宇治市政だより 広報うじ 令和7年2月15日号

発行号の内容
-
イベント
【情報BOX】催し
■大久保青少年センター ◇移動動物園 ヤギ・ウサギ・モルモットなどへの餌やり体験が出来ます。 日時:3月9日(日) ・午前10時~正午 ・午後1時~3時 対象:幼児~大人(幼児は保護者要同伴) 持ち物:野菜くず(キャベツ、ニンジン、ダイコン等) その他:雨天の場合は3月15日(土)に延期 問合せ:同センター 【電話】39・9281 ■南宇治コミュニティセンター ◇会長杯ニュースポーツ大会 パラリン…
-
イベント
【情報BOX】住まい・環境・資源
■おやこdeエコ★防災クッキング ポリ袋でカンタン!おいしい!非常食 日時:3月8日(土)午前10時半~午後1時 場所:生涯学習センター 対象:市内在住・在学の小学生と保護者(子一人につき保護者一人) 定員:先着8組 内容:ポリ袋で作る!ナポリタンとさつまいものはちみつ煮、缶汁で戻す!切り干し大根とツナ缶の梅風味あえ 講師:松本紀之さん(京都防災士works)、ecoット宇治 参加費:1組500円…
-
くらし
【情報BOX】その他
■白ばら研修会 私達の意思が政治に正しく反映される明るい選挙について考えてみませんか。 日時:3月7日(金)午後2時~4時 場所:市役所8階大会議室 対象:市内在住・在勤・在学の人 定員:先着25人 内容:講演会「選挙とテレビとSNS」 講師:宮本英樹さん((株)京都放送記者・アナウンサー) 申込み:氏名・住所・電話番号を、2月17日(月)~3月3日(月)に、電話・Eメールで、選挙管理委員会事務局…
-
くらし
【情報BOX】相談
■市民の暮らし無料相談会 日時:3月12日(水)午後1時~4時(受け付けは午後3時半まで) 場所:山城広域振興局(宇治若森) 定員:先着6人(1組30分以内、予約優先) その他:関係書類があればお持ちください。 申込み:2月17日(月)~3月11日(火)に、電話で、府行政書士会第7支部(【電話】070・8537・1305)へ。 ■行政相談 日時:3月19日(水)午後1時~4時 場所:市役所6階60…
-
くらし
2月16日~3月31日のし尿収集日程
収集漏れは収集口側から確認し翌日(土・日・祝日を除く)に下記組合へ ※一部地区割を変更していますので、ご注意ください。 問合せ:城南衛生管理組合 【電話】075-631-5171
-
くらし
3月の行事予定
■1日 市制施行記念式典 ■14日 市立中学校卒業式 ■18日 市立幼稚園卒園式 ■19日 市立小学校卒業式 ■21日 「認知症の人にやさしいまち・うじ」宣言日 ■24日 市立幼稚園・小学校・中学校 第3学期修了日 ※この他、来月の行事の一部は市政だよりに掲載しています。
-
くらし
納期限
■2月28日 後期高齢者医療保険料第8期納期限 介護保険料第9期納期限 国民健康保険料第9期納期限 固定資産税4期納期限
-
くらし
UJISHIのコラム(各課からのコラムをご紹介!)
■01 [お茶][歴史]宇治史探検(170) 知る人ぞ知る宇治の豆知識をお話しします。 ◇巨椋池なごりの舟道 府道京都宇治線(旧国道24号線)沿い、小倉町春日森の病院跡地には、スーパーなど商業施設が建ち並んでいます。その商業施設の1本北側の道路を西に曲がり、まっすぐ進むと近鉄電車の下を通る道があります。 駅や高架以外で近鉄電車の下を通れるのは、市内ではここだけ。この通路は、もともと巨椋池で漁をする…
-
その他
その他のお知らせ(宇治市政だより 広報うじ 令和7年2月15日号)
■(無料アプリ)Catalog Pocket(カタログ ポケット) 広報うじが音声で聞ける!多言語で読める! You can read”Uji city News”in 10 languages! ■宇治市公式LINE友だち募集中 災害時の緊急情報等を発信!市の情報を選んで受け取れる!日々のゴミ出しをLINEで便利に! ■市の人口[令和7年1月1日現在] ■12/19からリ…
- 2/2
- 1
- 2