かりや市民だより 令和7年10月号
発行号の内容
-
くらし
10・11月の日曜等当直医 【ID】1003345 ◆内科・小児科 受付時間:8時30分~11時30分、13時~17時、18時~19時30分 問合せ:刈谷医師会館内休日診療所(一色町) 【電話】24-1111
-
その他
人口・世帯 2025.9.1現在 (前年同月比) 総人口:153,043人(-82) 男性:80,081人(-55) 女性:72,962人(-27) 世帯数:70,575 世帯:(+649)
-
くらし
安城更生病院 救急外来受け入れ停止 日時:10月31日(金) 17時~11月3日 (月・祝) 12時 内容:電子カルテ更新作業のため 問合せ:安城更生病院 【電話】0566-75-2111
-
くらし
10・11月の日曜等 水道工事日直
-
スポーツ
刈谷市ホームタウンパートナー TEAM刈谷の挑戦! vol.121 刈谷市の誇るトップスポーツチームの注目の選手を紹介します! ■シーホース三河 ◆西田 公陽 (にしだ こうよう) (24) ポジション:シューティングガード ◇今後の出場予定試合 りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 日時:10月4日(土)・5日(日) 15時5分 場所:市体育館 対戦相手:群馬クレインサンダーズ ◇チーム公式SNSをチェック! ・Instagram ・X ・Y...
-
文化
かりや歴史探訪 ◆No.001 渦巻(うずまき)だらけの縄文土器 (当館蔵) 芋川遺跡(一ツ木町)で出土した縄文時代中期後葉(約4,600年前)の土器で、口の部分に渦巻や木の葉に似た文様が描かれています。膨らんだ胴部にも細い粘土紐(ひも)を貼り付けて大柄の渦巻文様が描かれ、余白は矢羽根状の短い線で埋められています。大小の渦巻文様は同時期の長野県などで出土する唐草文(系)土器の文様と特徴が似ており、地域同士の交流を...
-
くらし
カメラだより ◆刈谷の夏を彩る2日間 総合運動公園、ウィングアリーナ刈谷 (8月15日・16日) 今年もたくさんの笑顔に包まれたわんさか祭り。1日目のかりや盆フェスでは、市広報大使のMICROさんをMCに迎え、暑さにも負けないほどの盛り上がりをみせました。2日目は、公園内に屋台やキッチンカーがずらりと並んだほか、わくわくステージでのダンス披露や市ホームタウンパートナー選手とのスポーツ体験などの催し物を開催。フィ...
-
その他
その他のお知らせ (かりや市民だより 令和7年10月号) ■紙の配布停止はこちらから ※二次元コードは本紙参照(表紙) ■市制施行75周年イベント 【ID】1019220 KARIYAマークの記事は市制施行75周年に関連するイベントです。 ■カンガルールーム 【ID】1012227 カンガルーマークの記事はカンガルールームで6カ月以上の未就学児をお預かりします。 ※利用は市内在住、在勤または在学の人のみ。 ■【ID】7桁の番号を市HPトップページ「ページ...
