広報とよあけ 令和7年2月1日号

発行号の内容
-
くらし
とよあけの自然
◆ハンノキ ~真冬に目立たない花をつける水辺の落葉樹~ 1月も半ばを過ぎると落葉樹は葉をすべて落とし、寒そうな冬の姿となっています。そんな時期、長さ4~7cmほどの茶色い細長いものが木の随所に垂れ下がっている木に出合うことがあります。それがハンノキです。 ハンノキは落葉高木で、大きいものではゆうに高さ10mを越えます。おしべだけある雄花とめしべのみある雌花が別々に付き、茶色の垂れ下がっているものは…
-
くらし
とよあけ花マルシェコラム
寒を過ぎたものの、まだまだ寒い日が続きます。しかし、日足は日に日に長くなっており、今月も中頃からフクジュソウの便りも聞こえてくることでしょう。「フクジュソウってお正月の寄せ植えに入ってるやつでしょ!もうとっくに花は終わってるんじゃないの?」あ〜、それは元旦に合わせるように開花調整しているものでして、本来は2〜3月に花が咲きます。 フクジュソウはヨーロッパから中国甘粛省(ちゅうごくかんしゅくしょう)…
-
くらし
2月・3月 相談窓口
相談無料。秘密厳守。お気軽にご相談ください。 【対象】★は市内在住、●はどなたでも
-
その他
その他のお知らせ(広報とよあけ 令和7年2月1日号)
◆広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ ◆お子さんの写真を募集しています 市内在住で令和6年4月生まれのお子さんを募集。お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直…