広報ちりゅう 令和6年12月号

発行号の内容
-
しごと
〔ピックアップ トピック〕令和7年国勢調査の調査員を募集します!
国勢調査は、日本国内に住むすべての人と世帯(外国人も含む)を対象とした、5年に一度実施する最も重要な統計調査です。 調査の結果は、高齢者福祉施策や防災対策の計画策定など幅広い分野で利用されます。 本市では約545の調査区が設定されており、300人以上の調査員の皆さんのご協力が必要となります。 この調査に調査員としてご協力いただける人を次のとおり募集いたします。多くの皆さんのご協力が必要となりますの…
-
くらし
〔ピックアップ トピック〕トレーニングマシンをリニューアルしました!
ウォーターパレスKCでは、10月下旬にトレーニングジムのマシンを全面リニューアルしました。この機会にぜひ、最新のマシンをご体感ください! 場所:ウォーターパレスKC 対象:高校生以上 費用:300円 ※65歳以上の人は利用料金が半額となります。 ※心身障がい者・介助者の人は利用料が半額となります。その際は、確認書類等の提示が必要です。 問合せ:ウォーターパレスKC 【電話】24-6261
-
くらし
〔ピックアップ トピック〕刈谷知立環境組合クリーンセンター・リサイクルプラザKC休館
〔刈谷知立環境組合クリーンセンター・リサイクルプラザKC休館のお知らせ〕 電気工事のため、クリーンセンターおよびリサイクルプラザKCを休館します。 日時:1月11日(土)、12日(日) ※ウォーターパレスKCは、1月6日(月)~27日(月)まで全館休館 問合せ:刈谷知立環境組合 【電話】21-5389
-
くらし
〔ピックアップ トピック〕燃えるごみ袋の価格改定およびプラスチックの分別変更の実施
〔「燃えるごみ袋(大)の価格改定およびプラスチックの分別変更の実施」に伴う説明会〕 令和7年4月1日(火)からごみ減量を更に推進するため、燃えるごみ袋(大)の価格を130円から190円に改定するとともに、今まで、焼却されていたプラスチックごみをリサイクルすることを目的としたプラスチックの分別変更を実施します。 このことに伴い、価格改定や分別変更についての説明会を開催します。 ※説明会は各回同じ内容…
-
しごと
〔ピックアップ トピック〕令和7年4月採用(三次募集)知立市職員募集
公務員試験対策不要! 技術職・保健師はSPI検査! 保育職は専門試験なし! 知立市は2021年に国から「SDGs未来都市」に選定され、『誰一人取り残さない持続可能なまちづくり』を目指しています。また、『100年に一度のまちづくり』として知立駅周辺整備事業を実施しています。 あなたの無限大の可能性を「知立の未来をつくる仕事」に生かしてみませんか? 受付期間:12月2日(月)午前9時~13日(金)午後…
-
その他
〔暮らしのおしらせ〕人口・世帯/10月の火災・救急/10月の犯罪・事故
-
くらし
〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(1)
■横断歩道はひょうたん(いったん)停止キャンペーン 年末の全国交通安全運動が12月1日(日)から10日(火)に実施されます。市では、知立愛瓢会様からいただいたひょうたんに「横断歩道はひょうたん(いったん)停止」の標語をつけ、配布を通じ、横断歩道における一時停止の呼びかけを行います。当日はちりゅっぴも参加します。 日時:12月5日(木)午後3時30分〜4時30分 ※啓発品がなくなり次第終了 場所:知…
-
くらし
〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(2)
■水道管の冬支度〜凍結から水道管を守りましょう〜 気温が氷点下4度以下になると、水道の水が凍ったり、水道管が破裂したりします。早めに水道管の防寒対策をしましょう。 ▼凍結しやすい場所 ・屋外にむき出しになっている水道管 ・日の当たらないところにある水道管 ・風当たりの強いところにある水道管 ▼水道管の凍結を防ぐ 本紙上図のように、水道管や蛇口に保温材や布を巻き付け、濡れないようにビニールテープなど…
-
くらし
〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(3)
■第39回知立市美術展・第19回小中学生美術展 受賞者決定 主な受賞者は次の皆さんです。 〔詳細は本紙をご覧ください〕 問合せ:文化協会事務局(文化会館内) 【電話】83-0151(火〜金曜日の午前10時〜午後4時) ■刈谷市・安城市・知立市・高浜市・東浦町合同就職フェア 日時:12月7日(土)午前10時〜午後3時 場所:刈谷市産業振興センターあいおいホール 対象:令和7年3月および令和8年3月卒…
-
くらし
〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(4)
■リリオミニ・コンサートVol.39 音楽旅カルテットと巡るクリスマス 日時:12月16日(月)午前11時30分開演(午前11時10分開場) 場所:知立リリオ・コンサートホール 出演:髙羽陽太さん(サックス)福田彩花さん(フルート)亀山佳音さん(マリンバ)福井明日香さん(ピアノ) プログラム予定:クリスマスフェスティバル/L.アンダーソン、樅の木/J.シベリウス、ランド/村松崇継 他 費用:全自由…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕知立駅前賑わいイベント
ちりゅっぴの庭(知立駅前暫定広場栄2丁目1番地)で開催します。 詳細は市ホームページをご覧ください。 ■知立駅前イルミネーション ちりゅっぴの庭にイルミネーションが登場します。カラフルな電球が広場を彩り、帰り道にふと立ち寄りたくなるような小さなワクワク空間を演出します。みなさまの憩いの場として是非ご利用ください。 日時:12月中旬予定 ■知立駅周辺賑わいイベント「ちえキャン」 ちりゅっぴの庭でテン…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕知立市フォトコンテスト作品募集
応募締切せまる!! 現在、「知立弘法山部門」、「ここ推し知立!Instagram部門」の作品を募集中です。応募期間は令和7年1月10日(金)までとなっていますので、4月以降に撮影した写真はもちろん、これから開催されるイベント等を撮影し、フォトコンテストに参加してみませんか。また、Instagram部門の審査員は、役者の松井玲奈さんが務めます! 撮影期間:4月1日(月)〜令和7年1月10日(金) 応…
-
講座
〔暮らしのおしらせ〕教室・講座(1)
■図書館 工作教室 ▼季節のリースづくり 季節ごとに飾りを変えられる簡単リースを作成します。手芸初心者でも安心して参加できます。 日時:12月21日(土)午前10時〜11時30分 場所:図書館2階 視聴覚室 講師:図書館職員 対象:中学生以上 定員:10人 費用:無料 持ち物:定規、はさみ 申込み:12月1日(日)から図書館カウンターへ。 ※電話受付は行いません。 ※本人または代理の家族の人のみ受…
-
講座
〔暮らしのおしらせ〕教室・講座(2)
■キッズクッキング(ケーキ作り) スポンジから作る本格的なクリスマスケーキ作りの講座を開催します。手作りしたクリスマスケーキで楽しいクリスマスイヴの夜をすごしませんか。 日時:12月24日(火)午前10時〜11時30分 場所:西丘文化センター 費用:800円(材料代) 定員:10人(先着順) 対象:小学1年生〜6年生 講師:平野敬子氏 申込み・問合せ:12月3日(火)午前9時から電話または直接西丘…
-
健康
〔暮らしのおしらせ〕健康
■あなたが変わればエイズのイメージが変わる。 UPDATE HIV! 12月1日は世界エイズデー 治療法の進歩により、HIV感染者の予後が改善されました。HIV陽性者は感染を早期に把握、治療の早期開始・継続によりエイズの発症を防ぐことができ、HIVに感染していない人と同等の生活を送ることが期待できます。 治療を継続して体内のウイルス量が減少すれば、HIVに感染している人から他の人への感染リスクも大…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕みんなの掲示板
■知立市吹奏楽団 第27回定期演奏会~音楽の探求~ 日時:12月15日(日)午後2時開演(午後1時30分開場) 場所:文化会館 かきつばたホール 内容: ボロディン…ダッタン人の踊り(歌劇「イーゴリ公」より) ヴェルディ…歌劇「運命の力」序曲 福田洋介…吹奏楽のための「風之舞」ほか 費用: 前売り 500円 当日 800円 ※未就学児無料 ※チケット:文化会館取…
-
スポーツ
〔暮らしのおしらせ〕スポーツ
■スポーツ教室 親子アイディアC体創(第III期)教室受講者募集 親子で触れ合うからだ遊びだけでなく、ソフトエアロビクスで保護者のリフレッシュも図ります。遊び上手な子どもと、遊ばせ上手・見守り上手・ほめ上手な保護者をめざす創作体操教室です。 日時:令和7年1月7日から3月18日の火曜日(全10回・2月11日を除く)午前10時〜11時30分 場所:スギ薬局知立福祉アリーナ 対象:よちよち歩きから入園…
-
くらし
〔暮らしのおしらせ〕寄付
ご寄付ありがとうございました。(敬称略) ■市へ ▼現金の寄付 子どもたちのために ・明治安田生命保険相互会社刈谷支社 806,100円 ▼物品の寄付 公立保育園10園へ ・ちりゅっぴDreamサポーターちりゅっぴカレンダー 市内小学校7校へ ・株式会社アオキスーパー図書「食品トレーのひみつ」7冊 市内小中学校10校へ ・株式会社Highsto ハイストリー歴史カードゲーム「日本の歴史東西決戦」2…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕知立みなみスポーツ・文化クラブ 第12回クラブまつり2024開催
知立南小学校区で活動している総合型地域スポーツクラブの知立みなみスポーツ・文化クラブでは、次のとおりクラブまつりを開催します。 日時:12月8日(日)午前8時30分〜正午 場所:知立南中学校体育館・武道場 内容: (1)絵手紙コーナー (2)ナスもル知立体験コーナー (3)ニュースポーツ体験コーナー (4)知立南中学校和太鼓部による演奏 (5)紙飛行機飛ばし大会 (6)お楽しみ抽選会 詳細は知立み…
-
講座
〔暮らしのおしらせ〕託児利用者限定 普通救命講習III
臨時保育施設を開設し、託児利用者限定の小児、乳児および新生児に対する救命講習会を開催します。 日時:令和7年1月18日(土)午前9時〜正午 場所:刈谷消防署 3階 内容:小児・乳児・新生児の心肺蘇生法、のどに物が詰まった場合の処置 対象:碧南市、刈谷市、安城市、知立市および高浜市在住、在勤、在学の人 定員:20人(先着順) 費用:無料 ※託児も無料です。 ▼託児について 対象:6か月〜未就学児託児…