広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年1月号 No.1442

発行号の内容
-
イベント
イベントナビ・みる・きく(2)
■ランチタイム・ロビーコンサート 当日先着100人 高槻音楽家協会による美しい音楽の生演奏 日時:1/28(火)12:10~12:40 場所:生涯学習センター1階ロビー 料金:無料 問合せ:【電話】674-7700 ■春のおとずれコンサート ID:135187 当日先着60人 出演は第1部が民謡ゆりの会、第2部がふるさと音楽隊です 日時:2/1(土)10:00~12:00 場所:磐手公民館 料金:…
-
スポーツ
イベントナビ・うごく
■元気体操クラス ID:005707 椅子を使った健康体操。全身の筋肉を丁寧に伸ばし、鍛えます 対象:市内在住の60歳以上 場所:各すこやかテラスなど 料金:無料 □10:10~、11:10~(各40分) 当日先着 ・富田 1/6(月)・15(水)・20(月)。各28人 ・郡家 1/9(木)・23(木)。各45人 ・山手 1/16(木)・27(月)。各39人 ・芝生 1/8(水)・22(水)。各3…
-
講座
イベントナビ・つくる
■今城塚古代歴史館 勾玉づくり教室 ID:136876 当日先着各5組 好きな型紙を選び、ロウ石を削って勾玉を作ります 日時:1/9~2/1の火~土曜、1/13(祝) 13:00~15:00(休館日は除く。土曜、1/13は10:00から) 場所:今城塚古代歴史館 料金:400円/人 問合せ:【電話】682-0820 ■年の始めは縁起物のフクロウ飾り作り ID:136879 抽選20人 フェルトで縫…
-
くらし
イベントナビ・相談する
■健康サポートひろば ID:005708 身体、口腔、栄養の個別相談や体力測定などを実施。時間内随時受け付け 対象:市内在住の60歳以上 場所:各すこやかテラス 料金:無料 □富田 1/7(火)14:00~15:30 □郡家 1/16(木)14:00~15:30 □春日 1/10(金)14:00~15:30 □山手 1/9(木)14:00~15:30 問合せ:長寿介護課 【電話】674-7881 …
-
イベント
消防出初式
ID:136101 消防本部・消防団・自衛消防隊など総勢約500人と消防車両の分列行進や一斉放水、消防音楽隊による演奏などを行います。また、市マスコットキャラクターはにたんが、はにたん号に乗って登場します。式典終了後、車両展示も行います。 日時:1/12(日)10:00~11:15 場所:第一中学校 問合せ:警防課 【電話】674-7980
-
イベント
千田嘉博・平山優プレゼンツ BOTTO戦国トークフェス
ID:137736 抽選190人 戦国・城郭好きの人に高槻の歴史にBOTTOしてもらうためのスペシャルイベントを開催。歴史YouTuber・ミスター武士道さんが司会を務め、城郭考古学者の千田嘉博さんと歴史学者の平山優さん、濱田市長も出演し、高槻の戦国を語り尽くします。 日時:2/23(祝)18:00~ 場所:芸術文化劇場南館 太陽ファルマテックホール 申込:1/31(金)までにウェブ申込で ・千田…
-
文化
イベントナビ 展示
■JR高槻駅南側地下通路 [えきちかギャラリー] □フォトさんぽ写真展/大阪乳児院里親支援機関おむすび作品展 1/7(火)~20(月) □やよい会写真展/KWSカワセミクラブ作品展 1/21(火)~2/3(月) ■クロスパル高槻7階 [ギャラリーはなみずき] □写友絆写真展 1/23(木)~28(火) □心和むほほえみの仏画展 1/30(木)~2/4(火) ■エミル高槻2階 [展示館けやき] □ゆ…
-
くらし
伝言板
ID:006047 「伝言板」は市民の皆さんによる催しや会員募集の案内を掲載するコーナーです。上限12件。3月号掲載申し込みは1/27(月)までに広報室【電話】674-7306へ。 ■募ります □囲碁 日時:毎週月曜9:30~ 場所:山手すこやかテラスなど 料金:入会金1,500円、年会費2,000円 対象:60歳以上 問合せ:山手囲碁教室1・ナカタニ 【電話】683-0978 □剣道 日時:毎週…
-
スポーツ
サントリーサンバーズ大阪 市民招待デー
ID:107390 申込順各500人 バレーボールのウルフドッグス名古屋戦に小中学生・高校生をご招待。同行大人1人は優待価格 対象:小中学生・高校生 日時:2/8(土)・9(日) 13:05~ 場所:Asueアリーナ大阪(大阪市港区) 料金:無料 申込:1/17(金)からウェブ申込で 問合せ:SUNTORY SUNBIRDS FRIENDS事務局 【電話】050-3743-4572
-
文化
チャレンジ 詰(つめ)将棋 第32回
ID:138054 「将棋のまち高槻」として、市民の皆さんにより身近に将棋に親しんでもらうための詰将棋のコーナー。棋士からの出題に挑戦してみましょう。 ■はじめに 将棋は、相手の玉を早く捕まえた方が勝ちのゲームです。詰将棋は、玉を捕まえる(=詰ます)手順を考えるゲームで、1人で取り組めるうえ、たくさん問題を解くことで「先の展開を正しく考える力」が身に付き、将棋の実力アップにもつながるといわれていま…
-
イベント
高槻城公園芸術文化劇場 Takatsuki Arts Theatre
申し込みはウェブ申込、窓口、電話で ※原則月曜休館。販売開始日の電話は14:00~ ◆友の会のご案内 公演を便利でお得に楽しめる「高槻文化友の会」と「ネット会員」になってみませんか 〇高槻文化友の会(1,500円/年) 一般発売より先行購入可、割引など特典あり[友] 〇ネット会員(無料) 一般発売より先行購入可(一部対象外あり) ■たかつき市民能 発売中 [友] 能「田村替装束」浦田保浩さん、狂言…
-
スポーツ
イベントナビ 各スポーツ連盟・団・協会が開催する教室
場所: A…堤運動広場体育館 B…青少年運動広場 C…総合体育館 D…堤運動広場 E…古曽部防災公園体育館 F…史跡嶋上郡衙跡西仮設広場(郡家新町) 問合せ:市スポーツ団体協議会 【電話】677-2285(総合スポーツセンター内) ◆施設の個人利用 ID:037566 各施設に個人利用日あり。大人300円、小中学生150円(陸上競技場は大人200円、小中学生100円) ※市内在住・通勤・通学の人以…
-
文化
キラリカルチャー Kirari Culture vol.03
私たちの生活を豊かに彩ってくれる芸術・文化活動。何が人をひきつけるのか、キラリと輝く皆さんにその魅力を聞きました。 ■茶道 ◇ひとときを大切に お互いの心を通わせて 茶道には「一期一会」という言葉があります。そのお茶会を一生に一度だけの機会と考え、おもてなしに最善を尽くし、亭主と客がお互いにそのひとときを大切にしています。例えば亭主は、客が気持ち良く過ごせるよう、季節のお花を生け、お香をたき、耳を…
-
健康
ヘルスケア 健康医療先進都市たかつき
■特定保健指導でメタボ改善 特定健診でメタボリックシンドローム(メタボ)と判定された人は、生活習慣改善のため特定保健指導を受けましょう。 ID:132510 ◆メタボは単なる太り過ぎではありません メタボは内臓脂肪型肥満に加えて、高血圧・高血糖・脂質異常症などが重なった状態で、単なる太り過ぎではありません。脳や心臓の病気、がんなど生活習慣病の原因になるため、将来の健康のためにも特定保健指導を受けて…
-
くらし
市政インフォ お知らせ(1)
※申込手段の略や基本事項は本紙22ページ参照 ◆臨時休館 ・クロスパル高槻 1/11(土)~13(祝) ◆臨時休業 ・高槻駅南立体駐車場 1/11(土)~13(祝) 【1】大阪・関西万博入場チケットをプレゼント ID:134088 抽選4,800人 (要) 阪急阪神ホールディングスとの包括連携協定により、阪急電鉄から寄贈された大阪・関西万博入場チケット(デジタル)を無料でプレゼントします。 対象:…
-
くらし
市政インフォ お知らせ(2)
【9】公共下水道計画変更案の縦覧 ID:138708 市淀川右岸流域関連公共下水道および市安威川流域関連公共下水道の事業計画案の縦覧を下水河川企画課窓口で実施します。 日時:1/17(金)~31(金) 問合せ:下水河川企画課 【電話】674-7432 【10】事業者向け税の申告期限 事業を行っている法人・個人は期限までに申告をしてください。 □固定資産税(償却資産) ID:031470 申告:1/…
-
くらし
市政インフォ 募集
【16】保健医療審議会市民委員 ID:078496 選考2人 (要) 保健・医療の課題や「健康たかつき21」の推進などを審議する市民委員を募集。委嘱期間は4月から2年。 対象:市内在住の18歳以上で、平日に開催する会議(年3回程度)に出席できる人 報酬:日額9,100円 申込:1/6(月)~22(水)にウェブ申込、窓口、郵送で 問合せ:健康医療政策課 【電話】661-9330 【17】交通指導員 …
-
しごと
市政インフォ 求人
【19】行政事務業務従事職員 ID:082877 選考7人程度 (要) 市役所などで窓口対応や事務処理などを行う人(会計年度任用職員)を募集。 勤務:4月から週4日、8:45~17:00または9:00~17:15 月額:160,338円(ボーナスあり) 試験:1/26(日) □一般 資格:3年以上勤務経験のあるパソコンの基本操作ができる人 申込:1/6(月)~16(木)にウェブ申込で □障がい者 …
-
くらし
コースの安全確保にご協力を ハーフマラソン 交通規制
ID:078753 1/19(日)に開催する高槻シティハーフマラソンに伴い、10:00~13:30ごろにコースと周辺道路で、交通規制が行われます。コース上は通行・横断、車両の駐停車禁止。迂回は、現場警察官・係員の指示に従ってください。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:同実行委員会 【電話】673-0159 ■市営バスの運行経路も変更に 開催中、市営バスが経路変更や運休、折り返し運行となるこ…
-
その他
すくすくタイム 項目の略・WAIWAIカフェ
■項目の略 先:当日先着 順:申込順 抽:多数抽選 選:選考 対:対象 ※ 特に記載がない場合は未就学児まで。 原則保護者同伴 日:日時 ※かっこ内は所要時間(分) 場:場所 ※Cは「子育て支援センター」の略 料:料金 ※特に記載がない場合は無料 問:問い合わせ先 申:申し込みの方法 ※申込手段の略や基本事項は本紙22ページ参照 ■子育て情報サイト WAIWAIカフェ 市ホームページの「WAIW…