ひがしなりだより 令和7年11月号
発行号の内容
-
イベント
東成区100周年記念イベント 第47回東成 区民まつり 公園・スポセン2会場でお楽しみも2倍に 楽しいもの、美味しいものがいっぱい [ひがしなりエスディージーズ] エスディージーズ 12 つくる責任 つかう責任 17 パートナーシップで目標を達成しよう 11月23日、日曜日 11時~15時30分 ※両日雨天の場合は中止。 予備日は翌日24日(月) 会場:神路公園(東中本2-12)及び 東成スポーツセンター(東中本2-11-30) ◆出展内容 地域団体・...
-
くらし
東成区でオンデマンドバスの運行(社会実験)がスタート 運行期間(予定):2025年10月28日~2026年10月27日 オンデマンドバスは決められたルートや時刻表がない予約型の乗合バスです。ご希望の乗車時間や乗降場所を事前に予約していただくことで、目的地まで便利に移動できます。東成区内での移動がますます便利に。ぜひご活用ください。 運行時間:9時~19時(年中無休) 運賃: 大人 210円 しょうにん 110円 幼児 同伴者1名につき2名まで無料(3...
-
イベント
イベント・講座情報(1) ◆第125回区民ハイキング エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 日時:11月16日、日曜日 8時30分集合 集合場所:京阪淀屋橋駅 定期券売り場前 コース:京阪淀屋橋駅~京阪私市駅~ほしだ園地~京阪私市駅で解散 対象:区内在住または在勤の方 定員:70名(先着順) 参加費:大人500円、しょうにん300円(往路交通費・保険料含む) ※参加費は当日、京阪淀屋橋駅でいただきます。 持ち物:昼...
-
イベント
イベント・講座情報(2) ◆老人福祉センター ◇フォークダンスを楽しむ会 エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 費用:無料 日時:12月22日(月)13時30分~15時30分 場所:老人福祉センター 3階会議室 対象:市内在住で60歳以上の方 定員:30名程度 申込:11月11日(火)10時から電話か来館にて受付 ※申込は本人に限ります。 協力:東成フォークダンスサークル ※当日は運動しやすい服装、靴でお越しくださ...
-
くらし
移動図書館まちかど号巡回日 エスディージーズ4 質の高い教育をみんなに 日時:11月15日(土)13時10分~14時 場所:ブランシエール緑橋駐車場(東中本2-1) 日時:11月28日(金)10時15分~11時 場所:南深江公園(深江南2-9) 問合せ:中央図書館自動車文庫 【電話】6539?3305
-
イベント
東成区100周年記念事業 東成区音楽団 東成区第九を歌う会 ◆第九でつなぐ「ひと」「まち」「文化」 第九 第13回演奏会 エスディージーズ4 質の高い教育をみんなに 日時:12月14日、日曜日 14時開演(13時30分開場) 場所:コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール 入場料:1,500円(高校生以下800円)(全自由席) 指揮:喜多光三氏 申込:11月1日(土)正午からコミ協ひがしなり区民センター1階窓口にて販売 問合せ:コミ協ひがしなり区民センタ...
-
講座
スマホを使って、もっと暮らしを便利に ◆スマホの活用方法が学べる体験型講習会を開催します。 エスディージーズ4 質の高い教育をみんなに 要申込 費用:無料 ◇講習会1 初めての方・初心者向け(どなたでも参加できます) 日時:12月10日(水) (1)10時30分~12時 (2)13時30分~15時 講座内容: (1)「スマホで情報収集、「はじめの一歩」 ・スマホで情報入手体験 (ニュースの見方・調べ方、生成AI体験、ラインでの情報受け...
-
くらし
お知らせ ◆犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 エスディージーズ16 平和と公正をすべての人に 大阪市では、犯罪被害者等からの相談をお受けして、その方の状況に応じた大阪市の各種支援施策のご案内や関係機関のご紹介などを行っています。 犯罪被害にあわれてお困りの方や、身近な方が犯罪被害にあわれて支援を必要とされている場合は、ぜひご相談ください。 時間:9時~17時30分(土日、祝日、年末年始を除く) 場所:市...
-
くらし
オンライン防火・防災図画展を開催中 区内小学校の子どもたちが描いた防火・防災メッセージがつまった絵を東成消防署ホームページで公開中です。 ぜひご家族やお友達とご覧ください。 エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを 問合せ:東成消防署 【電話】6971-0119
-
くらし
11月3日文化の日は「となりの文化を大切にする日」 ◆みんなの玉手箱 2018年に東成区で始まった、「となりの文化を大切にする」プロジェクト。今年も11月3日文化の日に行うイベントや活動、過ごし方のエントリーを全国から受け付けます。 11月3日を、みんなの文化を知る1日に。毎月開催の「みんなの相談所」など、ご確認ください
-
くらし
東成区役所での各種無料相談(10月1日~11月10日) 対象:大阪市民の方 ※事情により中止となる可能性があります。 ◆弁護士による法律相談 定員:8人 11月6日、13日、20日、27日 12月4日 すべて木曜日 13時~17時 事前予約: 事前オンライン予約(先着4名) 相談日13日前9時から相談日9日前17時30分 事前電話予約 【電話】050-1808-6070(この番号番号でしかご予約できません) 相談日1週間前(閉庁日の場合はその前開庁日)...
-
子育て
子育て情報 ◆プレママ・プレパパ講座 赤ちゃんを迎える準備をしませんか エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを 出産前後の心身の変化や気をつけることを助産師や保育士から学びます。沐浴やオムツ替えなどを実際に体験します。お一人での参加もお待ちしています。 費用:無料 対象:市内在住のこれからママ、パパになる方 ※受講時に概ね妊娠6か月~8か月の方 ◇東成区子ども・子育てプラザ開催 日時:11月16日、...
-
健康
こんにちは。保健師です ◆オーラルフレイル(口の機能が衰えること)を予防しましょう 当てはまるものは、ありますか ・半年前と比べて硬いもの(たくあん等)が食べにくくなった ・お茶や汁物でむせることがある ・義歯を着用している ・口の渇きが気になる 当てはまる症状があれば、口の機能が衰えている恐れがあります。オーラルフレイルは早期の重要な老化のサインです。 ◆定期健(検)診を受けましょう 大阪市では「歯周病検診」や「歯科健...
-
健康
【健康情報】各種検診 実施場所:保健福祉センター分館 エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 検診名:大腸がん検診 要予約 定員になり次第締め切ります 日時: 11月3日(月)9時30分~10時30分 12月13日(月)9時30分~10時30分 対象(大阪市民):40歳以上の方 内容:免疫便潜血反応検査(2日法) 費用:300円 検診名:肺がん検診 要予約 定員になり次第締め切ります 日時: 11月3日(月)9時...
-
健康
【健康情報・子育て情報】各種相談・教室 費用:無料 エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 内容:専門医によるこころの健康相談(精神科医による健康相談) 申込み:電話・来所にて申込み 日時: 11月7日(金)14時~16時 11月11日(火)14時30分~16時30分 対象:区内在住の方 場所:区役所2階相談室 内容:統合失調症等の家族教室(医師等の講話・家族同士の交流) 申込み:電話・来所にて申込み 日時: 11月13日(木)1...
-
子育て
【子育て情報】乳幼児健診・講習 場所:保健福祉センター分館 費用:無料 エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を ◆乳幼児健診 申込不要 (1)身体計測 (2)医師による診察 (3)歯科健診(1歳6か月児・3歳児) (4)屈折検査(3歳児) ◇3か月児健診 日時:11月6日(木) 対象:令和7年6月18日~令和7年7月17日生まれ ◇1歳6か月児健診 日時:11月20日(木) 対象:令和6年4月生まれ ◇3歳児健診 日時:1...
-
子育て
11月は児童虐待防止推進月間~重大な児童虐待ゼロに向けて~ エスディージーズ 1 貧困をなくそう 3 すべての人に健康と福祉を 17 パートナーシップで目標を達成しよう 子どもに強く当たってしまうどうすればいい 子育てがうまくいかないイメージしていた子育てと違う 子どもをかわいく思えないこんな気持ち私だけ 親から叩かれる愛されてないの ◆虐待をしてしまうかもしれないと不安に感じたら 近くに気になるこどもや保護者を見つけたら そんな時はためらわずに相談を(2...
-
子育て
私たちが子育てを応援します(1) ◆あなたの子育ての話を聞かせてくれませんか 子育てについて「こんな時どうしたらいいの」「誰か話を聞いてほしい」等何でもご相談ください。 家庭児童相談員【2階23番窓口】 【電話】6977-9157 子育てしんどいねん どうしたらいいの こんなこと相談してもいいの 学校に行きたくない これって、うちの子だけ イライラしてしまう 誰かに話を聞いてほしい おにいちゃん、遊んで きょうだいのお世話で、家で...
-
子育て
私たちが子育てを応援します(2) ◆産後ケア 産科医療機関や助産所においてショートステイ、デイケア及びアウトリーチによる産後ケアサービスを提供します。 対象:大阪市内に居住する出産後1年未満のお母さんと乳児で、体調不良や育児不安があり、病院等への入院を要しない方(利用については事前の申請審査が必要です) ※利用料金は、世帯の状況(所得やひとり親家庭 など)に応じて変わる場合があります。詳しくは各事業の案内をご覧ください。 ショート...
-
子育て
すくすく育て ひがしなりっ子 東成区では地域全体がつながって子育てを応援しています。 保護者の皆さまと地域全体で子どもたちを見守り育んでいくことが大切です。 妊娠期からすべての子どもたちの健康状況や生活状況を把握し、切れ目のない支援を行なっています。 ■妊娠期から切れ目のない子育て支援 (1)~(16)のお問い合わせは下欄をご参照ください。 ◆妊娠 ◇この時期の思い 無事に出産できるか心配 体調不良や他にも負担があることをパパ...
- 1/2
- 1
- 2
