広報さかい 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
今月の相談 無料
祝休日は休み([無休]以外) 電話マーク:電話相談可 『堺市 相談』で検索 区役所の相談・法律相談などは区版2ページ
-
子育て
情報ひろば-子育て・教育-
■妊産婦の方の出産・子育てをサポート 対象:妊婦、出産後おおむね4カ月以内の方 ・相談できます 妊娠期間中や出産後に、保健師や助産師、保育士にさまざまな悩みなどを相談できます ・給付金を給付します 給付妊娠期に5万円、出産後に子ども1人につき5万円 要申請 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P14をご覧ください。 問合せ:子ども育成課 【電話】228-7612 【FAX】228…
-
くらし
情報ひろば-保険・年金-
■国民健康保険脱退後の未納にご注意を 脱退後も、加入期間中の保険料が未納の場合、納付が必要です。納付通知が届いたら、内容を確認のうえお支払いください。 問合せ:区役所保険年金課 【電話・FAX】区版1ページ ■国民健康保険一部負担金減免制度こんな時は相談を 国民健康保険の世帯主が、災害や失業などで医療費の一部負担金の支払いが難しい場合、免除や徴収猶予を一定期間受けることができます(収入や預貯金の確…
-
健康
休日夜間の急病診療
■休日夜間の急病診療 ・けがややけどなどの診療はできません ・健康保険証や医療証をお持ちください ・市内の救急病院は、市ホームページかくらしのガイドブック参照 ■病院に行くべきか迷った時は[いずれも年中無休] ○救急車を呼ぶか迷ったら 救急安心センターおおさか 【電話】#7119 【電話】06-6582-7119 ○夜間の子どもの急病時は 小児救急電話相談 【電話】#8000 【電話】06-676…
-
健康
情報ひろば-健康-
■体の衰えを見つけるため健診や人間ドックの受診を 対象:後期高齢者医療制度の被保険者 期間:来年3月31日まで(年度中1回) ◆(1)無料の健康診査(2)無料の歯科健康診査 歯や歯肉・口腔(こうくう)衛生のチェック 要申込:実施医療機関へ ◆(3)医療機関での歯科健診が難しい方への訪問健診 要申込:医療年金課へ ◆(4)人間ドック受診費用一部助成 助成額:上限2万6,000円 要申請:全額支払い後…
-
くらし
情報ひろば-福祉-
■認知症の家族を介護している方のさかい認知症介護教室 認知症の理解を深めたり介護者同士で交流したりします。 日時:5月25日(土)13時30分~15時 場所:堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1) 要申込:申込フォーム(QRコード)か問合せ先へ ※QRコードは広報紙P15をご覧ください。 先着順 問合せ:堺市社会福祉協議会包括支援センター統括課 【電話】238-3636 【FAX】238-3639 …
-
くらし
情報ひろば-税金-
■市民税・府民税・森林環境税特別徴収税額決定通知書を送付 5月下旬に給与所得者の税額決定通知書を特別徴収義務者(事業主)へ送付します。同通知書は、公営住宅の収入申告などに必要な「所得・課税証明書」の代わりに利用できる場合があります。 問合せ:市民税課 【電話】0570-002-274 【FAX】251-5632 ■軽自動車税(種別割)納税通知書を送付車検で必要な方はご利用を 5月上旬に送付します。…
-
くらし
情報ひろば-くらし-(1)
■マイナンバーカード身近な場所で申請できます ダイエー北野田店:5月11・12日 アンディ・イズミヤ泉北店:5月18・19日 ビバモール美原南インター店:5月25・26日 光明池サンピア:6月8・9日 イオンモール堺鉄砲町:6月15・16日 イオンモール堺北花田:6月22・23日 アリオ鳳:7月6・7日 東区:7月20・21日 中区:8月3・4日 美原区:8月17・18日 南区:9月7・8日 堺区…
-
くらし
情報ひろば-くらし-(2)
■堺・バークレー親善使節団派遣団員を募集 姉妹都市バークレー市での観光やホームステイを通じ、文化や生活習慣などの違いにふれ、現地の方と交流します。 日程:10月17~22日 対象:高校生以上の方 有料・要申込:5月1日から先着順 申込方法など詳しくは堺・バークレー協会HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P17をご覧ください。 問合せ:国際課 【電話】340-1090 【FAX】340-10…
-
くらし
情報ひろば-お知らせ-
■あなたの声を市政に市政モニターを募集 内容:年2回、市の施策などのアンケートに回答 対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上(4月1日時点)で、パソコン・スマホをお持ちでインターネットとメールを利用できる方(公務員と議員を除く) 通信機器・費用は自己負担。 期間:来年3月31日まで 進呈:回答1回につき500円分の図書カード 要申込:5月1~31日に市電子申請システムで。抽選500人 結果:7月下…
-
くらし
情報ひろば-企業・団体-
■起業家育成キャンパス アイデア段階のビジネスプランを、インキュベーションマネージャーと面談しながらブラッシュアップできます。 日程:5月13日~7月26日 場所:S-Cube(中百舌鳥駅前)かオンライン 対象:市内在住・在勤・在学で起業に向けた活動支援を希望する方か市内で起業予定の方 要申込:5月10日まで審査あり。 詳しくはS-CubeHP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P17をご覧く…
-
しごと
情報ひろば-求職-
■産前産後休暇・育児休業代替任期付職員を募集 職種:社会福祉、保育教諭、保健師・助産師 期間:職員の産前産後休暇と育児休業中 試験日:6月29日(土) 要申込:5月1日~6月14日 詳しくは5月1日から市(区)役所市政情報センター(コーナー)などにある受験案内か市HP参照 問合せ:人事課 【電話】228-7907 【FAX】228-8823 ■フォークリフト運転技能講習講座 内容:フォークリフト免…
-
しごと
採用情報
令和6年4月16日時点の情報です。 【 】に雇用形態の表記のあるもの以外は会計年度任用職員として任用。 ◎市の採用情報はこちら ※詳細は広報紙18ページのQRコードをご覧ください ◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。
-
イベント
イベント-楽しむ・学ぶ-(1)
■美原区古代米プロジェクト昔ながらの田植え体験イベント 日時:6月16日(日)9時から 集合:みはら歴史博物館(美原区黒山281) 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) 要申込:5月2~20日 問合せ:美原区役所企画総務課 【電話】363-9311 【FAX】362-7532 ■環濠ーCANGOー橋わたしフェス 環濠エリアを巡りながら、歴史やグルメ、イベントを楽しみませんか。 メイン会場はさ…
-
イベント
イベント-楽しむ・学ぶ-(2)
■堺ジュニアスポーツ教室2024参加者募集 バレーボール・サッカー・バスケットボールにチャレンジして、スポーツの楽しさを体験しませんか。 対象: (1)小学1・2年生 (2)小学3~6年生 日時:6月16日(日) (1)9時30分~12時30分 (2)13時30分~16時30分 場所:日本製鉄堺体育館(堺区築港八幡町1) 有料・要申込:5月1~26日 詳しくは堺市教育スポーツ振興事業団HP(QRコ…
-
イベント
イベント-施設-(1)
■大仙公園日本庭園 開園:9~17時 有料:入園料 休園:月曜日(祝休日の場合は翌日) ◇初夏を彩る「花しょうぶ展」 日程:5月25日~6月2日 ◇季節の市民茶会「花しょうぶ茶会」 花しょうぶが見ごろを迎える大仙公園日本庭園のお茶会に出掛けませんか。 日時:5月25日(土)11時・11時30分・12時・12時30分・13時から各30分 有料・要申込:5月1日から先着順 問合せ:大仙公園日本庭園(堺…
-
イベント
イベント-施設-(2)
■ハーベストの丘 開園:10~17時 休園:5月8・15・22・29日 有料:入園料 ◇バラロード バラの香りに包まれながら丘上の小道を散歩してみませんか。 日程:5月中旬 ◇ハーベストメロンパン作り 日時:5月の月~金曜日14時から(3~6日を除く) 有料:要申込 問合せ:ハーベストの丘(南区鉢ヶ峯寺2405-1) 【電話】296-9911 【FAX】296-9920 ■シマノ自転車博物館 開館…
-
その他
その他のお知らせ(広報さかい 2024年5月号)
※掲載情報は4月24日時点のものです ●最新の市政情報は、ホームページやSNSでチェック ・堺市ホームページ ・ライン 堺市 ・フェイスブック 堺市広報課 ・X(旧ツイッター) 堺市広報課 ※詳細は広報紙表紙のQRコードをご覧ください。 ●堺市の推計人口:808,404人(-1,080) 世帯数:372,480世帯(+501) ※令和6年4月1日現在(前月比) 詳しくは市ホームページ参照 ■堺市 …
- 2/2
- 1
- 2