広報やす 令和7年5月1日号

発行号の内容
-
くらし
まちのアルバム ■社会福祉功労者厚生労働大臣表彰受賞!(3月26日 市役所) 民生委員・児童委員としての長年にわたる地域福祉の推進への功績を称えられ、北野学区の北川洋子(きたがわようこ)さんと祇王(※)学区の松並典子(まつなみのりこ)さんが厚生労働大臣表彰を受賞されました。 北川さんは、「地域のつながりを大切に活動し、あっという間に20年以上が経っていました。自分でもこれほど長く続けるとは思いませんでした。」、松...
-
くらし
アプリで「広報やす」が読めます。 ■マチイロ マチを好きになるアプリ ・やす市議会だよりも読めます! ○ダウンロードはこちらから 1.スマホやタブレットでQRコードを読み込み、アプリ「マチイロ」をインストール 2.「お住まいの地域」で「滋賀県野洲市」を登録 ※登録用QRコードは本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報やす 令和7年5月1日号) ■表紙 ○今年いよいよ開催です わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 国スポ開催まであと150日 障スポ開催まであと177日 わたSHIGA輝く国スポ・障スポPR大使 西川貴教さん ○3月29日大津湖南幹線守山野洲区間が完成し、野洲川に架かる新たな橋『近江妙蓮(おうみみょうれん)大橋』の上で開通式が執り行われました。 橋の袂(たもと)に集まった多くの市民は、花火の音を合図に開通した道路を歩き、兵主太鼓...