広報とうごう 2024年10月号

発行号の内容
-
くらし
《今月のHOTNEWS》市民後見人の活動を知ろう(1)
あなたも地域福祉の担い手になれるかも! 「成年後見制度」を支援する「市民後見人」をご存知ですか? 昨年まで東郷町の市民後見人バンクの登録者数は2人、そのうち受任者数は1人でしたが、今年、5期生となる市民後見人が6人登録されました。 そこで今号では市民後見人の役割をお伝えします。 ■本人に寄り添い安心できる暮らしを支える 「市民後見人」とは、弁護士や司法書士などの資格を持たない、親族以外の市民による…
-
くらし
《今月のHOTNEWS》市民後見人の活動を知ろう(2)
■[告知]令和6年度 第1回 市民後見推進交流会 聴く力を育もう 日時:10月24日13:30~16:30 場所:日進市民会館小ホール 内容: ・第1部 講演「傾聴に求められるもの~意識せず醸し出す全てから伝わる、瞬間の大切さ」(講師…水野敏子氏(看護師)) ・第2部 市民後見活動紹介 ・第3部 座談会 申込:尾張東部権利擁護支援センターに【電話】0561-75-5008、または右の二次元コード(…
-
くらし
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)-TOPIC 01
今、知っておきたい情報をお届けします! ■募集中 東郷町民の健康をサポートする食生活改善推進員 ▽食生活改善推進員(食育アドバイザー)とは… 食生活の改善により地域の人の健康づくりをサポートするボランティア団体です。 親子料理教室やシニア食育教室を開催したり児童館などで食育活動を実施しています。 ▽食生活改善推進員になるには 東郷町が実施する養成講座を修了し、東郷町食生活改善推進員協議会へ加入する…
-
健康
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)-TOPIC 02
■インフルエンザ予防接種 15歳(中学3年生相当)および18歳(高校3年生相当)の人に対して、インフルエンザ予防接種に係る自己負担額分の全額助成を実施します。 接種内容:インフルエンザワクチンを1回接種します。 ※2回目は全額本人負担となります。 対象者:東郷町に住所を有する平成18年4月2日~平成19年4月1日生まれおよび平成21年4月2日~平成22年4月1日生まれの人 実施期間:10月1日~令…
-
子育て
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)-TOPIC 03
■児童手当の申請はお済みですか? 令和6年10月の児童手当法の一部改正のご案内を、7月下旬に郵送しておりますが、申請期限が近づいてまいりました。次の表に当てはまる人は、申請や届出が必要となりますので、改めて制度改正のご案内や町ホームページをご確認いただき、10月31日(木)までに手続きをお願いします。この期限を過ぎると支給時期が遅れますので、ご注意ください。 問い合わせ:子育て応援課 【電話】05…
-
くらし
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)-TOPIC 04
■東郷町防災訓練の参加者募集 日時:11月3日(日)午前9時~正午頃 場所:東郷小学校、高嶺小学校または兵庫小学校 内容:大地震などにより、学校体育館が避難所となったことを想定し、避難所の開設や、ダンボールベッドなどの組立体験、非常食の喫食体験などに参加いただきます。 対象:町内在住の小中学生親子 定員:30組60人 費用:無料 申込:10月23日(水)正午までに地域安心課に電話またはメール 【メ…
-
くらし
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)-TOPIC 05
■なくそう食品ロス!進めようリユース! ●なくそう食品ロス! 食べきれなかった食品はありませんか?家庭で余っている食品を持ち寄って、必要としている人に届けましょう。 10/1(火)~11(金)の開庁日 会場:環境課窓口/時間8:30~17:00 ▽寄付いただきたい食品 ・お米(玄米・精米して2年以内) ・缶詰、レトルト、インスタント食品 ・乾物(パスタ、うどん、蕎麦など) ・粉ミルク、離乳食、お菓…
-
くらし
10月のマイナンバーカード 休日夜間対応窓口および諸証明休日発行窓口
場所:役場1階住民課窓口(正面玄関左側の夜間休日通用口からお入りください。) 各手続の持ち物などは町ホームページをご覧ください。 ホーム〉組織で探す〉住民課〉業務案内〉届出・証明〉住民票〉住民票等諸証明休日発行 ※転入・転出の届出などの業務は行いません。詳しくは住民課へお問い合わせください。 ※窓口の混雑が予想されるので、可能な人は、平日開庁時間中の窓口をご利用ください。 マイナンバーカードをお持…
-
くらし
図書館だより
■図書館行事 ▽おはなし会 日時:10月5日、19日、26日(土)午後2時30分〜3時 場所:図書館内おはなしコーナー 内容:絵本などの読み聞かせ 対象:幼児〜小学校低学年 ▽お楽しみ会 日時:10月12日(土)午前2時30分〜3時 場所:町民会館3階視聴覚室 内容:大型紙芝居などの読み聞かせ、手遊びなど 対象:未就学児および小学校低学年 ▽えほんたいむ 日時:10月7日、21日(月)午前11時〜…
-
くらし
美化だより
尾三衛生組合東郷美化センターからのお知らせです。 ■リサイクル教室の開催 環境とリサイクルに関する学習・交流・体験の場として、衣類を利用したリフォームなどのリサイクル教室を開催します。 申込み:尾三衛生組合エコサイクルプラザへお申し込みください。(申し込み多数の場合は抽選となります。) 場所:尾三衛生組合エコサイクルプラザ2階体験学習室 対象者:東郷町・日進市・みよし市に在住の人 休館日:月曜日(…
-
文化
外国語情報コーナー
■児童手当の申請はお済みですか? ▽USEFUL INFORMATION IN ENGLISH REMINDER FOR CHILD ALLOWANCE PROCEDURES: As informed by postal mail in July, the application deadline for the new child allowance system is now coming c…
-
子育て
HAPPYバス
10月のお誕生日のお友達を紹介します。 ※紹介は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■掲載するお子さんを募集中! ・保護者とお子さんの氏名(よみ) ・生年月日 ・住所、郵便番号 ・電話番号 ・コメント(40文字以内) ・お子さんの画像データまたは写真を秘書広報係へ【メール】[email protected]または窓口へ。 ※応募者多数の場合は先着順となります。 申込締…
-
くらし
NEWSなPHOTO
東郷町の皆さんが参加したイベントの様子を、写真と共にご紹介します! 7/30(火) 清涼感たっぷり!親子でプール遊び 7/31(水) 楽しく真剣に!朝ごはん作りに挑戦! ■7/30(火) 中部児童館 幼児親子向け水遊び 青空の下、中部児童館のテラスにプールが並び、幼児親子を対象とした水遊びのイベントが行われました。ひんやりとした水の中で、子どもたちは思わず笑顔に。会場にはじょうろなどが用意され、た…
-
スポーツ
とうごうトレンド「今、この人に会いたい!」
今、東郷町でキラリと輝いている人にフィーチャー! ■“生涯スポーツであるバウンドテニスを体力が続く限り続け、後進を育てたい” 第42回 全日本バウンドテニス選手権大会 シニア男子ダブルス優勝 岡田晶史(おかだあきのぶ)さん 今年5月、東京体育館で行われた第42回全日本バウンドテニス選手権大会シニア男子ダブルスで優勝した岡田晶史さん。バウンドテニスの魅力と、今後の目標について取材しました。 ●回転を…
-
子育て
子育てすくすくガイド
■ファミリーサポート(ID:1329) ▽新依頼会員説明会 ファミリーサポートを新たに利用してお子さんを預けたい人は次の説明会に参加してください。 日時:11月17日(日)午前10時~11時 場所:いこまい館2階和室 内容:ファミリーサポートアドバイザーによる利用説明持ち物・必要なもの:筆記用具、免許証など住所がわかるもの 申込み:ファミリーサポート事務局【電話】(0561-38-9674)予約優…
-
子育て
子育てすくすくガイド 10月のイベント
■児童館イベント ※は未就学児が対象 ●北部児童館 ▽あそんでポン※ 3日(木)外であそぼ 31日(木)ハロウィン ▽ふらっとカフェ※ 9日(水) ▽読み聞かせ※ 22日(火) ▽がらんがらんタイム※ 平日午前11時30分~ 問合せ:北部児童館 【電話】0561-38-3531 ●西部児童館 ▽ふらっとカフェ※ 4日(金) ▽親子deくるりんパ※ 11日(金) 運動あそび 18日(金) 消防車両見…
-
健康
地域活動栄養士会とにとクラブが提案する 楽らく健康レシピ
■recipe 超お手軽!かんたんまぜごはん ●材料(2人分) 温かいご飯…1合分 惣菜のきんぴらごぼう…1袋(約70g) ツナ缶小…1缶 冷凍枝豆…さや付き100g(約20さや) 生姜チューブ…4cm程度 大葉…2枚 ごま…適量 ●作り方 1.冷凍枝豆は解凍し、さやから豆を出しておく。 2.惣菜のきんぴらごぼう、ツナ缶、1の豆、生姜を入れて混ぜ合わせる。 3.温かいご飯と2を混ぜ合わせる。 4….
-
くらし
まちの人口と世帯/町内の交通事故状況(6月)
■まちの人口と世帯-令和6年8月31日現在- 人口:43,981人(17) 男:22,081人(16) 女:21,900人(1) 世帯数:18,737世帯(25) ( )内は対前月比 ■町内の交通事故状況(6月) 死亡:0人(0人) 重傷:1人(4人) 軽傷:5人(34人) ( )内は令和6年度の累計
-
くらし
東郷町税等納期限一覧
注 納期限を過ぎると延滞金が加算されます。また、納期限を過ぎても納付がない場合は、督促状が送付されます。 注 督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに納付がない場合は、財産調査や滞納処分(差押等)の対象となります。 注 金融機関で大量の硬貨を使用して納付する場合、取扱手数料が発生する場合があります(詳しくは各金融機関へお問い合わせください)。 ※スマートフォン決済で納付ができます。 納…
-
くらし
困りごと・悩みごとは、まず相談窓口へ(1)
★要予約 ■みんなの栄養相談 日時:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後4時 場所:健康保険課 内容:管理栄養士による栄養相談、食生活に関する相談など 相談員:管理栄養士 申込み:健康保険課 【電話】0561-56-0758★ ■家庭訪問 日時:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後5時(電話でご連絡ください。) 場所:希望者宅 内容:保健師が家庭に訪問し、健康や子育てに関するこ…