はんだ市報 2024年(令和6年)6月号(NO.1569)

発行号の内容
-
くらし
公共施設の開館情報(7月)
-
その他
表紙のことば
今回の表紙は、亀崎潮干祭の「海浜曳き下ろし」の一コマです。晴れ渡った青空のもと、精緻な彫刻や豪華な幕で飾られた5輌の山車が亀崎海浜緑地の浜辺に整列する様子は圧巻でした。
-
くらし
人口と世帯(令和6年5月1日現在)
総人口:116,727人(-51) 総世帯数:53,214世帯(+104) ( )内は前月比
-
くらし
4月のごみ量
ごみ総排出量:2,396t(2,094t) 1世帯1日あたり:1,121g(969g) 1人1日あたり:511g(436g) ( )内は前年同期間量 資源の排出には、公共資源回収ステーションをご利用ください。
-
くらし
緊急医療機関について(7月)
※発熱や風邪症状などがある場合は、事前に医療機関へ電話し、スタッフの指示に従ってください。状況により、受付の人数を制限させていただく場合があります。また、緊急医療機関が変更となる場合や台風等により、やむを得ず休診する場合があります。当日、半田市医師会ホームページで、緊急医と診療科目の確認やお電話等したうえで受診してください。次の電話窓口もご利用ください。 ◯愛知県救急医療情報センター 【電話】28…
-
くらし
水道修理当番(緊急時のみ)について(7月)
■水道修理 敷地内で緊急な漏水の修理等が必要な場合にご相談ください。それ以外は、半田市指定工事業者からお選びください。修理費用は原則、お客様のご負担となります。
-
しごと
「はんだ市報」読者プレゼントキャンペーン プレゼント提供事業者大募集中!
■9月号~令和7年4月号「はんだ市報」読者プレゼントキャンペーン プレゼント提供事業者大募集中! 「読者プレゼントキャンペーン」は、はんだ市報を読んでアンケートに回答すると、抽選で市内のお店の商品・サービスが当たるコーナーです。「読者プレゼントキャンペーン」にプレゼントを提供していただける事業者を募集します。 ◯応募条件 市内に店舗や事業所がある事業者 ◯応募商品 事業者が製造・販売・提供する物や…
-
その他
アンケートに答えてもらおう 読者プレゼント
■抽選で10名様に日乃屋カレー(ハーフサイズ)をプレゼント!! ◯店舗紹介 東京神田カレーグランプリ優勝店、日乃屋カレーをぜひご賞味ください。店舗は、カインズ半田店駐車場の南東にあります。 テイクアウトもございます。 店名:日乃屋カレー半田店 場所:半田市浜田町3-10-1 カインズホーム駐車場内 【電話】0569-89-6627 定休日:毎週月曜日 アンケート回答者の中から抽選でプレゼントが当た…
-
その他
編集後記
初めまして!入庁2年目、美味しいご飯と音楽が大好きなやまこと申します。 昨年度も倉野先輩の熱い指導のもと市報を制作していましたが、今年度から先輩の後を継ぎ、市報の主担当になりました。熱血体育会系の先輩と真逆で、運動が大の苦手で、毎日4階の企画課までヒーヒー言いながら階段を登っています。一方で、食べることがこの世の何よりも大好きで、仕事帰りに気づいたらラーメン屋に寄ってしまいます。食欲を抑える方法が…
-
その他
その他のお知らせ(はんだ市報 2024年(令和6年)6月号(NO.1569))
■ホームページのページ番号を掲載している記事については、市ホームページの「ページ番号検索」から情報を検索いただけます ■半田市の市外局番は…0569 ■BOATRACEとこなめ 開催日程 【HP】http://www.boatrace-tokoname.jp ※市ではBOATRACEとこなめで年24日間のレースを開催し、その収益を市民サービス向上の財源として活用しています。 ■はんだ市報 令和6年…