広報とうごう 2025年1月号

発行号の内容
-
くらし
HAPPY NEW YEAR! 東郷町民の皆さまへ 年頭のごあいさつ
■新年あけましておめでとうございます 東郷町長 石橋直季 町民の皆さまにとってこの1年が希望に満ち、健やかで笑顔あふれる年になりますよう、心からご祈念申し上げます。 昨年は、新型コロナウイルス感染症に対応するための制限を完全に撤廃し、町の三大行事を盛大に催すことができました。東郷町民納涼まつりでは、来場された皆さまの笑顔とともに踊りの輪が広がり、過去最大の人出となりました。第30回記念東郷町民レガ…
-
くらし
所得税および復興特別所得税の確定申告について(1)
■確定申告書の作成 所得税および復興特別所得税の申告書の作成は、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」を利用して自宅などから申告ができます。 「確定申告書等作成コーナー」では、パソコンのほかスマートフォンを用いて申告書が作成できます。 青色申告決算書や収支内訳書がスマートフォンで作成可能なほか、スマートフォンのカメラ機能で給与所得の源泉徴収票を取込することで、金額や支払者情報などを自動で入…
-
くらし
所得税および復興特別所得税の確定申告について(2)
■確定申告会場について 収入や控除について申告をする場合、下記のフローチャートで、ご自身の申告方法をお確かめください。 ※贈与税、土地・株式等譲渡所得の申告は役場では受け付けできませんので国税庁ホームページからの申告または電気文化会館での申告をしてください。 ※役場での申告は、令和6年分のみ受付します。 役場の申告会場は、事前予約が必要です。 (本紙)7~8ページの予約方法を参照し、期限までにお申…
-
健康
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)-TOPIC 01
今、知っておきたい情報をお届けします! ■かかりつけ医・歯科・薬局を持ちましょう! ▽かかりつけ医をもつと… (1)日頃の状態をよく知っているかかりつけ医は、ちょっとした体調の変化にも気づきやすく、病気の予防や早期発見・早期治療が可能になります。 (2)ご自身やご家族の健康に関して、判断に困った時に「どうすればよいか」を相談でき安心です。 (3)必要に応じて適切な医療機関を紹介してくれます。 ▽か…
-
くらし
TOGO TOPICS(とうごうトピックス)-TOPIC 02
■東郷町在宅医療・介護フェア 人生の最期も わたしらしく~ACPってなに?看取りについて考える~ ▽ACPとは? 日本では「人生会議」(=アドバンス・ケア・プランニング)の愛称で呼ばれています。もしものときのために、自分が望む医療やケア、暮らしについて、前もって家族など信頼できる人と繰り返し話し合い共有することです。 最期まで自分らしく生きるため、元気なうちから”もしも”の…
-
くらし
NEWSなPHOTO
東郷町の皆さんが参加したイベントの様子を、写真と共にご紹介します! 10/17(木) 88歳になっても自分の歯で健康に 10/20(日) 多彩なゲームやブースを満喫 10/24(木) シニアが競うグラウンドゴルフ 11/13(水) 火災予防の大切さを顔出しパネルでPR ■10/17(木) 8820運動表彰授与式 イーストプラザいこまい館で、令和6年度東郷町8820運動表彰授与式が行われました。この…
-
くらし
地域活動栄養士会とにとクラブが提案する楽らくレシピ
■recipe 白菜と鶏肉の簡単コーンクリーム煮 ●材料(2人分) 鶏もも肉…120g 白菜…1枚半 油…小さじ1 ミックスベジタブル(冷凍)…40g(大さじ3) 牛乳…150ミリリットル コーンクリームスープの素(粉末)…1袋 ●作り方 1 鶏もも肉はひと口大に切り白菜は2cm幅に切る。 2 鍋に油をしき、鶏もも肉を色が変わるまで炒め、白菜を加えて軽く炒める。牛乳とミックスベジタブルを加えて4~…
-
くらし
図書館だより
■図書館行事 ▽おはなし会 日時:1月18日、25日(土)午後2時30分〜3時 場所:図書館内おはなしコーナー 内容:絵本などの読み聞かせ 対象:未就学児〜小学校低学年 ▽お楽しみ会 日時:1月11日(土)午後2時30分〜3時 場所:町民会館3階視聴覚室 内容:読み聞かせなど 対象:未就学児〜小学校低学年 ▽えほんたいむ 日時:1月6日、20日(月)午前11時〜11時30分 場所:町民会館1階ロビ…
-
子育て
HAPPYバス
1月のお誕生日のお友達を紹介します。 ※紹介は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■掲載するお子さんを募集中! ・保護者とお子さんの氏名(よみ) ・生年月日 ・住所、郵便番号 ・電話番号 ・コメント(40文字以内) ・お子さんの画像データまたは写真を秘書広報係へ【メール】tgo-jinji@town.aichi-togo.lg.jpまたは窓口へ。 ※応募者多数の場合は先着順となります。 申込締切…
-
子育て
子育てすくすくガイド(1)
■きらきらこども 令和7年度当初申し込み(4月から利用開始) 申込み:2月3日(月)~21日(金)(土日祝を除く)の午前8時30分~午後5時 子育て応援課(いこまい館2階)窓口へ。 持ち物・必要なもの:保険料800円(現金のみ可)・申込書(新1年生は入学説明会時に、在校生は1月下旬に学校を通じて配布。1月下旬以降、町ホームページからもダウンロード可能) ※きらきらこどもは、年度ごとに申し込みが必要…
-
子育て
子育てすくすくガイド(2)
■子育て支援センター ●西部子育て支援センター「ふれあいひろば」(ID:2712) ▽大きくなったかな(身体測定) 日時:6日(月)、7日(火)、8日(水) ・開所時随時(正午~午後1時15分を除く) ▽ふれあい広場~同学年親子での交流タイム~0歳児さんあつまれ~座談会とタオル遊び~ 日時:15日(水)午前10時30分~ 対象:令和5・6年度生まれ 持ち物・必要なもの:ハンドタオル、フェイスタオル…
-
子育て
子育てすくすくガイド 1月のイベント
■児童館イベント(ID:2912) ※は未就学児が対象 ●北部児童館 ▽あそんでポン※ 16日(木)動物ふれあい教室 30日(木)節分 ▽ふらっとカフェ※ 22日(水) ▽読み聞かせ※ 28日(火) ▽節分会 30日(木) ▽がらんがらんタイム※ 平日午前11時30分~ 問合せ:北部児童館 【電話】0561-38-3531 ●西部児童館 ▽ふらっとカフェ※ 10日(金) ▽読み聞かせ※ 15日(水…
-
くらし
1月イベントカレンダー
12日(日) 成人式((本紙)P.23) 16日(木) 健康づくりリーダーによる健康体操講座((本紙)P.24) 18日(土) 有機野菜をさわって食べて学ぶ教室((本紙)P.22) 26日(日) とうごうSankakuマルシェ((本紙)P.23) 26日(日) 伝統文化発表会(伝統芸能の交流)マルシェ((本紙)P.23)
-
くらし
まちの人口と世帯/町内の交通事故状況(11月)
■まちの人口と世帯-令和6年11月30日現在- 人口:43,967人(-50) 男:22,080人(-22) 女:21,887人(-28) 世帯数:18,798世帯(4) ( )内は対前月比 ■町内の交通事故状況(11月) 死亡:0人(1人) 重傷:1人(5人) 軽傷:8人(63人) ( )内は令和6年度の累計
-
くらし
東郷町税等納期限一覧
注 納期限を過ぎると延滞金が加算されます。また、納期限を過ぎても納付がない場合は、督促状が送付されます。 注 督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに納付がない場合は、財産調査や滞納処分(差押等)の対象となります。 注 金融機関で大量の硬貨を使用して納付する場合、取扱手数料が発生する場合があります(詳しくは各金融機関へお問い合わせください)。 ※スマートフォン決済で納付ができます。 納…
-
くらし
困りごと・悩みごとは、まず相談窓口へ(1)
★要予約 ■みんなの栄養相談 日時:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後4時 場所:健康保険課 内容:管理栄養士による栄養相談、食生活に関する相談など 相談員:管理栄養士 申込み:健康保険課【電話】0561-56-0758★ ■家庭訪問 日時:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後5時(電話でご連絡ください。) 場所:希望者宅 内容:保健師が家庭に訪問し、健康や子育てに関すること…
-
くらし
困りごと・悩みごとは、まず相談窓口へ(2)
★要予約 ■身体障がい、知的障がい、難病のある人の相談 日時:毎週月~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後5時 場所:東郷町障がい者相談支援センター「ローゼル」(諸輪北山158-90 社会福祉協議会1階) 内容:高校生以上の人。福祉サービスの利用、生活や就労の困りごとなど 相談員:東郷町障がい者相談支援センター「ローゼル」職員 申込み:東郷町障がい者相談支援センター「ローゼル」【電話】0561-39…
-
くらし
シニアいきいきガイド 1月のイベント
★要予約
-
健康
自宅でも1日2回体操の習慣を!(ID:3750)
CCNet12(地デジ12チャンネル) 東郷町オリジナル介護予防番組「TOGOシニア!健康づくり入門」を毎日放送中! 日時: ・午前7時45分~7時55分 ・午後5時30分~5時40分 6種類の番組を日曜日~土曜日の1週間ごとに放送 (1週間は毎日同じ番組内容となります) 問合せ:高齢者支援課 【電話】0561-56-0753
-
講座
介護予防教室(1)
対象:原則65歳以上の町内在住者 ※高齢者社会参加ポイント制度の対象事業です。 ■お元気サロン(ID:3734) 日時:(1)1月12日(日)(2)26日(日)午後1時30分~3時 場所:愛厚ホーム東郷苑デイサービスセンター東郷庵(春木下正葉廻間4337-13) 内容: (1)座って出来る簡単な体操 (2)健康に役立つお薬講座 費用:無料 申込み・問合せ:前日までに東郷町南部地域包括支援センター東…