広報春日井 令和7年5月号

発行号の内容
-
イベント
カメマルシェ
野菜の収穫体験、カメとの触れ合い、食品や小物のマルシェなどを開催! とき:5/25(日)10:00~16:00 ところ・問合せ:あい農パーク春日井 【電話】37-1831
-
イベント
炎症性腸疾患患者と家族の交流会
炎症性腸疾患の人とその家族同士が対話交流を図る会です。 ひとりで悩みを抱えていませんか。 その悩み、みんなで一緒に考えましょう。 ※個別相談あり とき:5/18(日)10:00~12:00 ところ:市民病院 申込み:~5/12 問合せ:市民病院医事課 【電話】57-0080
-
イベント
歩こうマップウォーキング~マップを持って、みんなで歩こう!
落合公園⇔朝宮公園 ※三ツ又ふれあい公園で折り返し可 (特典あり) 市ホームページID:1018495 とき:5/31(土)9:30集合 ところ:落合公園 申込み:5/2~、無印良品ホームページから(先着順) 協力:無印良品イーアス春日井 問合せ:健康増進課 【電話】85-6164
-
講座
ひとり親家庭等対象就業支援講習会
(1)パソコン講習初級(託児あり) (2)調剤薬局事務講習 (3)介護職員初任者研修 とき: (1)7/5~10/11の毎週土曜(全15回) (2)7/1~8/19の火曜(7/15を除く全7回) (3)7/4~10/24の金曜(8/15を除く全16回) ところ: (1)ヒューマンアカデミー(名古屋市中村区) (2)ニチイ名古屋校(名古屋市中村区) (3)未来ケアカレッジ(名古屋市中村区) 申込み:…
-
イベント
くらしのひろば(3)
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ■芸術・音楽 ▽ハッピーコンサート とき:5/17(土)13:30~15:40 ところ・問合せ:福祉の里レインボープラザ 【電話】88-7007 ▽懐かしの昭和歌謡 とき:5/17(土)11:00~11:…
-
スポーツ
くらしのひろば(4)
■スポーツ ▽5月フィットネスプログラム 朝宮公園 【電話】84-4991 ▽5月フィットネスプログラム 総合体育館 【電話】84-7101 ▽6月 サンフロッグ春日井 サンフロッグ春日井 【電話】56-2277 ▽6月 保健センター 保健センター 【電話】91-3755
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(1)
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ■児童館・公民館など ◆交通児童遊園 ▽子育て広場(市ホームページID:1012007) とき:5月の金曜(5/2を除く)10:15~10:45 対象:未就園児とその保護者 ▽おいでよ交通児童遊園(市ホー…
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(2)
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ◆図書館 ▽こどもの読書週間イベント(1)点字を打ってみよう!(2)文字を音に換える(3)こども絵本くじ(4)腹話術と楽しい手品(5)ワクワク!よみきかせ駅伝(6)ブラックパネルシアター(市ホームページI…
-
子育て
(子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(3)
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。 ・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。 ■スポーツ施設 ◆朝宮公園 ▽走って跳んで投げて!陸上記録会 とき:6/1(日)9:30~12:00 対象:小学生以上 申込み:~5/18 費用:有 ▽速く走れるようになろう! とき:6月の毎週金曜(全4…
-
くらし
市民の広場(1)
掲載を希望する団体などは、希望号の2か月前の15日までに申請してください。 ID:1009785 詳しくは、各団体へ問い合わせてください。 申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 郵送先: ・文化スポーツ振興課 〒486-8686市役所 ・総合体育館 〒486-0804鷹来町4196-3 ◆市民スポーツ大会(卓球) とき:5/31(土)9:00~18:00 …
-
くらし
市民の広場(2)
掲載を希望する団体などは、希望号の2か月前の15日までに申請してください。 ID:1009785 詳しくは、各団体へ問い合わせてください。 申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 郵送先: ・文化スポーツ振興課 〒486-8686市役所 ・総合体育館 〒486-0804鷹来町4196-3 ◆MYギターアンサンブル定期演奏会 とき:5/18(日)13:30~1…
-
子育て
6月の子育て情報
こども家庭支援課 【電話】87-1552
-
くらし
かすがい起承転結No.30
市長 石黒 直樹 ■予防伐採、倒木対策、住民への安全対策‼ 心地良い春風がそよぎ、春の香りが漂う5月。いかがお過ごしでしょうか。早いもので、2025年も3分の1が過ぎました。 さて、春日井市の大きな魅力の一つ。それは、まちと自然のバランスがちょうど良いところです。市内には約500の公園があり、その総面積は県内トップクラスであるほか、市の北東部に位置する弥勒山や大谷山、道樹山をはじめとする、四季折々…
-
健康
休日・平日夜間急病診療所
場所:総合保健医療センター(鷹来町) 【電話】84-3060 ・受け付けは診療開始30分前~終了30分前 ・マイナ保険証・有効期限内の健康保険証・資格確認証のいずれか、受給者証、現金などが必要
-
健康
発熱や咳がひどかったり長く続くなどの症状がある人へ
かかりつけ医がある人は、まずはかかりつけ医へ電話相談してください。かかりつけ医は、自院で診療や検査ができない場合、これらが可能な医療機関を案内することになっています。 かかりつけ医が無い場合や、相談する医療機関に迷う場合などは、下記へ連絡してください。 県救急医療情報センター(24時間) 【電話】81-1133
-
くらし
日曜窓口の市役所業務
-
くらし
市税等の納期限
・軽自動車(種別割) 全期 納期限:令和7年6月2日(月) 納付場所や納付方法などは納付書裏面または市ホームページを見てください。 なお、納付書紛失の際は収納課(【電話】85-6111)まで連絡してください。 市ホームページID:1003452
-
くらし
まちの動き
人口:30万5,249人(-1,174) 世帯数:14万2,671世帯(+1,109) 令和7年4月1日現在( )内は前年同日比 救急件数:1,381件(4,313) 火災発生件数:13件(26) 交通事故死亡者数:0人(0) 令和7年3月の件数( )内は1月からの累計 火災情報テレホンサービス 【電話】44-0119
-
くらし
水道修繕
■公道 ・平日 8:30~17:15 水道工務課 【電話】85-6420 ・土・日曜日、祝休日、夜間 市役所守衛室 【電話】81-5111 ■宅地内(有料) 春日井市管工事業協同組合(【電話】83-8288)または市指定給水装置工事事業者 ※アパートやマンションなどは、事前に管理者へ 市指定給水装置工事事業者一覧 ID:1021843
-
その他
その他のお知らせ(広報春日井 令和7年5月号)
■《Check!!》さまざまな媒体で市の情報を発信中! ◆広報春日井 広報春日井をアプリやウェブから簡単便利にチェック! 〇マチイロ(ID:1034179) 〇マイ広報紙(ID:1030634) ◆市ホームページ・SNSなど 〇市ホームページ 最新の市政情報やイベント情報など 〇市公式LINE 市政情報やイベント情報、暮らしに役立つ情報など ・興味のある分野を選んで情報の取得が可能 ・気象情報やご…
- 2/2
- 1
- 2