広報とよはし 令和6年5月号

発行号の内容
-
その他
まちがいさがし
下の2枚の絵を見比べて、違うところを見つけてください。間違いは7つあります。 なお、答えは広報とよはし6月号で発表します。 ※詳細は本紙をご覧ください 問合せ:広報広聴課 (【電話】51・2165)
-
イベント
よしもと住みます芸人 活動レポート!!
豊橋市のイベントやお祭りなどに参加し、まちを盛り上げてくれている「豊橋市住みます芸人」のブロードキャスト!!吉村さんとASANAの2組が、豊橋市に移住して2年目を迎えました。「昨年以上に豊橋市で色々な体験に挑戦して、イベントなどにどんどん出演していきたい!」とやる気いっぱいの2組を、今年度も応援よろしくお願いします。 問合せ:広報戦略室 (【電話】51・2169)
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(1)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■がん患者・家族のためのつどい ▽がん治療経験者(ピアサポーター)による相談会 日時:5/8(水)10:00~12:00 ▽がん患者サロンひまわり (1)乳がんに関する講座(2)参加者同士で交流します。 日時:5/20(月)(1)13:30~14:00(2)14:00~15:00 定員:各30人(先着順) [共通事項] 場所:市民病院 問合せ市民病院…
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(2)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■家庭教育セミナー ▽可愛いアイシングクッキーを親子で作りましょう 日時:6/1(土)10:00~11:30 場所:前芝校区市民館 対象:小学生と保護者 料金:1人600円 申込み:5/17(金)までに生涯学習課(【電話】51・2848) ▽親子で学ぶSNSトラブル回避術 日時:6/29(土)13:30~15:00 場所:二川生涯学習センター 対象:…
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(3)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■特別支援学校(1)説明会(2)体験入学 ▽くすのき特別支援学校 日時: [小学部](1)6/6(木)(2)7/22(月)、9/5(木) [中学部](1)5/24(金)(2)6/4(火)、6/6(木)、6/11(火) [高等部産業科](1)6/5(水)(2)10/2(水) ▽豊橋特別支援学校 日時: [小・中学部](2)6/7(金)、9/13(金) …
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(4)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■春の豊橋まちなか歩行者天国 「まるごとぜんぶ豊橋の本」掲載店舗の商品などが楽しめます。 日時:6/2(日)11:00~16:00(荒天中止) 場所:広小路一丁目、ときわアーケード その他:10:00~17:00に広小路一丁目で交通規制を実施 問合せ:広小路歩行者天国実行委員会 (まちなか活性課内【電話】55・8101) 【HP】109076 ■四季…
-
くらし
暮らし情報―支援
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■チェーンソーの特別教育講習費用を助成します 林業・木材製造業労働災害防止協会愛知県支部などが開催するチェーンソー作業の特別教育講習会の受講料などを助成します。なお、対象となる受講期間は来年3/31(月)までです。 対象:市内在住の方 助成金:受講料とテキスト代の2分の1(上限15,000円) 問合せ:農業支援課 (【電話】51・2490) 【HP】…
-
くらし
暮らし情報―募集(1)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 詳細は募集要項などをご覧ください。 ■こども未来館ボランティア 子どもの見守りやイベントの補助などを行います。 対象:18歳以上の方(高校生を除く) その他:5/27、6/3、6/17、6/24の月曜日13:30~15:00に養成講座(全4回)あり 申込み:随時、こども未来館(【電話】21・5525) ■緑のアダプト制度 登録者 年1回以上、公園や街…
-
くらし
暮らし情報―募集(2)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 詳細は募集要項などをご覧ください。 ■令和7年4月採用 豊橋市職員 夏実施 職種:(1)技術職(土木・建築・電気)(2)保育士(3)保健師(4)社会福祉士ほか 定員:(1)(3)(4)各若干名(2)5人程度 給与:給料のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給 その他:募集要項は人事課、市役所じょうほうひろば、各窓口センターで配布 申込み:5/20(月…
-
くらし
暮らし情報―その他(1)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■はかりの定期検査 商店や薬局、医療機関などで、はかりを営業用・証明用に使用している場合は、2年に1回、市が実施する定期検査、または計量士による代検査を受けなければなりません。今年度の定期検査の対象は北部・東部地域です。検査日程な ど詳細はホームページをご覧ください。 問合せ:安全生活課 (【電話】51・2306) 【HP】6882 ■子ども医療費助…
-
くらし
暮らし情報―その他(2)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■春から夏にかけて 光化学スモッグに要注意! 光化学スモッグ(大気汚染物質)が発生すると、空が白く霧がかかったようになり、遠くがかすんで見えることがあります。光化学スモッグの予報・注意報・警報・重大警報が発令されているときは、外出をできるだけ避け、屋外での運動や自動車の使用をなるべく控えてください。目やのどに痛みや刺激を感じた際は、すぐに目を洗い、う…
-
くらし
豊橋市公式SNSをご利用ください
豊橋市では、さまざまなSNSアカウントで皆さんの生活に役立つ情報を配信しています。ぜひ、ご覧ください! ■X(旧twitter) ▽広報とよはし(豊橋市) イベントの情報や市からのお知らせなどを、広報とよはし編集部がスピーディーに発信しています。 ▽豊橋市 防災・安全・安心情報 ▽豊橋市美術博物館 @toyohashibi 美術博物館で開催される展示やイベントなどの情報を発信しています。 ■Ins…
-
くらし
相談
相談内容は秘密厳守します。気軽にご相談ください。 定員があるものや申し込みが必要なものがあります。詳細はお問い合わせください。 予…予約制 電…電話相談も可
-
その他
浅井市長の豊橋のココが好き!
■花交流フェア 花交流フェアでは、手作り花壇の展示や球根のプレゼント、寄せ植え体験教室などを開催しています。毎年多くの方 が来場し、花や緑に親しむにぎやかなイベントです。今年は5/3(祝)~5/5(祝)で開催しますので、ぜひ足を運んでください。
-
子育て
今月の給食なぁ~にかな
ポークビーンズ 豚肉や大豆、豊橋産のトマトをはじめとした野菜がゴロゴロと入った煮込み料理です。オレガノやバジルなどのハーブを使っており、深みのある味わいです。 問合せ:保健給食課 (【電話】51・2835)
-
子育て
イマドキ小学生 教えて!みんなの夢
小学生の「将来の夢」を紹介します。 今月は天伯小学校 1年生 ひまりさん「ケーキ屋」 2年生 ゆずさん「歯医者」 3年生 りおさん「保育士」 4年生 おうまさん「古生物学者」 5年生 しずくさん「ダンスの先生」 6年生 ゆうひさん「プロサッカー選手」 来月は…「富士見小学校」です! 問合せ:広報広聴課 (【電話】51・2165)
-
くらし
5月の緊急医
・休日・夜間に病気やけがをした方のため、緊急医を定めています。緊急性の無い方は日中の診療時間内に受診しましょう。 ・医師の都合などで一部変更する場合があります。最新の情報はホームページをご覧ください【HP】8839 ・その他医療機関・診療科などについての問合せ 救急医療情報センター(【電話】63・1133) ・精神科の緊急問合せ 精神科救急医療情報センター(【電話】52・681・9900)※24時…
-
くらし
広報とよはしをスマートフォンなどで閲覧できます
■Catalog Pocket カタポケ 多言語対応デジタルブック閲覧ソフト「Catalog Pocket」で、本紙を日本語、English、中文、한국어、Português、ภาษาไทย、Español、Bahasa Indonesiaなど10言語(自動翻訳)で閲覧できます。 ■街をつなぐ、つながる、つなげていく ちいき本棚 アプリ「SideBooks」で閲覧できるほか、お手持ちのスマートフォ…
-
その他
その他のお知らせ(広報とよはし 令和6年5月号)
■広報とよはし 2024.5 第1566号 令和6年5月 ■市政情報番組を放送しています ▼ティーズ(CATV)地デジ12ch ▽とよはしNOW(5分間) 毎日 7:15、12:15、15:15、18:15、22:15 ※YouTubeでも視聴できます ▼やしの実FM(84.3MHz) ▽広報エフエムとよはし(15分間) 月〜金曜日7:45、12:30 ▽住みます芸人吉村・ASANAの「幸せになろ…
- 2/2
- 1
- 2