広報ひがしうら 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
受章おめでとうございます
永年にわたり消防団員として、消防の発展に大きく寄与したことが認められ、褒章が授与されました。 ●令和6年春の褒章 (消防関係・藍綬褒章) ※お名前は本紙またはPDFをご覧ください。
-
スポーツ
スポーツ競技で全国大会などに出場する選手へ激励金制度あります!
アマチュアスポーツ競技の全国大会などに出場する選手等に対し、激励金を交付し、広く町民にスポーツ意識の高揚を図り、振興に寄与することを目的とする制度です。 ●対象 町内在住、在学、在勤の個人など ●交付額 5,000円 ※世界大会の場合は1万円 ●申請に必要なもの ・予選、記録会または選考会を経たことがわかるもの [例]登録メンバー表など ・出場する大会の開催内容がわかるもの [例]開催要項など ●…
-
健康
保健センターだより(1)
■運動 第2期東浦町いきいき健康プラン21 「健康でいきいきとした自分づくり家庭づくりまちづくり」 ◇運動を行っている人が減少しています! 令和3年度に「第2期東浦町いきいき健康プラン21」の中間評価が行われました。取組みの1つである身体的活動・運動の各評価指標の達成状況は、目標値に達成せず、プラン開始当初から値が減少している項目もあるという結果となりました。この結果より、東浦町では定期的な運動を…
-
健康
保健センターだより(2)~8月の予定
■母子健康手帳交付[託児あり][事前予約制] とき:5日・19日(月)9:15~9:30 内容:妊娠中の話、マタニティキーホルダーも配付 持ち物:妊娠届出書、マイナンバーが確認できるもの、健康保険証、顔写真付きの身分証明書 出産応援給付金の案内をします。当日申請する場合は、2次元コード(※本紙参照)から必要事項をご確認ください。 ■乳幼児予防接種 [町内医療機関で実施中] 予診票がない方、接種間隔…
-
くらし
東浦のチカラ vol.19
ちょっと話題の町出身・町内で活躍している方を住民自治課で発掘し、2か月に1回紹介します! ■BMXレーサー 横地泰河さん ▽プロフィール 東浦中学校の3年生。小学3年生からBMXレーシングをはじめ、2度世界大会に出場した経験を持つ。大の負けず嫌いで、何よりも自転車に乗ることが好き。愛知・名古屋アジア競技大会出場、2032年のブリスベンオリンピック出場を目指す。 BMXレーシング(以下、BMX)とは…
-
くらし
〔TOWN TOPICS〕まちの話題トピックス
■〔NOW HIGASHIURA〕最近、町ではこんなことがありました ◇5月11日(土)おだい市and東浦セミナーに若者会議メンバーが出展! 令和5年度若者会議の中で地域の交流を広めたいとの思いを持った高校生メンバーで結成された「住民間交流広め隊」がセミナーを2つ開催しました。1つ目は、片栗粉と水を混ぜた液体が衝撃により硬くなる現象を利用した「水のうえをはしれる?ふしぎなダイラタンシーをつくろう」…
-
子育て
スーパーキッズ
・2次元コードから簡単応募!(2次元コードは本紙参照) ■西脇(にしわき)彩葉(いろは)ちゃん(0歳) 毎日元気な女の子。このまま大きく育ってね。 ■後藤(ごとう) 海音(みおん)ちゃん(5歳) 結音(ゆの)ちゃん(0歳) 萌音(めい)ちゃん(3歳) 三姉妹の末っ子です。お姉ちゃん達にものすごく可愛がってもらってます!!仲良く元気に大きくなってね。 ※写真は本紙またはPDFをご覧ください。
-
その他
編集後記
4月から新社会人で東浦町の広報担当になりましたAです!私は昨年までの大学4年間は県外に住んでいましたが、度々の帰省で私はこの東浦の緑豊かな環境が好きであることに気づき帰ってきました。広報の仕事は、町に関わる皆さんと直接お会いする機会が多く、東浦の魅力を肌で感じることができ、とても楽しいです!私から見た東浦町の姿をもっと多くの方に共有できるよう広報紙を作っていきます。よろしくお願いします!(A)
-
くらし
おめでとうございます
■2024年度 町制施行記念表彰式 町制施行76周年を記念して、長年にわたり東浦町政の振興に寄与された方々の功績をたたえ、6月3日に表彰式を行いました。併せて、寄付や貢献に対する感謝状を贈呈しました。 ※詳細は本紙またはPDFをご覧ください。 問い合わせ:秘書人事課 【電話】内線202
-
スポーツ
FC刈谷を応援しに行こう![観戦無料]
■8月3日は東浦町ホームタウンデー ▽東浦町ホームタウンデーを開催 ホームタウンデー当日は、町内在住、在勤、在学の方は観戦無料です!選手の迫力あふれるプレーをぜひ会場で体感してみてください。 とき:8月3日(土) 午後6時~ ところ:ウェーブスタジアム刈谷 対戦相手:FC.ISE-SHIMA 東海社会人サッカーリーグ1部に加盟するFC刈谷。FC刈谷を運営する三河ベイフットボールクラブ株式会社とは「…
-
その他
その他のお知らせ(広報ひがしうら令和6年7月号)
■表紙写真…5月21日(火) 泥だらけじゃが笑顔がまぶしいのぅ。とってもおいしいお米が育ちそうじゃ。…緒川小学校しろかき 家康の母・於大の方 おだいちゃん ■「宝くじ公式サイト」につきましては、本紙をご覧ください。 ■広報ひがしうらNo.1396は15,640部作成し、1部あたりの印刷単価は34.24円です。 ■広報ひがしうら 2024年7月号 No.1396 [毎月1日発行] 発行:東浦町 編集…