広報あさひ NO.719(令和7年2月号)

発行号の内容
-
くらし
まちの話題
■寄付 ~ご厚意ありがとうございます。~ 株式会社 東芝三重工場構内各関係会社 様 東芝グループ労働組合連合会三重地区連合会 寄付金 443,276円 令和6年12月24日に株式会社 東芝三重工場構内各関係会社様、東芝グループ労働組合連合会三重地区連合会様より、未来を担う子どもたちのために役立ててほしいとの温かいご寄付をいただきました。このご寄付は、子どもたちの健やかな成長を支えるため、教育環境…
-
くらし
なんでも掲示板
■四日市市消防本部からのお知らせ 【春の火災予防運動を実施します】 3月1日~3月7日 守りたい 未来があるから 火の用心 3月1日~3月7日までの7日間にわたり春の火災予防運動が全国一斉に実施されることに伴い、火災の発生を未然に防止するために当消防本部においても同運動を行います。 ○火災原因はたばこが1位 令和6年中の四日市市、朝日町、川越町で発生した火災は78件です。火災原因のうち最も件数が多…
-
くらし
【2】2025 February 生活カレンダー
◇ごみ出しの日 一般ごみ…火・金(11は除く) 再生ごみ…19(新聞紙等)・3/5(雑誌等) 埋立ごみ…木 粗大ごみ…17(柿・山王谷・向陽台) *11日(火)は祝日のため収集ありません。 *17日(月)は、柿・山王谷・向陽台地区の粗大ごみ収集日です。他地区の方は出せません。 ■健康事業内容 ■無料法律相談(3/5(水)) ※予約制です。 毎回、保健福祉センター2階研修室 13時30分~15時30…
-
くらし
朝日町食生活改善推進協議会 クッキングプラザ
【デザート】チョコプリン バレンタインデーに手作りチョコプリンはいかがですか?ゼラチンは沸騰させると凝固力が弱まるので火を止めてから加えると失敗しにくいです。 ◆材料(4人分) 牛乳…250ml ミルクココア…大さじ2 砂糖…大さじ2 ゼラチン…5g 水…大さじ1 ◆作り方 (1)ゼラチンと水を合わせて、ふやかしておく。 (2)鍋に牛乳と砂糖を入れ、火にかける。ココアを加え沸騰しないよう、気を付け…
-
その他
その他のお知らせ(広報あさひ NO.719(令和7年2月号))
■表紙 二十歳のつどい (司会、進行役の古関菜々穂さん(左)、代表の吉村修平さん(右)) 総人口:11,107人 男:5,507人 女:5,600人 世帯数:4,425世帯 (令和6年12月末現在) ■広報無線がきこえにくいときは… 【電話】0120-251165(通話無料フリーアクセス) ※最新の放送のみ聞くことができます。 ※朝日町役場に問い合わせの際は、ダイヤル番号をよくご確認の上、お間違い…
- 2/2
- 1
- 2