かりや市民だより 令和7年5月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
刈谷市ホームタウンパートナー TEAM刈谷の挑戦! vol.116 刈谷市の誇るトップスポーツチームの注目の選手を紹介します! ■アイシン相撲部 ◆藤澤 詩音 (ふじさわ しおん) (24) ◇今後の出場予定試合 ◇チームからの選手紹介 2023年4月に伝統と歴史のあるアイシン相撲部に加入しました。小学3年生から相撲を始め、近畿大学在籍時にはワールドゲームズ2022に日本代表として出場し、中量級で準優勝。西日本相撲連盟では最優秀選手に選ばれるほどの注目選手です。昨...
-
その他
編集者雑感 交通児童遊園は自分も子どもの頃に家族やいとことよく遊びに行った場所ですが、50年も前からあることに驚きました。最近は乗り物1つ50円と銘打ち、情報番組やバラエティ番組でよく取り上げられています。また、昨年和歌山に出張したときに、「刈谷って50円で遊べる遊園地がある所ですよね」と声を掛けてくださった方もおり、刈谷を代表する施設の1つになっていると感じました。50周年を記念したリアル宝探しイベントも行...
-
くらし
カメラだより ◆新たな憩いの場 オープン! 三豊(さんぽう)公園(3月22日) 野田町北屋敷の野田貝塚跡に整備した三豊公園のオープンを記念して、セレモニーと植樹を行いました。オープンを待ち望んだ多くの近隣住民が訪れ、来場者による芝生広場の張芝やステージイベント、キッチンカーの出展などで大盛況。訪れた小学生は「近くに公園が少なかったからうれしい。ここで友達とたくさん遊びたい」と笑顔で話しました。 ◆あつまれ! 子...
-
その他
その他のお知らせ (かりや市民だより 令和7年5月1日号) ■市制施行75周年イベント 【ID】1019220 KARIYAマークの記事は市制施行75周年に関連するイベントです。 ■カンガルールーム 【ID】1012227 カンガルーマークの記事はカンガルールームで6カ月以上の未就学児をお預かりします。 ※利用は市内在住、在勤または在学の人のみ。 ■市民だよりの配布について 4月15日号より、これまでの地区委員による配布から、ポスティング業者による配布に変...