広報こうら 2025年4月号

発行号の内容
-
くらし
令和7年 春の全国交通安全運動
4月6日(日)から4月15日(火)まで『春の全国交通安全運動』が実施されます。 本運動は、広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、県民総ぐるみで交通事故防止の徹底を図ることを目的とします。 町民のみなさんも思いやり・ゆずり合いの心を持って交通ルールを守り、正しい交通マナ…
-
くらし
献血にご協力をお願いします。
*保健福祉センターでは、献血バスでの献血を実施します。皆様のご協力をよろしくお願いします。 日時:4月22日(火) 9時30分~11時30分(午前のみ) ※時間はお一人20分程度です。 ※申込みは不要です。実施時間内にお越しください。 場所:甲良町保健福祉センター 正面玄関前 献血基準:年齢 16歳~69歳の健康な方 ※健康な方は、献血による身体への影響はほとんどありません。 ※65歳~69歳まで…
-
健康
女性がん検診のお知らせ
ご都合のよい日を選んで受けられます。 4月から医療機関で、女性がん検診が受けられます。 がんの多くは、早期発見すれば90%以上が治ります。 2年に一度、自分の健康のために検診の時間をつくりませんか? 事前に保健福祉課窓口にお申し込みください。 ■子宮頸がん検診 対象:20歳以上 平成18年4月1日以前生まれの方 (2年に1回受けられます。) 内容:問診、視診、頸部細胞診、内診 自己負担額:無料 ■…
-
くらし
図書館に行こう♪
【開館時間】 水~金 10:00~18:00 土・日 10:00~17:00 ■3月3日(桃の節句)と5月5日(端午の節句)のちょうど中間にあたる4月4日は、女の子の子(し)と男の子の子(し)があわさり「しあわせ」と連想できることから、すべての子どものしあわせを願う日(しあわせの日)とされています。 今回はそんな「しあわせの日」にちなんで、「しあわせ・幸福」がテーマの本を紹介します。 『福を呼ぶ四…
-
文化
写真でたどる ふるさと再発見 No.67
【甲良町4500年の歴史をたどる】 昭和56年(1981)から始まったほ場整備事業の発掘調査で、およそ4500年前の縄文中期の土器片が北落から出土しました。 また企業誘致による発掘調査も進む中、甲良町内各所から、時代は少しずつ違いますが、おびただしい遺跡・遺物が出土したのです。それらをまとめたものが下の遺跡地図です。 これほど多数の遺跡が密集する地域は、全国的にも珍しいそうです。また、出土物の研究…
-
くらし
甲良町空家・空地バンク 新着物件(23)
当町の空家・空地情報登録制度では物件のある地区に最初に回覧をさせていただいておりますので、広報誌発行時点で売却契約が成立している場合があります。 問合先:企画監理課 大西 【電話】38-5061
-
子育て
子育て支援センター
■一時預かり事業「こうら子育てほっとクーポン」交付申請のご案内 甲良町では、子育て支援の一環として、育児負担の軽減や育児疲れの解消を目的に「一時預かり利用応援券(無料クーポン)」を交付しています。対象となる方には、4月上旬に申請書を送付しますので、必要事項をご記入いただき、子育て支援センターでお手続きください。 【対象者】 本町に住所を有する生後6か月以上の未就園児の保護者の方 ※幼稚園のお子さん…
-
イベント
「第4回春のわんわんフェスタ開催」~駅長より、最新の情報をお知らせします~
道の駅こうらの春の一大イベント「こうらわんわんフェスタ」を4月19日(土)、20日(日)の2日間開催します。 わんわんフェスタも今回で第4回となりました。 19日は「犬種別オフ会」、20日は「わんわん撮影会」、「楽しくチャレンジコーナー」などのイベントを行います。 もちろん、わんわんマルシェ会場ではハンドメイドのワンちゃんの洋服や雑貨、お菓子などを販売します! 19日と20日のイベント当日に限り、…
-
くらし
パスポートセンターからのお知らせ
ゴールデンウィーク期間前後(4月25日(金)から5月7日(水)まで)の営業日について (1)滋賀県パスポートセンター 申請・受取営業日:4月25日(金)、4月28日(月)、4月30日(水)、5月1日(木)、5月2日(金)、5月7日(水) 受取営業日:4月27日(日)、5月4日(日) (2)米原出張窓口 申請・受取営業日:4月30日(水)、5月1日(木) 受取営業日:4月27日(日)、5月4日(日)…
-
スポーツ
温水プール・香良の湯カレンダー
利用案内:【HP】http://www.tac-sports.co.jp/koura-pool/ *営業日・営業時間等詳しくは、問合せ先までご連絡ください ■4月 お風呂・プール 4/2(水)はスクール休講 ■5月 お風呂・プール 5/3(土)、5/30(金)はスクール休講 【営業時間のご案内】 ・温水プール 受付時間:12:45〜20:30(日曜日は19:30まで) 遊泳時間:13:00〜21:…
-
くらし
人権なんでも相談日
4月7日(月)・5月12日(月) 13:30~15:30 保健福祉センター1階 相談室 いじめ、家庭内・隣近所のトラブル、その他人権に関わることでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。 ※相談は無料で秘密は固く守られます。 予約は不要です。 問合先:住民人権課 【電話】38-5063
-
くらし
甲良町 し尿収集カレンダー【令和7年5月】
※「―」の日時は、他町の集落の収集日となっています。 ※不定期でお申込みの方は、原則として不定期日での収集となります。 ※集落名の後にある○印の数字は、お申込みいただいた収集回数を表しています。 (1)は1か月に1回、(2)は2か月に1回、(3)は3か月に1回でのお申込みを表し、「呉竹(1)」とある場合は1か月に1回で申込みいただいた呉竹のお宅を収集させていただきます。 なお、収集予定のない集落等…
-
健康
健康カレンダー
自分の体は自分で守ろう! ■4月後半分(会場…保健福祉センター) ■5月前半分(会場…保健福祉センター) 健診・教室等には、体温測定のうえご来場ください。 発熱、だるさ、咳などの症状のある方は参加を控えていただきますよう、感染防止対策にご協力をお願いします。 問合先:保健福祉課 【電話】38-3314
-
その他
ひとのうごき
《 》内は前月との比較 R7.3.1現在
-
しごと
「広報こうら」・「ホームページ」への有料広告募集中
本町では財源の確保を図るため、「広報こうら」・「ホームページ」に掲載する有料広告を随時募集しております。 あなたのお店や会社の情報を、広報誌やホームページに掲載してみませんか? 詳細はホームページにてご確認いただくか、企画監理課(【電話】38-5061)までお気軽にお問い合わせください。
-
その他
そのほかのお知らせ (広報こうら 2025年4月号)
■表紙 みんなでひなまつり 東こども園で行われたひなまつりイベントの様子 ■2025年(令和7年)4月号 通巻第556号 発行:甲良町企画監理課 〒522-0244 滋賀県犬上郡甲良町大字在士353番地1 【電話】0749-38-5061 【FAX】0749-38-5072 【E-mail】[email protected] 【HP】https://www.kouratown.jp/
- 2/2
- 1
- 2