広報もりやま 令和6年4月1日号

発行号の内容
-
イベント
守山4月1日号 BUNTAI Calendar ~Coming Soon~
◆市民運動公園 イベント事業 ▽運動公園春のフリーマーケットフェスタ2024 日時:4月27日(土)午前9時30分~午後2時 場所:市民運動公園内 特設会場 ※雨天中止(予備日なし) ※出店者募集は締め切りました ◆市民運動公園・ビッグレイク 開放事業 ▽エンジョイ!スポーツタイム(市民体育館夜間開放) 日時:4月10日(水)、17日(水)午後6時~9時 ▽エンジョイ!トレーニングタイム(市民体育…
-
スポーツ
スポーツ協会からのお知らせ
■令和6年度市民総合体育大会 開会式・スポーツ賞表彰式 日時:5月12日(日)午後8時30分~ 場所:市民体育館 大アリーナ ※見学自由(2階観覧席) ▽市民総体 種目別日程 テニス:4月21日(日) 軟式野球:4月28日(日)・5月12日(日) 剣道:4月29日(月・祝) バドミントン・ソフトボール・弓道:5月12日(日) グラウンド・ゴルフ:5月15日(水) 柔道:(調整中) ソフトテニス・卓…
-
くらし
4月は「若年層の性暴力被害予防月間」
10代・20代の若年層を狙った性犯罪・性暴力は、未熟さに付け込んだ重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。性暴力に関する情報をみんなで共有して、社会全体で性暴力をなくしていきましょう。 ■性暴力の悩み、ひとりで抱え込まないでためらわずに、相談してください (内閣府)性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター 【電話】#8891(はやくワンストップ) 問合せ:人権政策課 【…
-
くらし
新・クルちゃんのつぶやきNo.150
■ごみ分別アプリを活用してね。 家庭のごみに関する情報およびごみカレンダーの内容を掲載しています。登録料・利用料は無料です。 ※データ通信にかかる費用は利用者負担です。 ◆分別アプリ5つのポイント ごみ・資源物収集カレンダー:週ごと、月ごとのごみ収集日をひと目で確認できます。 分別辞典:約800種類の品目から、ごみの分別方法が検索できます。 アラート機能:収集日の前日と当日にプッシュ通知でお知らせ…
-
くらし
[はなしのタネ]「守山矢島かぶら」生産者の未来も光る!?
*小さな活動が種となって、大きく育つ「守山」をイメージしてタイトルをつくりました。 ■近江の伝統野菜から生まれたお漬物「ひかるむらさき」が大河ドラマとタイアップ 地表に出ている部分と茎が紫色で、地中に埋まった部分が白色をしている、近江伝統野菜の「守山矢島かぶら」が、NHK大河ドラマ「光る君へ」とタイアップしたお漬物「ひかるむらさき」になりました。 老舗の漬物店が開発・加工したもので、守山矢島かぶら…
-
スポーツ
本市がSport in Lifeアワード2023【自治体部門】優秀賞を受賞
平成27年度からの市を挙げた自転車のまちづくりを含め、令和3年から実施しているスイム・バイク・ランで琵琶湖や守山市を楽しむトライアスロン大会の取り組みが、地域や企業を巻き込み、スポーツの裾野拡大を進める優良な事例として認められ、本市がスポーツ庁の「Sport in Lifeアワード2023」自治体部門の優秀賞に輝きました。 トライアスロン大会実行委員長の田中信行(たなかのぶゆき)さんは「“最高の挑…
-
スポーツ
湖国の感動 未来へつなぐ わたSHIGA輝く国スポ・障スポin守山
■~大会に関するさまざまな情報をお届け!~Vol.9 ▽野洲川歴史公園サッカー場「ビッグレイク」Aコートの人工芝が新しくなりました 来年の国スポで「サッカー(少年男子)」の競技会場となる野洲川歴史公園サッカー場「ビッグレイク」Aコートの人工芝を、スポーツ振興くじ助成金を受けて改修しました。新たな人工芝は、特殊捲縮(けんしゅく)加工を施しており、見た目は天然芝に近く、クッション性も高いため快適にプレ…
-
くらし
Information-行政インフォメーション-
●献血のお知らせ 400ml献血にご協力をお願いします。 ・ピエリ守山 日時:4月14日(日)午前10時~11時30分、午後1時~4時 ・市役所 日時:4月17日(水)午前9時30分~11時30分、午後1時~4時 問合せ: ・近江守山ライオンズクラブ【電話】582-3594 ・地域医療政策室【電話】598-1239 ●滋賀県パスポートセンター ゴールデンウイークの営業日 ・滋賀県パスポートセンター…
-
イベント
Information-イベント-
●守山音楽連盟 第22回 定期演奏会 桜花爛漫(おうからんまん) 春色満開コンサート 日時:4月14日(日)午後1時30分~ (開場:午後1時) 場所:市民ホール 小ホール 料金:1,000円(未就学児無料) 問合せ:守山音楽連盟(中谷(なかたに)) 【電話】080-5345-4086 ●環境学習会 日時:4月21日(日)午前9時30分~11時30分 場所:守山宿・町家“うの家”南蔵 内容:ホタル…
-
しごと
Information-募集-
●外国にルーツを持つ子どもとボランティアを募集 外国にルーツを持つ小中学生と、その学習をサポートするボランティアを募集しています。高校生・大学生も歓迎です。 日時:土曜日午前10時~正午(月3回) (ボランティアはシフト調整します) 場所:市立図書館 その他:守山市民提案型まちづくり支援事業採択事業です 問合せ:もりやまこども日本語学習クラブ(奥村(おくむら)) 【電話】090-9977-0875…
-
しごと
「広報もりやま」の広告募集
「広報もりやま」は、毎月1日、15日に発行。新聞折込で市内全域に配達しています。また市内の公共施設や商業施設などにも設置しています。 広告料は1枠 25,000円です。 (たて50mm×よこ84mm) 1頁(全面) 200,000円です。 (たて257mm×よこ180mm) 申込方法など詳しくは、企画政策課広報係へ 【電話】582-1164 【FAX】582-0539
-
くらし
街かどフラッシュニュース
■第41回野洲川健康ファミリーマラソン大会 市内から過去最多の市民ランナーが参加 マスコットキャラが国スポ・障スポPRで盛り上げ 家族連れなど市内外から参加した855人のランナーが、快晴のもとそれぞれのペースでゴールを目指しました。「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」PRのマスコットキャラクターや市PR大使のもーりーも登場。サッカー元日本代表によるサッカー教室や、走り方教室も開かれ、参加者…
-
その他
双眼鏡
自転車で通勤していると、日に日に暖かい春を肌で感じ、気分もワクワクする一方、私にとっては花粉による目のかゆみ、鼻のムズムズ感が入り混じる季節でもある 「春に三日の晴れなし」と言われるが、暖かくなるといろいろな場所に外出したくなる気持ちは抑えきれないところだ。春といえば、真っ先に満開のサクラを思い描く人も多いと思う。わが家では、毎年、笠原桜公園の桜並木を子どもと散歩し、満開のサクラや桜吹雪を見に行く…
-
その他
その他のお知らせ(広報もりやま 令和6年4月1日号)
■今月の表紙 守山ふれあい公園で咲き誇る修善寺寒桜 ■守山市公式SNS 市政情報や緊急災害情報、イベント情報など、さまざまな情報を発信しています ・X ・Instagram ■守山市の人口 令和6年2月29日現在 (前月比) 人口:85,839(+20) 男:42,257(+3) 女:43,582(+17) 世帯数:34,937(+37) ■守山ニュース 「守山ニュース」びわ湖放送 毎月第1・3金…