広報たはら 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
〔連載コーナー〕たはら市政情報番組
■ティーズチャンネルで放送中 デジタル12ch たはら市政番組のバックナンバーはインターネットでも視聴可能です! ■街角ネットたはら 毎日6回放送 (1)7:20 (2)10:05 (3)12:20 (4)15:20 (5)18:20 (6)22:20 ※天候などにより、内容を変更する場合があります 問い合わせ:広報秘書課 【電話】22-0138
-
その他
田原市公式インスタグラム たはら暮らし
このコーナーでは、田原市公式アカウント「tahara_kurashi」をフォローしている方が、「#たはら暮らし」の検索ワードを付けて投稿した画像の中から、厳選したものをご紹介します。 〔詳細は本紙をご覧ください〕
-
その他
今月の「表紙」
秋は魅力的なスポーツの大会が盛りだくさん!選手たちが自分の限界に挑戦し、観客を感動させていました。会場の一体感も圧巻です。観客の一人として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?(N) 〔表紙の写真〕オフロードトライアスロンin田原
-
その他
注目の給食
■白菜のゆずあえ 冬が旬の白菜やにんじん、水菜を使った彩りの良いあえ物です。かつお節や昆布のうま味を生かし、ゆず果汁を加えてさっぱりと香り良く仕上げています。
-
くらし
宇連ダム・大島ダム・ 調整池の貯水率
令和6年10月18日現在[水資源機構調べ] (%)総貯水量:51,820千立方メートル 貯水率 96.9% (50,206千立方メートル) 水道料金のお支払いは、便利な口座振替で。
-
その他
人口と世帯数/行政面積
■人口と世帯数(令和6年10月1日現在) 総人口 58,371人 男性 29,788人 女性 28,583人 世帯数 23,360世帯 出生 20人 死亡 59人 転入 182人 転出 148人 増減 -5人 ※増減は9月中です ■行政面積 (令和5年1月1日時点・国土地理院調べ) 191.11km2
-
その他
その他のお知らせ (広報たはら 令和6年11月号)
・市役所への郵送は〔〒441-3492 住所不要〕 広報たはら No.910 令和6年11月号 編集・発行/田原市役所企画部広報秘書課 【電話】0531-22-1111(代表) 【メール】koho@city.tahara.aichi.jp 市HP【URL】https://www.city.tahara.aichi.jp