広報おおぶ 2025年2月1日号

発行号の内容
-
その他
アダム見聞録 New
■Brain Rot and Slop 国際交流員 Adam Simmonds 日本の「新語・流行語大賞」のようなものが英語圏の国にもあります。英国・米国・豪州など、英語の辞典出版社やオンライン辞典の運営者が「今年の言葉」を選定し、発表しています。2024年には「SNS」「AI」など、私たちの生活や社会を大きく変えていく技術との触れ合いから使われるようになった言葉がいくつか登場しました。 英国では…
-
くらし
おおぶきっちん
野菜から出た水分とうま味、調味料でおいしく作れます! 給食では豚肉で作ることが多いですが、もちろん牛肉でも作ることができます。鶏肉で作れば、尾張・奥三河地域の郷土料理「ひきずり」にもなります。 ■すき焼き風煮 ◇材料(4人分) 豚肉…160g 白菜…220g タマネギ…80g ニンジン…60g エノキ…60g 焼き豆腐…160g かまぼこ…60g 糸こんにゃく…60g ネギ…60g サラダ油…少々…
-
くらし
Photo Topics
■12/14 槙原寛己さん・元木大介さんによる小学生への野球教室 元プロ野球選手との夢の時間 大府市民球場で、元プロ野球選手の槙原寛己さん(大府高校出身)と元木大介さんによる小学生向けの野球教室を開催しました。 野球教室では、槙原さんが投手をメインに、元木さんが打撃をメインに指導。槙原さんは「前の足をまっすぐ踏み込んで」などと児童にアドバイスしました。 練習の最後には、槙原さんから選ばれたピッチャ…
-
くらし
夢キラリ人
■eスポーツの輪を広げたい 川井啓子さん 稲屋法子さん eスポーツを通じて世代を超えた交流や健康づくりを行える石ケ瀬児童老人福祉センター内の施設『espo(エスポ)いしがせ』。利用者の川井啓子さん(76歳)と職員の稲屋法子さん(69歳)は2024年10月、「全国健康福祉祭(ねんりんピック)」初採用のeスポーツ交流大会に愛知県代表の一員として出場し、見事初代チャンピオンに輝きました。テレビゲーム版『…
-
その他
cover
愛三文化会館で二十歳の集いを開催し、晴れ着に身を包んだ新成人たちが大人としての決意を新たにしました。会場で披露された思い出のスライドショーや恩師からの温かいメッセージに、より一層の再会の喜びを分かち合う参加者の笑顔が印象的でした。
-
その他
その他のお知らせ (広報おおぶ 2025年2月1日号)
■大府市は令和7年9月に市制55周年を迎えます。 ■声の広報 社会福祉協議会 【電話】48-1805 ■今月のおおぶスタイル 大村秀章県知事も訪れ、リソラ大府ショッピングテラスで多くの来場者に見守られ初開催した消防出初式。 ■財源確保などのため、有料広告を掲載しています。広告内容は、市の推奨を意味するものではありませんので、広告主へ直接お問い合わせください。 ■3/31(月)で東新テニスコートの利…