堺市中区だより「みどり」 2024年7月号

発行号の内容
-
イベント
夏休み イベント特集
▼中図書館 ▽プラネタリウムできく!星のおはなし会 日時:8月24日(土) 10〜10時30分 対象:4歳以上 定員:先着70人 場所:ソフィア・堺プラネタリウム 詳細は【HP】(本紙1ページのQRコード)へ ▼ソフィア・堺 ▽開館30周年記念 夏休みこどもフェスティバル 〈8月3日(土)〉 ・プラネタリウムバックヤードツアー ・アイデアふくらませ!夢の自転車を描こう! 〈8月4日(日)〉 ・出張…
-
くらし
中区の図書館だより
▼中区の図書館の催し ※駐車場の混雑が見込まれるため、車での来館はご遠慮ください。 ▼さかい中子ども司書養成講座 日時:7月24・25・31日 10~12時 場所:中図書館 対象:市内在住の小学4年生から中学2年生で全ての回に参加できる方 定員:先着8人 申込:7月13日10時から直接か電話、FAXで中図書館へ。 ▼移動図書館予定表 問合せ:中央図書館総務課 【電話】244-3811 【FAX】2…
-
くらし
マイナンバーカード 出張申請受付 [要予約]
◎写真撮影が無料! ◎カードは約2か月後にご自宅へ郵送! ◎土・日曜日に受付! 日程:8月3・4日 10~17時 場所:アンディ・イズミヤ泉北店(中区小阪270) 持物:本人確認書類2点(運転免許証と健康保険証など)と通知カード(無ければ写真付きの本人確認書類が必要) 申込:マイナンバーカード普及促進センター【HP】(本紙2ページのQRコード)か電話で問合せ先へ。 問合せ:同センター 【電話】07…
-
子育て
子育て情報
いずれも中区役所で。申込は区【HP】(本紙2ページのQRコード)か電話、FAXで住所、氏名、電話番号を子育て支援課へ。 ▼子育て講座「リズムに合わせてからだを動かそう」 楽器の音に合わせて、体を動かしながらスキンシップを楽しみます。体をほぐして心も和らげましょう。 日時:7月30日(火) 10時15分~11時30分 対象:未就学児とその保護者、妊婦 定員:先着12組 申込:7月11日 10時~26…
-
イベント
ソフィア・堺イベント情報
▼天体観察会 月や惑星、星雲などを観察します。曇天・雨天中止。開催の有無は当日17時の時点で決定。小学生以下は保護者同伴。 詳細は【HP】(本紙2ページのQRコード)へ。 日時:7月6・12・20・26日 19時30分~21時 場所:ソフィア・堺天文台 申込:当日18時45分から2階プラネタリウム前の券売機で先着100人に整理券を配布 (6・20日は18時からのプラネタリウム観覧者に50枚を先行配…
-
くらし
地域包括支援センターだより
▼「高齢者お役立ち情報提供スポット」WEBサイトをご覧ください! 高齢の方へ役立つ情報を届けるために、「高齢者お役立ち情報提供スポット」WEBサイトで情報発信しています。WEBサイトには、介護予防動画、健康イベント情報、スポット協力事業所の活動などを掲載しています。 本紙2ページのQRコードを読み取り、アクセスすることで、いつでも、どこでも知りたい情報を得ることができます。 あなたの健康づくりや介…
-
くらし
中区の相談・法律相談
-
イベント
第10回 風鈴まつり〜蜂田神社(鈴の宮)~
《七タまつり同時開催》 期間:7月1~7日 地域の招福除災と子どもたちの健やかな成長を願い、地域の歴史や文化にふれる機会を提供するため、風鈴まつりが開催されます。風鈴に吊るされる短冊には、子どもたちや地域の方の夢や願い、思いが書かれています。 こども園の園児が絵付けした風鈴をはじめ、江戸風鈴、河内風鈴、琉球風鈴、南部風鈴など約1,350個の風鈴が境内で清々しい音色を奏で、全国各地から多くの方が訪れ…
-
健康
中保健センターつうしん
いずれも中保健センターで。内容など詳細は同センター【HP】(本紙3ページのQRコード)をご参照いただくか、お問い合わせください。 〇4カ月児健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月児)…個別通知 〇ブックスタート事業として4カ月児健診時に絵本をお渡ししています。 ◇からだのふしぎ探検隊(WEB開催) 早ね早おき・朝ごはん・歯みがきの大切さを動画で学習します。学んだことや今後の目標をワークシー…
-
スポーツ
原池公園体育館だより
いずれも原池公園体育館で。 ▼苦手克服「ボール・跳び箱教室」 ボールクラスでは、基本となる「投げる・捕る・蹴る」を遊びを通して学びます。跳び箱クラスでは、「足の運び方・手のつき方」など跳び箱の基本動作を学びます。 日程:7月14日(日) 定員:先着各25人 費用: ・1回…1,650円 ・2回セット…2,860円 申込:6月24日12時から同館【HP】(本紙3ページのQRコード)へ ▼ブレイザーズ…
-
その他
令和6年度第1回 堺市中区政策会議
区民の意見を反映した特色ある区行政の実現に資するため、区内で公益的活動を行う方などからご意見をいただき、施策を検討します。 テーマ:持続可能な中区の活性化に向けた魅力発信強化について 日時:7月16日(火)19時から 場所:中区役所4階大会議室 傍聴:先着10人程度 問合せ:中区役所企画総務課 【電話】270-8181 【FAX】270-8101
-
くらし
400ml献血にご協力ください! 中区役所に献血車が来ます
日時:7月10日(水) 10~12時、13~16時30分 場所:中区役所1階エントランスホール 対象:18~69歳(男性は17歳から)の健康な方 (65歳以上の方は、60~64歳時に献血経験のある方) 献血カードをお持ちの方は持参してください。 問合せ:中区役所自治推進課 【電話】270-8154 【FAX】270-8101
-
その他
その他のお知らせ(堺市中区だより「みどり」 2024年7月号)
■中区人のうごき 人口:51,282世帯(17増) 世帯:51,265世帯(147増) 面積:17.88平方キロメートル 令和6年6月1日推計( )は前月比 ■中区役所 〒599-8236 中区深井沢町2470-7 泉北高速鉄道「深井駅」南東300m ■申込方法など詳細は、ご案内する【HP】でご覧になるか、問合せ先へお問い合わせください。 ■[申込]や[要申込][要予約]がないものは直接会場へ。…