広報いけだ 2025年8月号
発行号の内容
-
イベント
石橋図書館 ■図書館!なぞときクエスト 館内でクイズや謎解きにチャレンジする。 日時:8月2日(土)~31日(日) 対象:小学生以上 ※用紙がなくなり次第終了。用紙配布は毎日17時まで。 ■(キッズ)いしばしおはなし会「なつだ!あそぼう!」 日時:8月8日(金)11時~11時20分 対象:乳幼児と保護者 ※終了後、「子育てのちょっといい話」。 ■(キッズ)としょかん・わたぼうし合同おはなし会 図書館と「わたぼ...
-
くらし
移動図書館「さつき号」巡回日程
-
子育て
わたぼうし ■赤ちゃんのびのび (ID…2463) 触れ合い遊びなど。 日時:8月20日(水)10時30分~11時30分、12時45分~13時45分 対象:2カ月~1歳1カ月の第1子と保護者、妊婦 定員:各10組(先着順) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■子育て支援講習会「親子でぐにゅぐにゅ感触遊び」 (ID…2463) 豆腐やおからなどの食材を使った感触遊び。 日時:8月21日(木)11時~11...
-
子育て
ホップくん ■とことこホップくん(出張ひろば)伏尾台/渋谷 (ID…2464) ボールプールやトンネルなど、歩き始めた子どもが楽しめるおもちゃで遊ぶ。 日時:8月(1)6日(水)(2)15日(金)10時15分~11時30分 場所:(1)伏尾台コミュニティプラザ(2)渋谷会館 対象:0~3歳の子どもと保護者 講師:(1)伏尾台文庫 定員:各8組(先着順) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■親子で運動あ...
-
子育て
ふたごみつごのびのび 多胎児家庭やこれから多胎児を出産する方の交流の場。 日時:8月8日(金)10時~11時30分 場所:保健福祉総合センター 対象:未就学の多胎児と保護者、妊婦および配偶者 定員:7組(先着順) 申込み:月~金曜日10時~16時に同所(電話・直接担当窓口・予約システム) 問合せ:ホップくん 【電話】753・7999 ID…2473
-
子育て
もりもりKIDS ■赤ちゃんタイム 赤ちゃんと保護者で交流する。 日時:8月(1)4日(月)(2)8日(金)10時10分~12時 対象: (1)6カ月までの乳児と保護者 (2)7カ月以上の0歳児と保護者 講師:栄養士 定員:各12組(先着順) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■テラスで遊ぼう! ~色水あそび~ テラスで色水遊びを親子で楽しむ。 日時: ・8月5日(火)(1)10時15分~10時45分(2)...
-
子育て
くるぽん ■さんでーくるぽん(演奏会) (ID…2459) ま~ぶるさんによる楽器演奏。 日時:8月17日(日)11時~11時30分 対象:未就学児と保護者 定員:13組(先着順) 申込み:8月3日(日)~10日(日)に電話・直接担当窓口・予約システム ■ニコニコ笑顔でハッピー子育て ~笑顔のエクササイズ~ (ID…2459) 表情筋を鍛え、素敵な笑顔で大人も子どもも元気に遊ぶ。 日時:8月27日(水)10...
-
子育て
てしまの森 ■大プールであそぼう (ID…13714) こども園の園庭の大プールで遊ぶ。 日時:8月18・25日(月)10時15分~11時15分 場所:てんじんこども園 対象:おおむね0~3歳の子どもと保護者 定員:5組(先着順) 持ち物:水着、タオル、水遊び用紙おむつ、飲み物 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■ジュートバッグを飾ろう 刺しゅうブレードなどを付けてオリジナルバッグを作る。 日時:8月...
-
子育て
フルーツバスケット(外国人親子支援) 親子の交流など。 日時:8月15日(金)14時15分~16時 場所:わたぼうし 対象:保護者のどちらかが外国の方と未就学児 定員:10組(先着順) 申込み:月~金曜日10時~16時に同所(電話・直接担当窓口・予約システム) 問合せ:同所 【電話】761・6777 ID…2474
-
子育て
Hello!親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」 育児の喜びや困り事、親としての迷いなどを話し合い、子育てに必要な知識を学ぶ。 日時:9月25日〜10月16日の木曜日9時45分~11時45分(全4回) 場所:保健福祉総合センター 対象:7年3月26日~7月25日生まれの第1子と母親 定員:15組(先着順) 申込み:9月9日(火)17時までに同課(本紙二次元コード) 問合せ:子ども未来課 【電話】754・6401 ID…2455
-
子育て
水月児童文化センター ※催しの申込開始日は8月1日(金)から。 ※未就学児は全て保護者同伴。月初の一部イベントは前月から受付開始をしています。 ■おもちゃ病院 先生と一緒におもちゃを直す。 日時:8月3日(日)、9月7日(日)10時、10時30分、11時、11時30分 定員:各1組(先着順) 費用:一部有料 ■手仕事講座 (1)四角い布で鍋つかみを作る(2)新米でおにぎりを作る。 日時:(1)8月3日(日)(2)9月7...
-
子育て
五月山児童文化センター(1) ※催しの申込開始日は8月1日(金)から。大人向けの行事はセンターだよりに掲載。 ※未就学児は全て保護者同伴。申込日当日は、1回の電話につき2講座までの申込。 ■えっちゃんの科学あそび ~風であそぼう!~ 日時:8月7日(木)15時 対象:小学生以上 定員:10人(先着順) ■花はな木工教室☆貯金庫作り 日時:8月8日(金)13時30分 対象:小学4年生以上 定員:10人(先着順) 費用:800円 ...
-
子育て
五月山児童文化センター(2) ■ガリレオ実験教室~コマ~ 日時:8月17日(日)10時 対象:小学3年生以上 定員:8人(先着順) 費用:300円 ■五児文☆劇場 今月は人形劇! ひらひら人形劇場による「ねずみのすもう」など。 日時:8月17日(日)14時30分 ■Nanakoさんのピアノコンサート 日時:8月22日(金)11時 ■大学生と一緒におばけ屋敷づくり 日時:8月22日(金)・23日(土)・24日(日) 対象:小学4...
-
イベント
市民文化会館(アゼリアホール)の催し AZALEA EVENT INFORMATION ■8月10日(日)14時 ◇アゼリア呉服座寄席 林家染二40周年独演会 大感謝千秋楽 〜上方随一きらめく女方の艶〜 会場:小ホール 指定席:3,000円 番組: [ご挨拶]林家染二 「阿弥陀池」桂二豆 「借家借り」林家染二 「太神楽曲芸」ラッキー舞 「立ち切れ線香」林家染二 ■9月23日(祝)14時 ◇アゼリア呉服座寄席 桂春蝶 独演会 ~1970年万博・岡本太郎による太陽の塔制作秘話『太郎と太陽...
-
文化
ギャラリーコーナー ■ギャラリーいけだ ◇池田市ゆかりの作家達によるサムホール展~8月11日(祝) ※8月5日(火)休廊。 ◇夏期休廊 8月13日(水)~8月18日(月) ◇企画調整中 8月20日(水)~8月25日(月) ◇企画調整中 8月27日(水)~9月1日(月) ■ギャルリVEGA ◇第14回 真夏のサムホール展[前期](絵画)~8月4日(月) ◇第14回 真夏のサムホール展[後期](絵画) 8月6日(水)~8...
-
くらし
くらしの窓口 No.578 ■1回だけのつもりだったのに。 サブスクリプション契約のトラブルが寄せられました。 ◇相談 昨日、デジタルカメラの操作方法をネットで検索したところ、「質問回答1回500円のトライアル」というサイトを見つけた。500円ならと思い、カード情報やメールアドレスなどを入力し申し込んだ。最終確認画面を見ると、「トライアル期間は2日間でトライアル期間後は月会費4,980円の会員となる」と記載されていた。1回だ...
-
健康
健康相談QandA Q 帯状疱疹(ほうしん)ワクチンの定期接種について教えてください。 A 帯状疱疹は、水ぼうそうにかかった時に体の中に潜伏したウイルスが、免疫力の低下により皮膚に出てくる病気です。後遺症として皮膚症状が治った後も痛みが続く帯状疱疹後神経痛があります。 7年度から帯状疱疹ワクチンが定期接種となりました。対象年齢は(1)7年度に65、70、75、80、85、90、95、100歳を迎える方および100歳以...
-
しごと
会計年度任用職員募集中 現在、市立幼稚園型認定こども園講師と市立小・中・義務教育学校講師を募集中です。 問合せ:教職員課 【電話】754・6292 ID…15
-
くらし
お知らせ 募集(1) ・申し込み日の表記のないものは、8月1日(金)から受け付け。受付時間の表記がない場合は執務時間中に限ります。休館・休業日にご注意ください。 ・講師などの敬称は省略しています。 ・時間は24時間表記です。 ・費用など明記されていないものは無料です。 ・IDを市ホームページで入力して検索すると、より詳細な情報を入手できます。 ※電話の際は、市外局番・電話番号などよくお確かめの上、おかけください。 ■バ...
-
くらし
お知らせ 募集(2) ■府営住宅入居者 新婚・子育て・一般・福祉世帯向けなどの応募区分ごとに府営住宅の入居者を募集します(収入基準あり)。 申込み:8月15日(金)(消印有効)までに同センター郵送(〒560-0082、豊中市新千里東町1-5-3)・HP ※申込書は都市政策課やツナガリエ石橋、同センターなどで配布。 問合せ:府営住宅千里管理センター 【電話】06・6155・2782 ■自衛官 (1)航空学生(2)一般曹候...
