広報やす 令和7年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
各種相談
※各相談は無料。祝日は除く。 ■人権なんでも相談所 人権擁護委員が相談に応じます。 日時:4月21日(月)午前10時~正午 場所・会場:人権センター相談室 問合せ:人権センター 【電話】587-4533【FAX】518-1860 ■こころの教育相談 不登校、いじめなどに関する子どもや保護者の相談。面接・電話相談。予約制。 日時:毎週月曜~金曜日午前10時~午後5時 問合せ:ふれあい教育相談センター…
-
くらし
今月の納税等
・公営住宅使用料(4月分) 納期限(口座振替日)は4月30日です ■口座振替をご利用の人へ 振替日の残高確認をお願いします。振替不能となった場合は各所管課へ連絡してください。未払いのまま放置されますと督促手数料が発生する場合があります。
-
その他
市民のうごき 3月1日現在
人口:50,448(前月比ー19)(前年比ー246人) (前月比)(前年比) 男:25,293人(ー4)(ー122) 女:25,155人(ー15)(ー124) 世帯:21,842世帯(+7)(+213)
-
くらし
し尿汲取日程
・汲取予定日に留守になる家庭は隣近所に頼んでおいてください。 ・土曜・日曜日、祝日は休みです。 ・汲取の申し込み・支払いは、直接業者へ。 ・野洲・三上・北野・祇王(※)・篠原学区については、汲取の必要な場合は予定日の2日ほど前から「汲」の赤い旗を作業員の見える所へ出してください。旗が出ていないときは、汲取はできません。 ※「祇王」の「祇」は環境依存文字の為置き換えています。正式表記は本紙をご覧くだ…
-
スポーツ
information(1)
■SPORTS ●受講生募集中! ○エアロビスクール 火曜日・水曜日コース19:00~20:00 ○ジュニアダンス(小学3年生~6年生) 毎週火曜日17:30~18:30 ○親子ふれあい体操・キッズダンス体操も同時募集中!(共催事業) ・共催事業の詳細は下記ホームページよりQRコードを読み取ってください。 場所・問合せ:総合体育館 ●フリースポーツタイム 日時:4月18日(金)19:00~21:0…
-
イベント
information(2)
■野洲文化ホール ※チケット発売初日は電話受付のみ(10:00~) 各公演は、状況により中止・延期になる場合があります。開催の有無については、文化ホールのホームページにて事前にご確認ください。 【HP】https://yasu-bs.jp ○やすらぎシネマ26 マリッジカウンセラー(野洲文化小劇場) 日時:6/21(土) 1回目10:30上映 2回目13:30上映 3回目16:30上映 (開場は各…
-
くらし
まちのアルバム
■介護予防施設「ホビーハウス」開設(2月24日 北) 要支援認定者や認定前の高齢者に健康づくりに取り組んでもらうため、空き家を改装した通所型介護予防施設「ホビーハウス」を開設しました。毎週月曜・水曜日開催の「ひだまりサロン」ではカラオケや脳トレを行っています。 また、この施設は、キッズスペースや誰でも立ち寄れるサロンなど幅広い年代が交流する場としても活用されます。 実施主体である(一社)やす地域共…
-
くらし
アプリで「広報やす」が読めます。
■マチイロ マチを好きになるアプリ ・やす市議会だよりも読めます! ○ダウンロードはこちらから 1.スマホやタブレットでQRコードを読み込み、アプリ「マチイロ」をインストール 2.「お住まいの地域」で「滋賀県野洲市」を登録 ※登録用QRコードは本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報やす 令和7年4月1日号)
■表紙 ○今年いよいよ開催です わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 国スポ開催まであと180日 障スポ開催まであと207日 わたSHIGA輝く国スポ・障スポPR大使 西川貴教さん ○3月7日篠原小学校で6年生が自作した篠原焼の抹茶碗(わん)を使ったお茶会が開かれました。篠原焼は、地元・大篠原で採れる陶土「篠原土」を用いており、陶芸家・西郡公(さとし)さんの指導の下、児童自ら成形や絵付けをして完成させ…