広報こまき 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
市税等の納期限
●普通徴収市県民税・森林環境税(第4期) ●国民健康保険税(第8期) ●介護保険料(第7期) ●後期高齢者医療保険料(第6期) 納期限:1/31(金) 問合先:収税課 【電話】76-1117【電話】76-1118
-
くらし
消費者トラブル情報
■子どもでも簡単に支払えるネット通販に注意!! 小学生の娘が、数カ月前に親の同意なしで娘のスマホでネット通販を利用し、洋服や文具等を購入していた。 先日、コンビニ後払い決済業者から娘あてに約7千円の請求書が届いた。娘は支払うことができない。 ■トラブルに遭わないために(保護者へのアドバイス) (1)買い物時にお金がなくても先に商品を手に入れ、後からコンビニ等で代金を支払うコンビニ後払い決済は、ネッ…
-
くらし
くらしの掲示板 お知らせ
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙19ページの二次元コードをご参照ください。) ■2025年農林業センサス 【ID】27401 内容:この調査は、今後の農林業の政策に役立てるために5年ごとに実施されます。 1月中旬から調査員証を携帯した調査員が農林業関係者の方々を訪問しますので、調査へのご…
-
くらし
くらしの掲示板 募集(1)
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙19ページの二次元コードをご参照ください。) ■れきしるこまきガイドボランティア 内容:施設案内、現地ガイド、関連事業のサポートなど 日時: ・期間…4月1日〜令和8年3月31日の主に土・日、祝日 ・時間…10時〜13時、13時〜16時のうち2時間以上(半…
-
くらし
くらしの掲示板 募集(2)
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙19ページの二次元コードをご参照ください。) ■ファミリー・サポート・センター援助会員 【ID】22164、22165 内容:子育てのお手伝いをする有償ボランティア ※資格は必要ありません。 ※3日間の講習で、登録が完了です。 日時:2月12日(水)、13…
-
しごと
くらしの掲示板 求人
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙19ページの二次元コードをご参照ください。) ■市スポーツ協会施設管理補助員(臨時職員) 内容:公共施設の管理、受付業務等 日時:採用日…4月1日(火) 場所:さかき運動場 申込み:1月14日(火)(必着)までに、所定の申込用紙(スポーツ協会ホームページに…
-
しごと
会計年度任用職員 求人
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 随時、会計年度任用職員を募集しています。 募集中の職種や勤務条件など、詳細はホームページをご確認ください。 ・市ホームページ ・病院ホームページ ※本紙22ページの二次元コードをご参照ください。
-
くらし
休日緊急医
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ■休日急病診療所 【電話】75-2070 常普請 1-318 保健センター隣 診療日:日曜、祝日、12/31~1/3 受付時間: ・内科・外科・小児科…8:30~11:30、13:00~16:30 ・歯科…8:30~11:30 ■愛知県救急医療情報センター 【電話】81-1133 24時間年中…
-
くらし
Photo News(1)
■11/16-17 2024 いきいきこまきを開催 「住みよいこまき~食・緑・くらし・安全安心~」をテーマに、農業祭、みんなの生活展、環境フェア、消防フェアを合同で開催し、多くの来場者でにぎわいました。 ■11/28 応時中の生徒がサツマイモを寄付 応時中学校の生徒が小牧南小学校区を拠点にするこども食堂「こどもっと食堂」に、収穫したサツマイモ(約50kg)を寄付しました。 このサツマイモは、応時中…
-
講座
イベント情報 学び
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 ※「¥」の記載がないものは無料、「申」の記載がないものは申込不要 イベントカレンダーはこちら(本紙23ページの二次元コードをご参照ください。) ■防災講演会 【ID】27610 日時:1/18(土)10:00~11:30 場所:東部市民センター 講堂 対象:市内在住の方 問合…
-
健康
イベント情報 健康
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 ※「¥」の記載がないものは無料、「申」の記載がないものは申込不要 イベントカレンダーはこちら(本紙23ページの二次元コードをご参照ください。) ■糖尿病とともに(糖尿病教室) 日時:2/12(水)14:00~16:00 場所:市民病院管理棟 1階 講堂 問合先:市民病院内科 …
-
イベント
イベント情報 イベント・体験
イベント内容や申込方法などの詳細は、ホームページやイベントカレンダーをご確認いただくか、直接、担当にお問い合わせください。 ※「¥」の記載がないものは無料、「申」の記載がないものは申込不要 イベントカレンダーはこちら(本紙23ページの二次元コードをご参照ください。) ■新春 琴 ロビーコンサート 【ID】45891 日時:1/5(日)13:30~ 場所:ふらっとみなみ 1階 交流サロン 問合先:ふ…
-
文化
こまき市民文化財団 こまぶんだより
各イベントの詳細は文化財団ホームページをご覧ください(本紙24ページの二次元コードをご参照ください。) ■小牧市制70周年記念・小牧市市民会館 リニューアルオープン記念 花咲か歌謡笑ジョイン 水谷千重子 in 小牧市 内容:CBCテレビでおなじみ「花咲かタイムズ」の特別公演! 特別ゲスト:水谷千重子、稲垣潤一、平原綾香 出演:東貴博、南部志穂アナウンサーほか 日時:3/22(土)17:30開演 (…
-
健康
(各種検診・健診など) 保健だより
・各種健診(検診)・予防接種・その他事業の年間予定【ID】5647 ・乳幼児健診【ID】5779 ・予防接種【ID】1602 ・にこにこむし歯予防教室【ID】5776 ページID検索はホームページから(本紙26ページの二次元コードをご参照ください。) ■お知らせ ◇こころといのちの講演会 ~身近な人のメンタルヘルスケア~【ID】43727 内容:こころといのちの講演会を開催します。悩みや生きづらさ…
-
子育て
すくまなキッズ
ページID検索はホームページから(本紙27ページの二次元コードをご参照ください。) ■ウィメンズネットこまき国際女性デー啓発【ID】36847 (託児あり) 「ミモザウェイズ」演劇映像上映会 内容:ジェンダーを理由とした差別に対しモヤモヤを抱えた現代の3人の女性たちが、時代をさかのぼり女性の権利を知る旅に出る!フランス人劇作家トリンダート・ガルシアによるユーモアあふれるオリジナル書きおろしです。 …
-
スポーツ
こまスポガイド
各イベントの詳細はスポーツ協会 ホームページをご確認ください(本紙28ページの二次元コードをご参照ください。) ◆愛知県市町村対抗駅伝競走大会の結果 ○市の部総合第21位 R6/12/7に愛・地球博記念公園で開催され、選手、監督、コーチ、サポートスタッフが一丸となり「チーム小牧」で小学生の部から40歳以上の部までタスキを繋ぎました。 ◆小牧市民駅伝競走大会の結果 R6/12/8に76チームが参加し…
-
くらし
SDGSあれこれページ
ニュースなどで聞くけれど、あまりよく知らないSDGsに関するキーワード。 そんなキーワードを事例を交えて解説・紹介していきます! ■今月のピックアップキーワード ▽自由進度学習 自由進度学習は、それぞれの学習者が、自分で目標を設定し、例えばタブレットなどを使って学習を行い、適宜フィードバックを行うものです。「個別最適な学び」と「協働的な学び」ができることから注目されている学習スタイルです。 従来の…
-
講座
わくわくガイド 仲間になりませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか? 詳細は文末 ■ハッピーダンス ▽社交ダンスで楽しく踊りましょう 内容:社交ダンスの基礎から中級ステップまで二人の講師が教えます。新しい仲間と楽しくレッスンします。見学歓迎です。 日時: ・初級コース…毎週月曜日 13時〜14時30分 ・中級コース…毎週水曜日 13時〜15時30分 場所:ゆう友せいぶ 講堂 費用: ・2、000円 (月額)…
-
イベント
わくわくガイド 参加しませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか? 詳細は文末 ■こまき視覚障がい者の会 ▽見えない人と見える人のバブリーライフ 内容:暗闇カフェでおしゃべりサロンを開催します。みんながアイマスクをして、お題について話し合います。普段とは違った人の顔を気にしないおしゃべり会に参加しませんか? 午後は、歩行訓練士による見えない人の外出攻略術についてのお話と鉄道落語をお聞きいただきます。あなた…
-
イベント
わくわくガイド 出かけませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか?詳細は文末 ■三人展 ▽油絵・水彩作品展 内容:お好み焼きを生業にしていた三人衆が始めた趣味の絵(約30点)を展示します。 日時:1月7日(火)〜21日(火) 場所:味岡市民センター ロビー 問合先:前田 【電話】090-6611-9468 ■小牧市音楽連盟 ▽2025コーラスフェスティバル 内容:連盟所属の五つの合唱団体が日頃の練習の成果…