広報いずみおおつ 令和7年2月号

発行号の内容
-
子育て
元気でーす!おおつっこ
■子どもの笑顔を募集中! 対象:市内在住の小学校入学前の子ども(掲載は1回限り) 応募方法:子どもの写真と住所・名前(ふりがな)・生年月日・連絡先・保護者のひとこと(60字以内)を記入し、下記のいずれかで応募 ・スマホ…二次元コード(本紙参照)から ・メール…【メール】[email protected] ・郵送…〒595-8686 秘書広報課「おおつっこ」係 問合せ:秘書…
-
その他
#おづみんを探そう!
■紙面のどこかに777号記念おづみんが隠れています! 毎月1日に発行している「広報いずみおおつ」が、今月号で創刊777号を迎えました! そこで、今回は777号を記念したスペシャルおづみんが登場します。 紙面のどこかに「777号記念おづみん」が隠れているから、探してみてね。答えはおづみんXでお知らせします。 ▽ヒント 「777号記念おづみん」は、弥生文化博物館の楽しい催しが気になるみたい。 おづみん…
-
くらし
まちの話題 Izumiotsu Town Topics
泉大津であったさまざまなできごとやイベントを、写真とともにお届けします。 ■初日の出 1月1日 泉大津大橋 新年初日の朝早く、泉大津大橋には、初日の出はまだかまだかと、たくさんの人が集まっていました。 日が昇り出すと空がオレンジ色に染まり、見事な初日の出を見ることができました。 ■ママーズさんのハンドベル 素敵な音色のプレゼント 令和6年12月3日〜24日 公立就学前施設 ママーズさんより、素敵な…
-
その他
〔毎月5日配信〕広報紙LINEアンケートでプレゼント!
■HAIR WORKS GABU.(ヘア ワークス ガブ) ○COTAの炭酸ヘッドスパまたはCOTAの生トリートメントヘアエステ 抽選で10人! 遊びに来る感覚で気軽に立ち寄れるサロンです。オシャレを始めるキッカケなど、誰かの何かに挑戦するキッカケになる場所を目指しています。GABU.でバシッと決めて、最高に楽しい日々をお過ごしください(^^) HAIR WORKS GABU.(助松町1-3-19…
-
くらし
防災行政無線が聞こえない!そんなときに役立つサービス
■“電話で”「聞き逃し」を防ぐ! ▽防災行政無線自動応答サービス みんなでやろう、くんれんを! 【電話】0800・200・3890(通話料無料) 防災行政無線の内容が聞き取れなかった場合、電話で聞き直すことができます。 ■“アプリで”「聞き逃し」を防ぐ! ▽コスモキャスト ・iOSはこちら ・Androidはこちら ※二次元コードは本紙をご覧ください。 防災行政無線の内容が音声と文字でスマートフォ…
-
くらし
市の情報
■事前に知りたい手続きを調べられます!! ・バーチャル市役所手続きガイド ・泉大津市LINE ・泉大津市Facebook ・おづみんX ・泉大津市Instagram ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報いずみおおつ 令和7年2月号)
■日本一の毛布のまち!泉大津市の広報紙 ■#おづみんを探そう! 紙面のどこかに「777号記念おづみん」が隠れているよ! ヒントは31ページを見てね! ※本紙をご覧ください。 ■救急、急病時の連絡先 ・泉大津市消防本部【電話】0725・22・0119 ・泉州北部小児初期救急広域センター【電話】072・443・5940 ・救急安心センターおおさか【電話】#7119または【電話】06・6582・7119…