広報おおぶ 2024年10月1日号

発行号の内容
-
しごと
会計年度任用職員募集
勤務場所:市内放課後クラブ 申込:申込期限までに必要書類を持参し、申込先へ。 ※任用期間に応じて期末手当などを支給します。応募資格・必要書類などの詳細は、市ウェブサイトをご覧ください。 問合せ・申込先:学校教育課 【電話】46-3331
-
イベント
セレトナ通信
申込不要 どなたでもOK セレトナフェスタでパフォーマンスしてみませんか? ■第20回 本多ヒデ社中展 11/9(土)13:00~16:00、10(日)10:00~16:00 身近なものを器にして、道端の花を生けます。素朴な草花の美しさを楽しみましょう。 ■花壇に集まれ セレトナ緑化大作戦(7) 11/17(日)9:30~11:30 花壇の作り方・手入れの仕方を学びます(雨天決行)。 定員:20人…
-
イベント
ウェルネスバレー通信
■体力アップ教室「速く走るコツ」 11/2(土)10:30~12:00 小学生を対象とした体力アップのための運動教室です(無料・10/2(水)~9(水)にあいち健康プラザウェブサイトの申込フォームから要予約・定員25人)。 場所・問合せ:あいち健康プラザ 【電話】82-0211 ■第2回世界糖尿病デーイベント 11/12(火)13:00~15:30 来て・見て・体験して、一緒に糖尿病について学んで…
-
しごと
私のWork Style
■ワンルーク大府店 清水笑菜(えみな)さんに4つの質問 Q1.ワンルーク大府店の自慢は? 8月5日にオープンしたペットサロン・ホテルで、大型犬も大歓迎! JR大府駅から徒歩3分。ワンちゃん・ネコちゃんが快適に過ごせるよう、ピカピカな施設を整えています。 Q2.サロン トリミングのメリットは? 見た目がかわいくなることはもちろん、定期的なお手入れで清潔さを保ちます。皮膚の風通しが良くなることで、体温…
-
その他
広報クイズandアンケート
クイズ正解者の中から、抽選でプレゼントが当たります。 当選者には後日引換券を発送します(商品の発送はしません)。当選者は引換券を店舗に持参し、プレゼントと交換してください。 10月号応募期限:10/15(火)(消印有効) ■今月の広報クイズ 市民と市長がまちづくりについて語り合う場として行う事業の名称は? 「市民と市長の○○トーク」 ■今月のプレゼント ワンルーク大府店 歯磨きand肉球ケア無料券…
-
くらし
みんなの掲示板
■第32回 大美展(油彩画・水彩画) 市内公民館や個人で活動する大美会会員の絵画展です。「大府を描くコーナー」の展示もあります。 日時:10/2(水)~6(日)9:00~17:00(6日は15:00まで) 場所:愛三文化会館 料金:無料 申込:直接会場へ。 問合せ:新井山 【電話】090-8071-3012 ■親子防災3 〜家族を守る!家具転倒防止講習〜 地震による家具転倒から家族を守る講習です。…
-
くらし
番組放送のお知らせ
■行政番組 スマイルおおぶ(10月1日~31日) 1日~ 岡村市長プレゼンツ OBU VIDEO NEWSLETTER 15日~ ようこそ、アサギマダラ(再放送) ・CATVデジタル12CH 毎日8:45~/14:45~/20:45~ ・YouTube おおぶムービーチャンネル 【URL】http://www.youtube.com/user/obucityoffice ■ハロー!とうかい 毎日8…
-
くらし
10月の相談
各種相談とも無料で相談でき、秘密厳守です。 相談には、参考となる書類などをお持ちください。 予…予約制 電…電話相談可 LINE…LINE相談可 訪…訪問相談可
-
子育て
子育て情報
■10月に予約を開始するイベント ◇1歳の子を持つ親の座談会 「感染症について」 日時:11/5(火)10:00~11:00 対象:市内在住の1歳のこどもとその保護者 10組 申込:10/2(水)~11/1(金)に子どもステーション窓口へ。 場所:子どもステーション(受付時間…9:00~17:00) ◇子育て支援講座 「オカリナの魅力と体験」 日時:11/1(金)11:00~11:45 対象:市内…
-
健康
健康カレンダー
■休日当番医 ・10/6(日)ゆき皮フ科クリニック 一屋町4-84【電話】44-9100 ・10/13(日)おおぶ眼科クリニック 月見町5-215【電話】43-0022 ・10/14(月)なだか山クリニック 横根町名高山5-26【電話】46-7566 ・10/20(日)柊ヒルズ内科クリニック 柊山町7-50【電話】44-8188 ・10/27(日)産院いしがせの森 森岡町1-193【電話】44-4…
-
くらし
アローブ図書館
■今月の一冊 ◇『日本人なら知っておきたい 世界が驚く日本のすごい科学と技術』 左巻健男/編著 笠間書院 日本が世界に誇るさまざまな科学技術を、和紙や発酵食品といった伝統的なものから最新の人工知能技術まで紹介しています。縄文時代から令和にわたって、日本で暮らした人々の努力を知ることができます。「日本の文化はすごい」と思える一冊です。 ■図書館Pick Up ◇今知りたい、平安時代 『源氏物語』『枕…
-
子育て
おおぶわいわい こどもトーク
■市(し)からみんなにお返事(へんじ)をする会(かい) おやこで読(よ)んでね ◆7月のグループトークへのお返事をする会をひらいたよ。 これからも、いっしょにかんがえていこうね。 ○スマホやゲームで遊(あそ)べる場所(ばしょ)があるといいな! →石ケ瀬児童老人福祉(いしがせじどうろうじんふくし)センターには、eスポーツルーム「エスポいしがせ」があるよ。行(い)ってみてね。 児童センターでのスマホの…
-
その他
アダム見聞録 New
■国の玄関 国際交流員 Adam Simmonds 8月に母国のオーストラリアへ一時帰国しました。海外旅行の楽しみの一つは、旅行先と自分の住み慣れた国の違いを見つけることではないでしょうか。各国の玄関である、空港でもその地域の特性が感じられます。例えば、鉄道大国である日本は、空港に直接鉄道がつながっているのが当たり前ですが、私の故郷であるメルボルンの空港は、いまだに電車でアクセスできません。旅行で…
-
くらし
おおぶきっちん
■実だくさん汁 具だくさんで汁が少なめなので、調味料が控えめでも、おいしく味わえます。 具だくさんで、おかずのように食べ応えのある汁を「実だくさん汁」と名付けて給食で提供しています。給食では削り節からだしを取っていますが、和風だしのもとを使うと家庭でも手軽においしくできます。 ◇材料(4人分) 豚肉…40g ニンジン…40g ゴボウ…60g ジャガイモ…40g エノキダケ…30g 厚揚げ…80g …
-
くらし
Photo Topics
■9/7 大府子ども歌舞伎 義賊の五人男、圧巻の舞台 アローブで、こどもたちが歌舞伎の人気演目である『弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ)~稲瀬川勢揃いの場~』を披露しました。幕開きでは見事な口上が披露され、その後始まった本編の演目では、義賊の五人男を演じる小・中学生が花道から登場。捕り手に捕まりながらも見えを切ると、会場は割れんばかりの拍手に包まれました。 出演したこどもたちは、11/…
-
スポーツ
夢キラリ人
■勝利を目指して、白球と歩む人生 飯田裕太さん 東邦ガス硬式野球部から、7月に行われた第95回都市対抗野球大会に出場し、東海地区の優秀選手賞を受賞した飯田裕太さん(31歳・中央町)。「予選からの各試合、相手ピッチャーの持ち球と決め球を分析して試合に挑んでいました。守備もチームで話し合って、全体のポジショニングを決め、連携して動くことができました。日頃の準備と努力が結果につながりました」と振り返りま…
-
その他
cover
今号の表紙は、9/8に新城市で初開催された新城ロードレースの様子です。総距離160km、1周16kmの公道を周回するレースに、地元企業の愛三工業レーシングチームから8人の選手が出場。プロ選手らによる4時間にも及ぶ白熱したレースに胸が熱くなりました。
-
その他
その他のお知らせ (広報おおぶ 2024年10月1日号)
■声の広報 社会福祉協議会 【電話】48-1805 ■今月のおおぶスタイル 9月の「認知症月間」に合わせて、認知症支援活動のシンボルカラーのオレンジ色に市役所をライトアップ。 ■財源確保などのため、有料広告を掲載しています。広告内容は、市の推奨を意味するものではありませんので、広告主へ直接お問い合わせください。 ■10月は、マイナンバーカード交付などの日曜臨時窓口はお休みです。 問合せ:市民課 【…