広報とうごう 2024年11月号

発行号の内容
-
イベント
《今月のHOT NEWS #1》第42文化産業まつり(1)
日時: ・11月9日(土)午前10時~午後4時 ・11月10日(日)午前9時~午後3時 場所:いこまい館・町民会館・JAあいち尾東・総合体育館・役場 興味の幅を広げよう 第42回文化産業まつり 東郷町の文化や産業、福祉に親しみながら、秋の1日を楽しく過ごせる「文化産業まつり」。 町民の皆さんも参加する各ステージ発表やブース出展、作品展示など、楽しいイベントが盛りだくさんです。 ■出展する東郷町文化…
-
イベント
《今月のHOT NEWS #1》第42文化産業まつり(2)
■他にも楽しいイベントがたくさん! ●11月9日(土) ▽町民会館 ・on the table~とうごうオーガニックマルシェ~ (有機農家のこだわり農産物、マルシェ限定加工品の販売など) ●11月10日(日) ▽いこまい館周辺 ・おしごと体験 ・クイズラリー ・緑化木配布 ・福祉ブースなど (当日使える嬉しい景品があります!) ▽町民会館 ・廉売市 ・図書館 図書リサイクル会など ▽JAあいち尾東…
-
スポーツ
《今月のHOT NEWS #2》第30回記念東郷町民レガッタ 結果一覧
9月15日(日)、愛知池漕艇場東郷コースで町民レガッタが開催されました。 今年は、合計82クルーの皆さんにご参加いただき、白熱したレースが繰り広げられました。町内参加の各部門(グランドシニアの部を除く)優勝クルーには、令和7年に兵庫県豊岡市で行われる全国市町村交流レガッタへの出場権が与えられました。 ▽種目(正規参加) ガッツマンの部…1位 No Brain◎ ジェントルマンの部…1位 あるちゅう…
-
くらし
令和5年度決算報告(ID:12199)
令和5年度の一般会計、各特別会計および企業会計の決算が、令和6年第3回東郷町議会定例会で認定されましたので、決算の概要と財政状況をお知らせします。 ※グラフ中の決算額はいずれも1万円単位で表示しているため、実際の決算額や比率と異なる場合があります。 ■一般会計 ▽歳入 ▽歳出 ■特別会計・企業会計 町の会計には、一般会計とは別に、「特別会計」と「企業会計」があります。 特別会計は、特定の事業を一般…
-
くらし
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)
今、知っておきたい情報をお届けします! ■[TOPIC 01]令和7年4月1日から下水道使用料を改定します 下水道事業の経営基盤の強化と受益者負担の適正化を図るため、下水道使用料が変わります。新使用料は令和7年4月使用分から適用されます。これからも、下水道事業の基盤強化、下水道財政の健全化に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。 ▽下水道使用料料金表(2カ月あたり・税抜) 計算例:2…
-
くらし
11月のマイナンバーカード 休日夜間対応窓口および諸証明休日発行窓口
場所:役場1階住民課窓口(正面玄関左側の夜間休日通用口からお入りください。) 各手続の持ち物などは町ホームページをご覧ください。 ホーム〉組織で探す〉住民課〉業務案内〉届出・証明〉住民票〉住民票等諸証明休日発行 ※転入・転出の届出などの業務は行いません。詳しくは住民課へお問い合わせください。 ※窓口の混雑が予想されるので、可能な人は、平日開庁時間中の窓口をご利用ください。 マイナンバーカードをお持…
-
くらし
図書館だより
■図書館行事 ▽おはなし会 日時:11月2日、16日、30日(土)午後2時30分〜3時 場所:図書館内おはなしコーナー 内容:絵本などの読み聞かせ 対象:幼児〜小学校低学年 ▽えほんたいむ 日時:11月18日(月)午前11時〜11時30分 場所:町民会館1階ロビー 内容:絵本の読み聞かせなど 対象:乳幼児 ▽はぴばたいむ 日時:11月30日(土)おはなし会終了時から30分程度 場所:図書館内おはな…
-
子育て
HAPPYバス
11月のお誕生日のお友達を紹介します。 ※紹介は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■掲載するお子さんを募集中! ・保護者とお子さんの氏名(よみ) ・生年月日 ・住所、郵便番号 ・電話番号 ・コメント(40文字以内) ・お子さんの画像データまたは写真を秘書広報係へ【メール】[email protected]または窓口へ。 ※応募者多数の場合は先着順となります。 申込締…
-
子育て
11月は東郷町子どもの権利を考える月間/秋のこどもまんなか月間
■東郷町子どもの権利を考える月間 「東郷町子ども条例」では、全ての子どもが健やかに成長できるように「子どもの権利」を保障し、子どもの幸せのため、子どもが一人の人として育ち、学び、生きていく上での大切な権利を定めています。 子どもは大人と同じ一人の人間であり、未来を担うまちの大切な宝物です。皆さんもこの機会に「子どもの権利」について考えてみませんか。 ▽子どもの4つの権利 1 健やかに成長し、安心し…
-
子育て
令和7年度保育園・認定こども園の入所受け付け
令和7年4月~令和8年3月に入所を希望するお子さんの受け付けを行います。 ■対象 保護者が次の(1)~(7)の理由により家庭で保育ができない町内在住または転入予定のお子さん (1)月60時間以上の就労 (2)出産(産前・産後で計5カ月) (3)病気または心身の障がい (4)日常的な同居家族の介護・看護 (5)日常的かつ継続的な求職活動 (6)就労を目的とする就学 (7)災害復旧 ※3歳児以上につい…
-
子育て
子育てすくすくガイド
■令和7年度放課後児童クラブ 入所受付 令和7年度の放課後児童クラブ入所受付が始まります。 放課後児童クラブ概要は次のとおり。 日時: (1)月~金曜日 下校後~午後7時 (2)土曜日 午前8時~午後6時 (3)長期休業期間・学校休業日 午前7時30分~午後7時 場所:町内児童館(土曜日は中部児童館で合同実施) 対象:保護者が労働などにより昼間家庭にいない、町立小学校に就学している児童 申込み:申…
-
子育て
子育てすくすくガイド 11月のイベント
■北部児童館 ▽ふらっとカフェ※ 13日(水) ▽あそんでポン※ 14日(木)感触あそび 21日(木)ちびっこ運動会 ▽ツナサタ(親子てんか) 30日(土) ▽読み聞かせ※ 26日(火) ▽がらんがらんタイム※ 平日午前11時30分~ 問合せ:北部児童館 【電話】0561-38-3531 ■西部児童館 ▽ふらっとカフェ※ 1日(金) ▽親子deくるりんパ※ 8日(金)公園あそび 15日(金)運動あ…
-
くらし
クリーンアップキャンペーン ごみゼロ活動
ごみ拾いをしながらごみ問題について学びませんか。 みんなで一緒に歩くことで、心も体もまちもスッキリさせましょう。 日時:11月30日(土)午前9時30分~11時30分(受付:午前9時~)※小雨決行 場所:役場 正面玄関 持ち物:運動に適した服装(ジャージ、スニーカーなど)タオル、帽子 ※飲み物、軍手、ごみ袋、トングは事務局で用意 申込み:11月22日(金)までに電話、FAX、メールのいずれかで必要…
-
くらし
まちの人口と世帯/町内の交通事故状況(9月)
■まちの人口と世帯-令和6年9月30日現在- 人口:44,000人(19) 男:22,101人(20) 女:21,899人(-1) 世帯数:18,763世帯(26) ( )内は対前月比 ■町内の交通事故状況(9月) 死亡:0人(0人) 重傷:0人(4人) 軽傷:8人(42人) ( )内は令和6年度の累計
-
くらし
東郷町税等納期限一覧
注 納期限を過ぎると延滞金が加算されます。また、納期限を過ぎても納付がない場合は、督促状が送付されます。 注 督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに納付がない場合は、財産調査や滞納処分(差押等)の対象となります。 注 金融機関で大量の硬貨を使用して納付する場合、取扱手数料が発生する場合があります(詳しくは各金融機関へお問い合わせください)。 ※スマートフォン決済で納付ができます。 納…
-
くらし
困りごと・悩みごとは、まず相談窓口へ(1)
★要予約 ■みんなの栄養相談 日時:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後4時 場所:健康保険課 内容:管理栄養士による栄養相談、食生活に関する相談など 相談員:管理栄養士 申込み:健康保険課【電話】0561-56-0758★ ■家庭訪問 日時:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後5時(電話でご連絡ください。) 場所:希望者宅 内容:保健師が家庭に訪問し、健康や子育てに関すること…
-
くらし
困りごと・悩みごとは、まず相談窓口へ(2)
★要予約 ■からだ・こころの健康相談 日時:毎週月曜日(祝日を除く)午前9時~正午 場所:健康保険課 内容:保健師によるからだや、こころに関する相談 相談員:保健師 問合せ:健康保険課 【電話】0561-56-0758 ※来庁の場合は要予約 ■身体障がい、知的障がい、難病のある人の相談 日時:毎週月~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後5時 場所:東郷町障がい者相談支援センター「ローゼル」(諸輪北山…
-
くらし
シニアいきいきガイド
★要予約
-
健康
自宅でも1日2回 体操の習慣を!(ID:3750)
CCNet12(地デジ12チャンネル) 東郷町オリジナル介護予防番組 「TOGOシニア!健康づくり入門」を毎日放送中! 日時: ・午前7時45分~7時55分 ・午後5時30分~5時40分 6種類の番組を日曜日~土曜日の1週間ごとに放送 (1週間は毎日同じ番組内容となります) 問合せ:高齢者支援課 【電話】0561-56-0753
-
講座
介護予防教室
対象:原則65歳以上の町内在住者 ※高齢者社会参加ポイント制度の対象事業です。 ■V・drug東郷西店 健康測定会(ID:3734) 日時:11月16日(土) ・第1部…午前10時~午後1時 ・第2部…午後2時~5時 場所:V・drug東郷西店(兵庫2-2) 内容:骨密度測定・血圧測定・血流測定・栄養士による栄養相談どなたでも(社会参加ポイント対象は町内在住の65歳以上の人のみ) 費用:無料 持ち…
- 1/2
- 1
- 2