広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年1月号 No.1442

発行号の内容
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(1)
■子育て講座ひよっこ運動あそび ID:136580 申込順:10組 対象:一人歩きが安定した頃~R4年4/1生 遊びながら楽しく体の動かし方を学びましょう 日時:1/15(水)11:15~(45分) 場所:津之江さくら子育て支援センター 料金:300円 申し込みの方法:1/6(月)9:30から窓口、電話で 問い合わせ先:【電話】668-1211 ■出前ひろば何が出るかな?あそびの宝箱 ID:136…
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(2)
■子どもが1年生になったら ID:137089 申込順:20人 対象:4月入学児童の保護者 入学前の保護者の心得やコミュニケーションの取り方を学びます 日時:2/13(木)10:00~(120分) 場所:クロスパル高槻 申し込みの方法:1/4(土)からウェブ申込、窓口で 問い合わせ先:青少年センター 【電話】685-3724 ■きらきら歯みがき教室 ID:029521 申込順:各20組 対象:2歳…
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(3)
■図書館のおはなし会 ID:137708 絵本の読み聞かせなど。 (1)おはなし会 (2)赤ちゃんのためのおはなし会 □中央 (1)1/18(土)・25(土)、2/1(土)11:00~ 【電話】674-7800 □小寺池 (1)1/18(土)・25(土)、2/1(土)14:00~ (2)1/16(木)10:30~ 【電話】696-2880 □芝生 (1)1/18(土)・25(土)11:00~ (2…
-
くらし
週末どこ行く?何食べる?おでかけDAYS
■第34回 牧田エリア 素敵なスポットや飲食店、お土産がたくさんある高槻。市内のエリアごとに市観光協会が紹介します。 (1)富田団地(こどもギャラリー) □パブリックアートに注目 アートと豊かな緑が魅力的な団地。入り口にある「こどもギャラリー」は平成6(1994)年に団地の子どもたちが小さなタイルを張り合わせて作った絵を埋め込んだもの。敷地内にはウオーキングコースもある。 ・ウオーキングコースは「…
-
文化
【たかつき歴史アラカルト124】古代の開墾 条里地割
高槻で米作りが始まった2,500年前の弥生時代、安満遺跡の人々は水はけのよい緩斜面に、地形に沿って小さく区画した田んぼを開き、アワやキビなどの雑穀も併せて栽培していました。檜尾川が作りだした扇状地は、初期農耕に最適な地形だったので水田が広がっていきました。 米作りが始まっておよそ1,000年後の奈良時代、起伏のある土地をならして、水路やあぜを直線的に付け替える大規模な土木工事が行われ、田んぼの景観…
-
その他
PRESENT 今月の読者プレゼント(たかつき土産)
■鵜殿ヨシふきん(1枚) 抽選10人 鵜殿ヨシ原のヨシ繊維を使用した、濡れていても臭いにくく、ざっくりした表面で汚れ拭きの良いふきんです。 SHOP DATA:眠りショップわたや館 紺屋町6-18 【電話】685-0557 水曜定休 ※当選者には引換券を発送(商品は発送しません)。引換券をお店に持参し、プレゼントと交換してください 応募方法:1/15(水)までにHP(ID:006046)でアンケー…
-
くらし
市広報番組
■情報BOX ワイドたかつき (ケーブルテレビ J:COM 11ch) 毎日9:00、12:15、22:00から30分間放送 放送後、動画を公開(ID:020632) ◆1/1(祝)~9(木) □クローズアップNOW 市長・議長インタビュー 新年のごあいさつ □みんなで”もてきん体操” vol.23 遊友会 ◆1/10(金)~19(日) □クローズアップNOW 今城塚古代歴…
-
スポーツ
見る・楽しむ アイススポーツ in 関西大学たかつきアイスアリーナ
●Enjoy 市と関西大学は締結している連携協定に基づき、同大学高槻キャンパスで、冬の恒例イベントを開催しています。 ※車・バイクでの来場不可 場所:関西大学たかつきアイスアリーナ(霊仙寺町2) ■エキシビション観覧 ウインタースポーツデイ ID:079228 抽選400人 アイススケート部やアイスホッケー部が出演するエキシビション。1通5人まで 対象:市内在住の人 日時:2/16(日)14:00…
-
その他
その他のお知らせ(広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年1月号 No.1442)
■広報誌は市ホームページにも掲載 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です ID:020631 ■市の手続きや制度、催しなどのお問い合わせは 市コールセンター【電話】072-674-7111(年中無休) 平日8:00~19:00 土・日・祝日・年末年始(閉庁日)9:00~17:00 【FAX】072-674-7050(24時間受付) ■高槻市人口 345,718人(-246) 世帯数 1…