かりや市民だより 令和7年3月15日号

発行号の内容
-
くらし
マイナンバーカード交付申請書の郵送
申込み:QR(本紙21ページ)または電話で市民課へ。 ※依頼を受けてから郵送されるまで、1週間程かかる場合があります。 問合せ:市民課 【電話】95-0009
-
くらし
水道料金窓口
水道の使用開始・使用中止・名義変更などの手続は、希望日の2日前までに次の受付場所へ(電話可)。 時間(場所): ・平日…8時30分~17時15分(市役所5階水道料金窓口) ・土日祝…8時30分~17時(休日・夜間窓口) ※年末年始を除く 問合せ:水道料金窓口 【電話】62-1027
-
くらし
4月の日曜等 水道工事日直
▼5日(土) 市管工事業協同組合 【電話】21-6591 ▼6日(日) タブチ住設機工(株) 【電話】62-8620 ▼12日(土) 市管工事業協同組合 【電話】21-6591 ▼13日(日) 中央プランテック(株) 【電話】23-5731 ▼19日(土) 市管工事業協同組合 【電話】21-6591 ▼20日(日) 日設工業(株) 【電話】21-5333 ▼26日(土) 市管工事業協同組合 【電話…
-
その他
その他のお知らせ (かりや市民だより 令和7年3月15日号)
■市制施行75周年イベント 【ID】1019220 KARIYAマークの記事は市制施行75周年に関連するイベントです。 ■カンガルールーム 【ID】1012227 カンガルーマークの記事はカンガルールームで6カ月以上の未就学児をお預かりします。 ※利用は市内在住、在勤または在学の人のみ。 ■【ID】7桁の番号を市HPトップページ「ページID検索」に入力し、詳細をご覧ください。 ■お詫びと訂正 3月…