県政だより みえ 令和7年2月号

発行号の内容
-
イベント
[注目情報]自治体主催の交流イベントを開催 平成生まれの皆さん、ぜひご参加ください!
「仕事ばかりで新しい出会いがない」「婚活はまだ早いと思っているけど、何か行動を起こしたい」と思っている方を対象にした「気軽に出会える」交流イベントです。 ■平成生まれ限定交流コン!伊勢シーパラダイスを遊び尽くせ! ミニゲームやグループ散策で、楽しく交流しましょう。 参加者募集中! 日時:3月1日(土)12時30分~16時30分頃 (受付:12時~12時30分) 場所:ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダ…
-
くらし
キーワードを探して県産品を当てよう!
○○〇に当てはまるキーワードを本紙から探してお答えください。 「開発・掘り起こし・販路拡大 ○○○の魅力を全国に発信!」 正解者の中から抽選で5人にみえの食セレクション選定品から1点をプレゼント! 当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。個人情報は賞品の発送および読者層の調査に関する目的以外には使用いたしません。 応募方法:ハガキ、メール、応募フォーム(本紙二次元コード)からご応募くだ…
-
くらし
[特集]三重県産品の魅力を発信
三重のいいモノ、うまいものを、県内外に発信! 新たな販路の開拓・拡大をめざして、食や伝統産業・地場産業の選定品を、広く全国に発信します。 ■食べる、飲む、贈る。こだわりぎゅっと。 ●みえの食セレクション [令和6年度は18品を選定しました!] 県内の特徴ある優れた産品を公募し、食に精通した有識者の審査をふまえセレクトした産品を「みえの食セレクション」としています。 ・伊勢うどん 伊勢醤油本舗株式会…
-
その他
魅力的な企業を表彰「三重のサステナブル経営アワード」
■県内の優れた経営を実践している魅力的な中小企業・小規模企業を表彰しています 「三重のサステナブル経営」とは、環境や社会の持続可能性に配慮しながら、長期的に良好な経済活動を行う経営のことをいいます。県では、以下の4つの取り組みをすべて実践し、県内企業のモデルとなるような、「自社の付加価値の向上」と「経営基盤の改善」を推進する“持続可能性”の高い企業を表彰しています。 「三重のサステナブル経営」で検…
-
くらし
こんなにあるんだ!三重の鉄道 連載第8回(全9回)
■亀山・伊賀から関西へ JR西日本(西日本旅客鉄道) JR西日本は、関西本線(名古屋駅からJR難波駅)のうち、亀山駅からJR難波駅間を運行しています。 県内では、亀山市と伊賀市に合わせて8つの駅があり、沿線には関宿や伊賀流忍者博物館などの観光スポットがあります。 亀山駅から加茂駅(京都府)までは山間部を走行し、車窓からは四季折々の景色が楽しめるのが魅カです。 観光三重のホームページでは、駅周辺の観…
-
くらし
次代を担う三重人(みえびと)たち
自分たちがかがやけば、地域もかがやく 次代を担う 三重人(みえびと)たち ■三重の未来を切り拓(ひら)く人の挑戦を紹介します! ◆赤目から名張市全体をもっと盛り上げたい! 名張市地域おこし協力隊 川崎 智哉(かわさき ともや)さん 名張市の観光名所「赤目四十八滝」で、カフェ「忍法赤目プリン」を経営しています。私は神奈川県出身で、高校生の頃から観光や地域振興に興味があり、大学でも地域活性化につなが…
-
くらし
お知らせ
■公立学校の講師などの募集 募集期間:随時 対象:当該校種・教科の教育職員免許状を有する方 公立小中学校、義務教育学校、高等学校、特別支援学校の講師(常勤・非常勤)、養護助教諭などを募集します。 問合せ:教育委員会事務局 教職員課/市町教育支援・人事担当 【電話】059-224-2956、2965【FAX】059-224-3040 「三重県公立学校講師登録」で検索 ■旅券(パスポート)のしくみが変…
-
イベント
イベント
■金曜ロードショーとジブリ展 期間:4月11日(金)まで ※月曜休館(祝日の場合は、翌日休館) 時間:9時~17時 ※入場は16時まで 場所: 第1会場…県総合博物館3階 企画展示室 第2会場…県総合文化センター2階 第1ギャラリー 料金:要観覧料 ※未就学児無料 スタジオジブリ作品の魅力を、時代の記憶と記録を通じて体感する特別展を開催します。 問合せ:県総合博物館(MieMu) 【電話】0…
-
くらし
相談窓口
■三重県難病相談支援センター 【電話】059-223-5035 受付時間:月曜~金曜9時~16時 ※祝日、年末年始を除く 難病患者ご本人やそのご家族を対象に、療養や日常生活に関する悩みや不安、就労について相談できます。 「三重県難病相談支援センター」で検索 ■難病医療相談(三重大学医学部附属病院内) 【電話】059-231-5697 受付時間:月曜~金曜9時~17時 ※祝日、年末年始を除く 難…
-
スポーツ
兎(うさ)の助(すけ)が紹介! みえのいいとこ!
■東員町 ▽LA・PITA(ラピタ)東員スタジアム(東員町スポーツ公園陸上競技場) 三重県初のJリーグ加入をめざすサッカークラブ「ヴィアティン三重」のホームスタジアムで、通称ラピスタ。チームカラーであるオレンジと黒を基調としたスタイリッシュな外観が特徴で、サッカーだけでなく、陸上競技の練習なども可能。ホームゲーム時には応援グッズやグルメの販売、試合日以外には各種イベントも開催しており、一般の方も気…
-
その他
その他のお知らせ(県政だより みえ 令和7年2月号)
◆県のテレビ・ラジオ番組 ▽[三重テレビ]県政だより みえ 第3日曜 18時45分~ 再放送: (1)翌火曜 10時15分~ (2)翌月曜~金曜 8時~、16時45分~(第2チャンネル) ※祝日を除く ▽[CBCテレビ]よしお兄さんの“みえ”推し!(報道情報ワイド番組「チャント!」内) 水曜 16時40分ごろ~ ▽[FM三重] ・三重県からのお知らせ 月曜~金曜 7時43分~ ・聴いとこ!知っとこ…