広報やとみ 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
令和7年 新年のごあいさつ
◇弥富市長 安藤 正明 明けましておめでとうございます。 市民の皆さまにおかれましては、健やかに新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げますとともに、日頃より市政にお寄せいただいておりますご支援とご協力に心より感謝申し上げます。 さて、昨年を振り返りますと、元日に発生した能登半島地震、8月に発生した宮崎県日向灘沖の地震、9月の能登地方を襲った豪雨など全国各地で自然の猛威による甚大な被害が発生してお…
-
くらし
謹賀新年
◇弥富市議会議長 堀岡 敏喜 明けましておめでとうございます。 市民の皆さまにおかれましては、希望に満ちた新春をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。また、日頃より議会運営に対しまして、温かいご支援とご協力を賜り、議員一同、厚く御礼申し上げます。 昨年2月に市議会議員一般選挙が行われ、4人の新しい顔ぶれが加わり、16人の議員による新たな弥富市議会がスタートしたところであります。私も議長に就任して…
-
くらし
乙巳(きのと・み)
◇弥富市教育委員会 教育長 高山 典彦 明けましておめでとうございます。 市民の皆さまにおかれましては、輝かしい新年をお迎えのことと、心よりお喜び申し上げます。また、旧年中は本市の教育行政に深いご理解と多大なご支援を賜り誠にありがとうございました。 今年は令和七年。古くから用いられている言い方では「乙巳(きのと・み)」にあたります。「乙(きのと)」は植物が成長し広がっていく様子を象徴し、周囲との調…
-
健康
今日から始めるフレイル予防!!
最近、少し体がだるい、階段の上り下りがきついと感じることはありませんか?それは、もしかすると、健康な状態と要介護状態の中間である「フレイル」の兆候かもしれません。しかし、フレイルは早めの対策を講じることで予防し、改善することが可能です。今こそ、自信を取り戻し、「まだまだ若い!」と実感できる健康的な生活を目指してみませんか? ◆当てはまるものにチェック!自分の体の状態を確認しよう! □この1年間で転…
-
くらし
能登半島地震から学び、備えよう!
私たちは愛知大学の学生です! 1月号の特集記事を私たち愛知大学生が担当させていただきます。 弥富市ならではの防災対策や今私たちにできる備えについてご紹介します。ぜひご一読ください。 石川県能登半島を襲った大地震から約1年。この地震は、多くの人や地域に甚大な被害をもたらしました。当時は、全国から多くのボランティアや専門家の方が駆け付け、被災地の復旧支援活動に尽力されました。その中でも今回は、現場での…
-
イベント
市民活動センター やとみっけベース プレオープン
1.21[火]→3.9[日] 詳しくはこちら ・ヤトミーティングホームページ ・地域資源バンク“やとみっけ” ※二次元コードは本紙10ページをご覧ください ◆Pre Open 1.21[TUE]→3.9[SUN] 9:30-18:30(平日) 9:30-16:30(土・日曜日、祝日) 月曜日休館 ◆Open Event 1.26[SUN]≪無料≫ 交流会、内覧会などを開催予定! ◇“やとみっけベー…
-
くらし
弥富市の財政状況
市では、毎年2回財政状況を公表しています。これは、市民・事業所の皆さんが納めた税金などが、どのように使われているかをご理解いただき、市政に対するご協力をお願いするものです。 令和6年度予算の令和6年9月30日現在の執行状況は、一般会計の予算現額185億791.1万円に対し、収入済額92億9,652.9万円、支出済額81億7,516.0万円となっています。 市債の現在高は、総額234億9,194.2…
-
くらし
[津島市文化会館でも申告会場を開設します]所得税の確定申告/市・県民税の申告
■所得税の確定申告 2月17日(月)~3月17日(月) ※土・日曜日、祝日は除く 市民ホール(市役所本庁舎南側弥富まちなか交流館3階) 市・県民税の申告も受け付けます。 時間:午前8時45分~11時/午後1時~4時 上記時間中に来場されても定員の100人に達した時点で受け付けを終了させていただきます。 注意: ・混雑状況により、午前の受付時間中に来場しても、午後の相談になる場合があります。 ・申告…
-
くらし
スマホが便利! 確定申告は自宅からe-Tax申告!
≪申告会場の混雑緩和のため、ご協力をお願いします!≫ 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で、画面の案内に沿って金額などを入力するだけで、所得税、消費税および贈与税の申告書や青色申告決算書・収支内訳書の作成・e-Taxによる送信ができます。 ◆「確定申告書等作成コーナー」でスマホ申告が便利! スマホ専用画面があり、事業所得や不動産所得、譲渡所得をはじめ、所得税の全ての画面がスマホでも操…
-
イベント
2025 YATOMI 歩け歩け大会
1月19日(日)午前9時~午後2時45分 小雨決行 事前申込不要 参加無料 国営木曽三川公園 カルチャービレッジを目指して Let’s have fun walking! 参加資格:5歳以上 集合場所:総合社会教育センター はなのき広場 主催:市スポーツ協会 後援:市・市教育委員会 協力:市スポーツ推進委員会 協賛:株式会社浜乙女 市スポーツ協会事務局(生涯学習課) 【電話】65-0002 豚汁の…
-
くらし
[TOPICS 01]パブリックコメント 弥富市下水道事業経営戦略(案)の意見募集
市の下水道事業が将来にわたり安定した運営を行うため、令和7年度から16年度を計画期間とした中長期的な基本計画の改定に向けて、弥富市下水道経営戦略(案)を作成しましたので、皆さんからの意見を募集します。 ◇募集期間 1月14日(火)~2月14日(金)必着 ◇公表・閲覧場所 ・市ホームページ ・市役所2階下水道課 ・十四山支所 ・鍋田支所 ※閲覧時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を…
-
くらし
[TOPICS 02]パブリックコメント 弥富市汚水適正処理構想(案)の意見募集
汚水処理施設の整備を効率的かつ効果的に進めていくために、弥富市汚水適正処理構想を見直しましたので、皆さんからの意見を募集します。 ◇募集期間 1月14日(火)~2月14日(金)必着 ◇公表・閲覧場所 ・市ホームページ ・市役所2階下水道課 ・十四山支所 ・鍋田支所 ※閲覧時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) ◇提出方法 閲覧場所備え付けまたは市ホームページからダウンロード…
-
くらし
[TOPICS 03]パブリックコメント 弥富市ファミリーシップ宣誓制度(案)
◇目的 令和7年度から導入を検討している弥富市ファミリーシップ宣誓制度(案)について、広く市民の皆さんの意見を聴取し制度の参考とするため。 ◇公表日 1月6日(月) ◇募集期間 1月6日(月)~31日(金) ※郵送の場合は、募集期間内の消印有効。 ◇公表・閲覧場所 ・市ホームページ ・市役所市民協働課 ・十四山支所 ※閲覧時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) ◇提出方法 …
-
くらし
[TOPICS 04]パブリックコメント 弥富市こども計画(案)の意見募集
◇目的 弥富市こども計画(案)について、広く市民の意見を聴取し策定の参考とするため。 ◇公表日 1月6日(月) ◇募集期間 1月6日(月)~31日(金) ※郵送の場合は、募集期間内の消印有効。 ◇公表・閲覧場所 ・市ホームページ ・市役所児童課 ・十四山支所 ※閲覧時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) ◇提出方法 閲覧場所備え付けまたは市ホームページからダウンロードした意…
-
スポーツ
[TOPICS 05]TKE スポーツセンター 1月トレーニング講習会
トレーニング室をご利用いただくには、初回に無料のトレーニング講習会(器具説明など)を受講いただく必要があります。なお、小学生以下のご利用はできません。 とき: (1)10:00~ (2)14:30~ (3)18:30~ 所要時間:1時間半程度 持ち物: ・運動のできる服装 ・上履き 申し込み方法:電話または窓口 トレーニング室利用料: ・大人300円 ・中学生150円 ※予定は変更になる場合があり…
-
くらし
[TOPICS 06]地域づくり補助金をリニューアルします![無料]
来年度より補助金額や補助対象経費などを見直し、地域づくり補助金をリニューアルします。それに伴い、新補助金制度説明会を行います。また、市民活動団体「輪と和ぷろじぇくと」の活動報告や今年度補助金活用団体との交流会も予定しています。地域活動に取り組んでいる方や、これから始めてみたい方、どなたでもご参加ください。 とき:2月1日(土)午後2時~4時(予定) ところ:総合社会教育センター 3階 視聴覚室 申…
-
子育て
[TOPICS 07]愛知県立津島高等学校 定時制課程入学者募集
募集課程:夜間定時制課程 普通科 入学検査日: ・第一次選抜:2月13日(木) ・第二次選抜:3月17日(月) 入学検査:作文および面接 合格発表: ・第一次選抜:2月18日(火)午前10時 ・第二次選抜:3月18日(火)午前10時 募集人員:40人 (本年度より後期試験が廃止され、第一次選抜の合格者が募集人員に満たない場合において第二次選抜を実施する。) 出願資格:次の(1)から(3)までのいず…
-
その他
[TOPICS 08]企業版ふるさと納税による寄付をいただきました
本社:東京都港区六本木六丁目10番地1号六本木ヒルズ森タワー16階 タレントスクエア株式会社様(20代・30代に特化したスカウト型転職サイト「タレントスクエア」を運営)から市に対し、企業版ふるさと納税として10万円のご寄付をいただきました。 いただいた寄付金は、事業に充当させていただき、市の地方創生の取組を進め、活力あるまちづくりのため、有効に活用させていただきます。 『弥富市 企業版ふるさと納税…
-
子育て
[TOPICS 09]春休みにおける児童クラブの登録申請について
春休みに児童クラブの利用を希望する方は申し込みが必要です。 ◇実施日および時間 3月25日(火)~入学式の前日 午前8時~午後6時30分(4月1日より午前8時~午後7時) ◇対象児童 市内の小学校に在籍する小学新1年生~6年生 ※就労状況など、利用にあたっては一定の要件があります。 ◇申し込み期間および場所 1月14日(火)~2月10日(月) ※土、日曜日を除く 市役所児童課(午前8時30分~午後…
-
子育て
[TOPICS 10]みんなが子育て応援団!協力会員養成講習会のお知らせ
協力会員になって援助をしてみようと思う方、援助活動に興味のある方、ぜひご参加ください。 一度に全部受講できなくても大丈夫です。ご都合の良い時間に少しずつ受講してみませんか? ところ:市役所3階 大会議室AB、保健センター 定員:各20人程度 申し込み方法:電話または窓口 申込期限:1月31日(金) 持ち物:ハンカチまたはタオル、筆記用具 問合せ: ・市ファミリー・サポート・センター 【電話】58-…
- 1/2
- 1
- 2