広報いけだ 2024年7月号

発行号の内容
-
くらし
6年度 市民記者
本誌「池田報道市民記者が行く!」の取材や写真撮影などの広報活動に協力いただく市民記者が、下記のとおり決まりました。 7年4月1日号まで、本市で活躍している方やイベントなどの取材に伺いますのでよろしくお願いします。 市民記者(50音順、敬称略)…本紙に掲載されています。 問合せ:広報広聴課 【電話】754・6202
-
くらし
市長の資産公開
「政治倫理の確立のための池田市長の資産等の公開に関する条例」の規定に基づき、市役所2階行政情報コーナーで市長の資産等の報告書を公開しています。概要については市ホームページでも公開しています。 ■資産などの補充状況(5年12月31日現在) (1)土地 該当なし (2)建物の所有を目的とする地上権または土地の賃借権 該当なし (3)建物 該当なし (4)預金・貯金(当座預金、普通預金および普通貯金を除…
-
イベント
さくらまつり俳句大会
第70回池田五月山さくらまつり「第42回俳句大会」の入賞者が決まりました。157人の中から選ばれたのは次の方々です。(敬称略) 詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:シティプロモーション課 【電話】754・6272
-
くらし
7月8日から発売!!サマージャンボ宝くじなど
市町村振興宝くじ「サマージャンボ宝くじ」が7月8日(月)から発売されます。この収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。また、「サマージャンボミニ」も同時発売されます。府内宝くじ売り場または宝くじ公式サイトでご購入ください。 発売期間:8月8日(木)まで 抽選日:8月23日(金) 賞金: [サマージャンボ] ・1等…5億円(24本、前後賞各1億円) ・2等…100万円(2,400本)…
-
くらし
「広報いけだ」アンケートに寄せられた声
「広報いけだ」は読者の皆さんにご協力いただき、5月号から毎号アンケートを行っています。多く寄せられた意見を一部紹介します。 ■全面フルカラーにしたことにより費用が上がったのではないか。 →以前の一部フルカラーと2色刷りによる誌面と比べて印刷の費用は大きく変わっていません。これはカラーページと2色刷りページを組み合わせる工程が、全ページフルカラーにすることでなくすことができたためです。 ■なぜ横書き…
-
くらし
法律・労働・その他相談
■司法書士相談(ID…3567)要予約 クレジット・消費者金融、多重債務、相続、不動産登記など(24日は相続・登記のみ)に関する相談。 同一の方による相談は月1回限り、年度内2回まで。 日時:7月3・17・24日(水)13時~16時(1人30分以内) 定員:6人(先着順) ■税理士相談(ID…3567)要予約 所得税、相続税、贈与税、確定申告などに関する相談。 日時:7月8日(月)13時~16時(…
-
くらし
みんなで取り組む総合計画
「『だったらいいな』を叶えるいけだ」をキャッチフレーズとして5年度からスタートした「第7次池田市総合計画」では計16の施策を推進しています。その施策の中から毎号1つ取り上げ紹介します。 総合計画をもっと知って、あなたも一緒にまちづくりに参加しませんか? ■今月紹介する施策は…子ども・子育て支援の充実 9年度までにめざす姿:すべての子どもが健やかに、その子らしくいきいきと育ち、子育てする人は安心して…
-
イベント
伝言板(1)
伝言板は皆さんの自主的な活動を応援するコーナーです。費用の明記がないものは無料です。9月1日号の原稿は、7月16日(火)12時(必着)までに広報広聴課へ。 【電話】754・6202【FAX】753・2757 【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/sogoseisaku/koho/kohoikeda/dengonban/index.html 電話申し…
-
イベント
伝言板(2)
◇オリオンさんの絵本と歌のひろば 7月12日(金)11時15分〜11時45分 もりもりKIDS 0〜3歳の子どもと保護者 前日までに同所【電話】752・2211 ◇世界の歌をうたいましょう 7月12・26日(金)13時30分〜15時 いしばし寺子屋 各2,000円 石橋商店会事務所【電話】761・1576 ◇陶芸体験教室 7月13・27日(土)11時〜12時 カルチャープラザ 小学生以上 各6人 …
-
イベント
伝言板(3)
◇バレーボールフェスティバル 7月21日(日)9時30分〜16時 総合スポーツセンター 市在住・在学・在勤の方 1,700円まで(クラス別) 7月8日(月)までに関【電話】090・7555・2766 ◇ウクレレお試しレッスン 7月23日(火)12時30分〜13時 白蓮会館石橋支部(石橋1-15-33) グループレッスン体験 500円 前日までに堤【電話】070・3358・5295 ◇ハンドボール体…
-
くらし
池田の話題を写真で紹介 Photoニュース
■5月14日 環境問題と科学実験、パフォーマンスの融合 池田小学校で「eco実験パフォーマーらんま先生」による環境パフォーマンスが行われ、子どもたちはエコの大切さを楽しく学びました。 ■5月18日 幻想的な雰囲気の中で 池田城跡公園で薪能が開催されました。かがり火で照らされた幽玄な世界に、訪れた人たちは魅了されました。 ■6月2日 大盛況!おさんぽマルシェin IKEDA 池田駅前を中心に、魅力的…
-
イベント
池田市民カーニバル 石橋まつり
■池田市民カーニバル 石橋まつり 石橋の1年でいちばん熱い日が、今年もやってきます。 夜店を楽しむもよし、ステージに興じるもよし、太鼓のリズムに合わせて踊るもよし。 大人も子どもも、みんなで一緒に盛り上がりましょう!! ◆日時 7月27日(土)・28日(日) ◆場所 石橋駅前公園 阪急「石橋阪大前駅」下車、徒歩約5分 ◆催し内容(予定) 両日: ・市民夜店(17時~22時) ・大盆踊り大会(19時…
-
その他
5月末の人口など
(かっこ内は前月比) 男性:48,822人(ー38) 女性:53,912人(ー23) 総数:102,734人(ー61) 世帯数:50,256世帯(+6)
-
その他
その他のお知らせ(広報いけだ 2024年7月号)
■池田市ホームページ 【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp ■申し込み日の表記がないものは7月1日(月)から。 休館・休業日にご注意ください。 ※掲載情報は6月10日時点の情報です。詳細は市ホームページか、各担当課へご確認ください。 ■講師などの敬称は省略しています。時間は24時間表記です。 費用など明記されていないものは無料です。 ■広告掲載の申し込み・問い合わ…