広報まいづる 2025年6月号 Vol.1072

発行号の内容
-
その他
お知らせ-募集- ※ご注意 次の場合は記載していません。対象:だれでも、定員:特になし、料金:無料、その他:特になし、申込み:不要 ■再生品の展示・申し込み 日時:6月30日(月)までの平日、22日(日)8時30分~16時30分(22日は13時から) 場所:リサイクルプラザ 内容:家具など約150点を展示予定 申込み:同プラザに備え付けの用紙で(1世帯1点。多数の場合抽選) 問合せ:同プラザ 【電話】64-7222...
-
子育て
子育て・図書館イベント6月 ■子育て 子育ての催しに関する情報はアプリでも公開しています。 右コードからアクセス可。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 ◆子育て支援基幹ひろば ◇さくらんぼひろば 日時:6月11日(水)、7月9日(水)10時30分~12時 内容:多胎児親子の交流と情報交換 対象:多胎児を育てている親とその子ども、多胎児を妊娠中の人 ◇あかちゃんひろば 日時:6月27日(金)10時30分~11時...
-
くらし
誰もが自分らしく生きるために 近年、LGBTQという言葉を耳にする機会が増えています。これは、多様な性のあり方を示す言葉として、さまざまな場面で広く使われています。 しかし、社会全体の理解はまだ十分とはいえず、学校や職場など、日常生活の中で差別や偏見に直面することがあります。 誰もが安心して暮らすことのできる社会を目指して、性にはさまざまな形があることを知り、理解を深めましょう。 ■性の多様性 性は、その人の生き方を表すための...
-
くらし
思い描く図書館づくり(第10回) ■今年度の新たな図書館の取り組みを紹介 昨年度、市民の皆さんの思いを反映し、中央図書館の基本設計をまとめました。今年度は、誰もが集い、学び、交流できる地域の文化拠点の実現に向けて、実施設計に取り組みます。 「図書館がもっと近くにあれば」という皆さんの声に応えるため、秋ごろにデモカーによる自動車図書館の展示・紹介を予定しています。これに加え、公用車に本を積んで、市内各地を巡回し、ルートやサービスの内...
-
健康
ホットな健康情報をお届け マイ健康通信 健康情報を今月から毎月お知らせします。今月は6月4日からの「歯と口の健康週間」に合わせ、歯に関する情報をお届けします。 ■18歳からの大人の虫歯 虫歯と聞くと、子どもがなりやすいイメージがあると思いますが、実は大人がなりやすい虫歯が2つあります。 1つ目は「二次う蝕(しょく)」。過去にむし歯の治療をしたことがある人は要注意。詰め物やかぶせ物などの隙間から細菌が侵入し、虫歯を引き起こします。また、一...
-
くらし
2025暮らしのカレンダー 無料相談会 6月11日~7月10日 ■休日診療 ◇舞鶴市休日急病診療所の内科一次救急診療 舞鶴市休日急病診療所(舞鶴医療センター敷地内)【電話】63-4970 毎週日曜日 9:00~12:00/13:00~17:00 (受け付けはそれぞれ終了30分前まで) ※まずは電話で事前に症状などをお伝えください ◇休日・土曜日の救急・急病診療(内科・外科) ・舞鶴医療センター【電話】62-2680 6/14(土)開業医の診療終了後 6/15(...
-
その他
広報まいづるアンケート あなたの意見や感想を聞かせてください アンケートに答えてプレゼントに応募しよう ■今月のプレゼント ~今年の出来を味わって~ 舞鶴茶(新茶) 抽選で5人 由良川沿いの茶園で育てられた新茶をプレゼント。 水はけの良い砂地で育つ舞鶴茶は濃度感のある透き通るようなきれいな水色(すいしょく)と豊かな香り、まろやかなうまみが魅力です。特に黒い幕で茶樹を覆い、直射日光を遮ることで渋みを抑えて栽培される「かぶせ...
-
その他
その他のお知らせ(広報まいづる2025年6月号 Vol.1072) ■市公式Instagramはこちら ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 ■市の人口と世帯数 人口:74,409人(+402人) 世帯:33,799世帯(+342世帯) 男:37,413人(+376人) 女:36,996人(+26人) ※令和7年5月1日現在の推計人口。( )内は前月比 ■施設の休館日 田辺城資料館、ふるさと発見館(郷土資料館):毎週月曜日(祝日の場合はその翌々日)と祝...
- 2/2
- 1
- 2