広報春日井 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
令和6年度 施政方針(1)
第1回定例会にて、石黒直樹市長による市政方針演説が行われました。 その内容を要約して紹介します。 市長に就任してからまもなく2年を迎えます。この間、市民の皆様の命と暮らしを守る、その重責と謙虚に向き合い、使命・責任・スピードの3つの言葉を胸に、日々公務に努めてきました。 私たちの社会は、核家族化や少子高齢化、価値観の多様化などにより、社会的孤立をはじめ、福祉課題の複雑化や地域コミュニティの希薄化な…
-
くらし
令和6年度 施政方針(2)
◆健康・福祉 ・ヒアリングフレイル対策の実施 高齢者の聴力機能の低下を早期に発見するため、聴力を判定するアプリの活用を促進するとともに、補聴器の購入費の補助を開始します。 ・オーラルフレイル予防の実施 乳歯から永久歯に生え変わる幼児期や学童期におけるフッ化物洗口等を拡充するとともに、節目の年齢に歯科健診を実施します。 ・質の高い安全な医療の提供 市民病院では、本年5月に心疾患の治療を総合的に行う心…
-
くらし
令和6年度 施政方針(3)
◆都市基盤・産業 ・JR春日井駅周辺の整備 駅の北東地区の皆様と協議を重ねながら、市街地再開発事業の検討を進めます。 ・JR高蔵寺駅周辺の整備 北口駅前広場等の整備は、市民の皆様の意見を踏まえ、改めて、基本設計に着手します。 ・名鉄春日井駅の整備 駅舎及び自由通路の整備に向けて、西部第一・第二土地区画整理組合と連携して取り組みます。 ・旧西藤山台小学校の整備 本年4月に西藤山台運動交流ひろばの供用…
-
くらし
4月から行政組織の一部が変わります(1)
行政課題に的確に対応した施策の展開を効果的かつ効率的に行うため、部署の設置や再編を行います。 (ID:1005041) ◆市の組織と主な業務 ※部・課の新設や名称変更、所管を見直す課や業務などを太字で表記しています。 ※財政部は廃止します。
-
くらし
4月から行政組織の一部が変わります(2)
◆庁舎内の各階の配置 4月1日(月)から新しい部・課の配置で業務を行います。 現スポーツ課は、課名が「文化スポーツ振興課」に変わり、総合体育館から移転します。 ※新設や名称変更、配置変更する課を太字で表記しています。健康増進課のみ、3月11日(月)から配置変更します。 10~12階は省略 9階:変更なし 8階:下水建設課、いきがい推進課、文化スポーツ振興課、水道お客様窓口、上下水道業務課、上下水道…
-
くらし
人生100年時代“いきがいづくり”で笑顔あふれる元気なまちへ
◆石黒直樹市長 私たちが喜びを感じたり、自分の存在意義を感じたりするのはどのようなときでしょうか。生きていく張り合いや喜び、生きていて楽しくなることなど心の充実感を感じるとき、それが生きる力となり、「いきがい」につながるのではないでしょうか。 子どもたちが自分の未来に夢や希望を抱くことで健やかに成長していくように、「いきがい」を持つことは、健康な心身とともに、市民の皆さんがいつまでも心豊かに、幸せ…
-
くらし
戸籍住民課からのお知らせ
春は戸籍住民課の窓口が混雑します。混雑回避のため、出張所・サービスコーナー、コンビニ交付サービス、オンライン転出届を利用してください。 ・戸籍住民課窓口混雑予想カレンダー ◆コンビニ交付サービス(ID:1013649) マイナンバーカードやスマートフォン(※)を使って、全国のコンビニエンスストアなどで住民票の写し、印鑑証明、戸籍謄(抄)本、所得課税証明が取得できるサービスです。 ※電子証明書を搭載…
-
くらし
4月に消防署が北城町に移転 消防署の内覧会を開催します!
より迅速・的確に対応する、消防・防災の拠点としての機能を持った、新しい消防署を見学できます。 (ID:1033959) 日時:3月31日(日)午後1時~3時 場所:北城町3丁目地内 ※駐車場に限りあり 問い合わせ:消防総務課 【電話】85-6376
-
くらし
令和6年能登半島地震義援金の受け付け
被災された方々に支援を届けるため、地域福祉課にて義援金の受け付けを行っています。また、市役所正面玄関ほか各公共施設にも義援金箱を設置していますので、引き続き皆さんからの温かい支援をよろしくお願いします。 受付:12月27日(金)まで (ID:1002180) また、本市においても、被災地の一日も早い復興を願い、できる限りの支援を行っていきます。 ◆市の支援状況 ※2月13日現在(ID:103359…
-
くらし
お知らせ(1)
◆民間児童クラブ利用費補助(ID:1002349) 対象:小学生の利用費を負担する人 補助額:各月の利用費から9000円を差し引いた額(月額上限6000円) ※生活保護世帯または就学援助世帯は、各月の利用費から3000円を差し引いた額(月額上限1万2000円) 申し込み:3月15日(金)までに、市内の民間児童クラブ利用者は各クラブへ、市外の民間児童クラブ利用者は子育て推進課へ 問い合わせ:子育て推…
-
くらし
お知らせ(2)
◆休日・平日夜間急病診療所における外科診療時間短縮 4月7日(日)から、日・祝休日、年末年始の外科診療時間を短縮します。 ※内科、小児科、歯科の診療時間に変更はありません。 受診先が分からない場合は、県救急医療情報センター(【電話】81-1133)〈毎日24時間体制〉に問い合わせてください。 問い合わせ:健康増進課 【電話】85-6167 ◆土地区画整理組合の入札参加資格申請 対象:建設工事、設計…
-
くらし
知らせてほしい、心のSOS。
◆3月は自殺対策強化月間です 「意欲が出ない」「考えがまとまらない」「眠れない」などの症状が続く場合は、心がSOSを出しているのかもしれません。悩みや不安は一人で抱え込まず、身近な人や相談窓口で相談してみましょう。 ◇メンタルヘルス相談(予約制)(ID:1003184) 日時:平日のみ、毎月3~4回実施(1件40分) 場所:総合保健医療センター 申し込み:随時、電話で地域福祉課(【電話】85-61…
-
くらし
なくそう ポイ捨て・ふん害
◆マナーを守ってきれいなまちに ・空き缶、ペットボトル、たばこの吸い殻などのポイ捨てはやめましょう。 ・犬などを散歩させるときは、ふんを必ず持ち帰りましょう。尿をしたら中和剤などをかけ、においを除去するなど周りの住人に配慮しましょう。 ・猫などが公園の砂場や他人の敷地でふんをしないようしつけましょう。 ・野良猫などへ無責任にえさを与えないようにしましょう。 ポイ捨てやふん害は条例で禁止されています…
-
くらし
募集(1)
◆河川浄化モデル地区(ID:1009694) 河川の水質調査・清掃活動などを行う地域団体(100世帯以上で構成される町内会など)を募集します。 ※活動費の一部を助成します。 期限:4月3日(水) 問い合わせ:環境政策課 【電話】85-6216 ◆環境審議会の委員(ID:1019717) 任期:委嘱の日から2年 内容:環境基本計画と環境の保全などに関する事項について調査、審議する 定員:2人 期限:…
-
くらし
募集(2)
◆ボランティア登録者 活動期間:4月~令和7年3月 内容: (1)フロントスタッフ…市民会館や文化フォーラム春日井で開催される財団主催公演や展覧会で会場案内などを行う (2)レポーター…財団事業を鑑賞しレポートするなど、広報活動を行う 定員:(1)40人程度、(2)10人程度 期限:3月24日(日) 詳細:かすがい市民文化財団ホームページへ 問い合わせ:かすがい市民文化財団 【電話】85-6868…
-
くらし
くらしのひろば(1)
※申し込み…先着順で時間の記載がないものは午前8時30分から ※催し・講座の詳細 ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベント カレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・「ページ番号で探す」にIDを入力して、簡単に検索できます。 ◆学び・教養など ◇園芸教室 (1)コチョウランのたのしみ (2)春夏野菜の栽培について (3)椿の剪定(せんてい)教室 日時:(1)3…
-
くらし
くらしのひろば(2)
◆料理 ◇おうちの定番野菜を使って作りおき教室(ID:1033599) 日時:5/15(水)・29(水)10:00~12:30 申し込み:~4/24 費用:有 場所・問い合わせ:東部市民センター 【電話】92-8511 ◇簡単おいしい世界の家庭料理(ID:1033655) 日時:5/23(木)10:00~12:00 申し込み:~5/1 費用:有 場所・問い合わせ:東部市民センター 【電話】92-8…
-
くらし
くらしのひろば(3)
◆スポーツ ◇4月 サンフロッグ春日井 問い合わせ:サンフロッグ春日井 【電話】56-2277 ◇4月 保健センター 問い合わせ:保健センター 【電話】91-3755 ◇3月フィットネスプログラム 朝宮公園 問い合わせ:朝宮公園 【電話】84-4991 ◇3月フィットネスプログラム 総合体育館 問い合わせ:総合体育館 【電話】84-7101 ◇全国高等学校剣道選抜大会(ID:1033822) 日時…
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(1)
※申し込み…先着順で時間の記載がないものは午前8時30分から ・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。(二次元コードは本紙をご覧ください。) ・「ページ番号で探す」にIDを入力して、簡単に検索できます。 ※詳細は本紙をご覧ください。 ■児童館・公民館など ◆交通児童遊園 ◇子育て広場(ID:1012007) 日時:3/1(…
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(2)
■スポーツ施設 ◆総合体育館 ◇キッズダンスandマット 日時:4/3~6/12の水曜日(5/1を除く10回)(1)16:00~16:45(2)16:50~17:50 場所:落合公園体育館 対象:(1)新年少~年長(2)新小学1~3年生 申し込み:~3/15 費用:有 ◇始めてみよう!楽しい体操(とびばこ・マット) 日時:4月の毎週木曜日(4回)18:00~19:00 対象:新小学1~6年生 申し…
- 1/2
- 1
- 2