よどマガ! 令和6年10月号

発行号の内容
-
子育て
淀川区には子育てを支える場所がたくさんあります!
■淀川区子育て支援施設MAP 「親子でお友達が欲しいな……」「誰かとおしゃべりしたいな……」 淀川区には、子育て世代の方が交流したり、相談できる場所「子育て支援施設」がたくさんあります。育児を一人で抱え込まず、まずは出かけてみてください。きっとワクワクドキドキ楽しい出会いがあるはずです。 子育て支援施設では、親子のふれあい講座の開催や、子育てに関する情報発信もしていますのでお気軽にお越しください!…
-
くらし
空家セミナー・個別相談会
◆空家で悩まないための知恵 -空家の管理・活用と予防策- 無料 空家等に関する対処方法や、利活用に関するセミナーを東淀川区と合同で開催します。セミナー後、ご希望の方には専門家による個別相談会を行います。 日時:11月23日(土) セミナー 10:00〜11:00 個別相談会 11:15〜11:45 場所:淀川区役所5階 会議室(淀川区十三東2-3-3) 定員:セミナー:20名(先着順)予約要 個別…
-
イベント
淀川アーバンフロント2024(秋)
◆秋も淀川河川公園で体を動かして遊ぼう! 日時:10月12日(土)〜14日(月・祝)10:00〜21:00 場所:淀川河川公園西中島地区 ◇実施プログラム ・グローイングアップオータムキャンプ ・カヌー体験 ・SUP体験 ・ナイトクルーズ ・ネイチャースクール ・フラダンス体験 ◇10月13日で万博開催まであと半年! レッドハリケーンズ大阪のラグビーイベント同時開催 ※プログラムにより実施日時が異…
-
イベント
第3回キャンドルナイトand防災イベント
マルシェやステージイベントなど、子どもからお年寄りまで楽しめるコーナーが盛りだくさん!このイベントをきっかけにいろいろな世代と交流して、地域の防災力を高めましょう! 無料 日時:10月26日(土)12:00〜19:30 17:00~キャンドル点灯式 ※雨天時は27日(日)に延期 場所:十八条中央公園・グランド(十八条2丁目) 内容: ・マルシェ ・キッチンカー ・フラダンス ・歌 ・エイサー ・キ…
-
くらし
お知らせ
◆国民健康保険被保険者証を更新します 新しい保険証(桃色)を10月中に区役所から転送不要の簡易書留郵便で送付します。配達時にご不在の場合は、投函された「郵便物等お預かりのお知らせ」に書かれた方法で受取りください。また、10月中に届かない場合や、郵便局の保管期限が過ぎた場合、保険証の記載内容に変更がある場合は、担当に問合せください。 ※10月31日までに75歳になる方には、すでに後期高齢者医療被保険…
-
子育て
募集(1)
◆10・11月の「ゆめちゃん☆ハッピールーム」大募集!! 予約要・無料 大人気!“あわたんず”のミュージックケアを開催します。親子で遊びに来てくださいね!! 日時:(1)10月29日(火) (2)11月15日(金) 10:30〜11:30 場所:区役所2階 集団検診室 対象: (1)ハイハイ組(おおむね生後6か月〜1歳まで) (2)トコトコ組(おおむね1〜3歳まで) 定員:各20組(先着順) 申込…
-
くらし
募集(2)
◆マイナンバーカード出張申請サポートやります! マイナンバーカードの申請手続きをお手伝いします! 日時:10月19日(土)・26日(土)11:00〜17:00 場所:区民センター3階 第3会議室 手ぶらでもOK・写真撮影無料 問合せ:大阪市マイナンバーカード出張申請サポート窓口 【電話】050-3535-0200 ◆シルバー世代のための食育「お達者健康料理教室」 予約要 いつまでも元気に活動的な生…
-
イベント
施設だより
◆区民センター ◇うどん作り体験教室 予約要 株式会社グルメ杵屋の職人に教わるうどん作り。粉からうどんを打ち、出来立てのうどんを味わおう! 日時:11月9日(土)10:00〜12:00 定員:14名(先着順) 費用:1,500円/人(材料込) 持ち物:エプロン、タオル 申込:10月12日(土)10:00から 窓口にて(1組2名まで) 〒532-0022 野中南2-1-5 【電話】6304-9120…
-
くらし
移動図書館まちかど号 10月巡回日
停車場所:淀川区子ども・子育てプラザ(新高1-11) 日時:10/1(火)・11/5(火) 11:25〜12:10 停車場所:西中島小学校南門(西中島7-14) 日時:10/3(木)・11/7(木) 14:00〜15:00 停車場所:加島南第4住宅北側入口(加島1-30) 日時:10/4(金)・11/1(金) 14:10〜14:40 停車場所:十八条北モータープール前(十八条1-13) 日時:10…
-
健康
健診
場所:区役所2階 ◆乳幼児健診 案内文書は対象者の方に9月末頃送付しています。 案内文書が届いていない場合や、日程の変更を希望される方はご連絡ください。 ・3か月児健診 令和6年6月1日〜30日生まれの方 ・1歳6か月児健診 令和5年3月1日〜31日生まれの方 ・3歳児健診 令和3年4月1日〜30日生まれの方 ◆特定健診 予約不要 実施日:10月18日(金)・26日(土)9:30~11:00受付 …
-
子育て
妊婦教室
予約要 対象:5、6月出産予定の妊婦さんとその家族 日時:12月23日(月)13:30~15:30 定員:20組(先着順) 内容:沐浴・育児物品編 申込:11月1日(金)9:00から電話・窓口にて 場所:保健福祉センター(区役所2階) 毎月実施の妊婦歯科健診もあります。詳しくは問合せください。 ホームページはこちら(本紙QR参照) 問合せ:保健福祉課(健康相談)2階21番 【電話】6308-996…
-
くらし
相談コーナー
無料 ※相談時間は記録作成および入替え時間を含みます。 ◆法律相談 相談日:10/2(水)・8(火)・16(水)・22(火)・11/6(水) [時間・受付など] 電話予約制(先着16組 ※10/22(火)は先着8組) 実施時間:13:00〜17:00 1組30分 相談日1週間前(閉庁日の場合はその前開庁日)の12:00から相談日前日17:00まで受付 問合せ先:政策企画課5階51番 【電話】630…
-
くらし
食べるを育てる! クワノのつくってえーよう!
子どもも喜ぶ、ハロウィンにちなんだ包まないオムライスです。お子さんも一緒に食材の型抜きをしたり最後の飾り付けをするなど、楽しみながら作れます♪ ◆親子でつくろう! ハロウィン☆オムライス 調理時間30分 材料2人分(566kcal/塩分1.1g) 卵 4個 ごはん 約300g 玉ねぎ 1/2個 鶏もも肉(ウインナーでも可) 60g ブロッコリー 50g ミニトマト 3~5個 ハム 1~2枚 スライ…
-
イベント
夢ちゃん地域探検隊
淀川区にある18コの地域の中から、今回は西三国地域と三津屋地域の活動を夢ちゃんがレポートするよ! 各地域の活動について詳しくは本紙QR参照 ◆夢ちゃんレポートNo.8 西三国地域 西三国地域には、20年以上続いている文化祭があるんだって! 手芸や絵画の展示やブラスバンドに民謡のステージがあって、地域の人たちの趣味や特技を披露する場となっているよ。 ご近所さんの新たな一面を発見できるかもしれないね。…
-
くらし
淀川通信 vol.61
淀川区の「こんなことやりました」をお届けします ◆8月1日(木) 個別避難計画に関する協定を締結しました! 災害時に避難の支援が必要な方々(要援護者)に対する個別避難計画の作成に取り組むことについて、新北野連合振興町会と協定を締結しました。地域住民が安全で安心できるまちづくりのために、これからもご協力お願いします! ◆8月22日(木) 「夢ちゃんワンチーム」を開催しました 淀川区内の相談支援機関や…
-
文化
淀川河川公園写生画コンテスト2024
「わたしたちのよどがわかせんこうえん」をテーマに「幼児の部」「小学生低学年の部」「小学生高学年の部」「中学生の部」「高校生の部」「一般の部」の6つの部門別に募集します! 応募期間:11月30日(土)までに必着(郵送等で受付) 応募条件:淀川河川公園の供用区域内で描かれた写生画 用紙サイズ:全判八つ切り 393(380)ミリ×272(270)ミリ 着色方法:水彩絵の具、クレヨン、クレパス、色鉛筆、パ…
-
子育て
わがまちSDGs
◆こどもの居場所をつくりたい! 「こどもが安心できる場所をつくりたい」「いきいきと過ごしてほしい」という思いを持って、団体同士のつながりづくりや、活動のサポートをしているのが「こども居場所ネットワーク」!「こども食堂」や「宿題ひろば」「放課後活動」等において、こどもの居場所づくりに取組んでいるさまざまな団体が協力し合い、子ども達のために活動しています。 ◇みんなであそぼう2024 無料 「区内のこ…
-
イベント
淀川区住みます芸人「はるかぜとともに」のハッピーハピネスおたより
◆17通目 10月も淀川区は熱いイベントがいっぱい! 淀川区のみなさんこんにちは。はるかぜとともにのサジです。 熱すぎる夏が終わりましたね、皆さんは楽しい夏を過ごせましたでしょうか? 僕は甲子園に行ったり、浴衣で祭りに参加しました さて今月は10月です!10月も淀川区は区民まつりや秋祭り、敬老会などいろんなイベントがあります! はるかぜとともにもいろんなイベントに参加させていただきます!みなさん是…
-
しごと
よどマガ!・淀川区役所ホームページ 広告を掲載しませんか?
◆よどマガ!に広告を掲載しませんか? 発行部数122,300部!区民の皆さんに親しまれている「よどマガ!」に広告を掲載しませんか?区民や区内の事業所に広くアピールできるチャンスです!お問合せは広告代理店の株式会社ウィットまで。 問合せ:株式会社ウィット 【電話】072-668-3275 ◆淀川区役所ホームページバナー広告募集! 平均月間アクセス数約6,400件!情報取得のメインツール「スマートフォ…
-
その他
編集後記
表紙と巻頭特集で使用する写真撮影のため、ゆめちゃんハッピールームにお邪魔しました。所狭しと動き回る子どもたちに、あちこちであふれる親子の笑顔。写真に収めるのが大変でした! (広報担当:松本) (写真)子ども同士自然に集まります!
- 1/2
- 1
- 2