広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年3月号 No.1444

発行号の内容
-
イベント
イベントナビ・みる・きく(2)
■企画展 小さきものの魅力 ID:140106 小さく機能的な刀装具や懐中道具、極小のひな道具や郷土玩具を展示します 日時:3/15(土)~6/1(日) 10:00~17:00(原則月曜は休館。入館は16:30まで) 場所:しろあと歴史館 料金:無料 問合せ:【電話】673-3987 ■企画展 たかつき発掘 ID:140770 市内所在の各時代を代表する遺跡を通じて高槻の歴史を概観します 日時:3…
-
イベント
イベントナビ・みる・きく(3)
■春の音楽会in北清水 ID:140883 当日先着60人 なかのかつきさんによるラテンギターの演奏と歌のコンサート 日時:3/22(土)10:00~12:00 場所:北清水公民館 料金:無料 問合せ:【電話】687-3190 ■高槻市民寄席 当日先着200人 落語愛好家・噺の会じゅげむによる寄席 日時:3/23(日)14:00~16:00 場所:生涯学習センター1階 展示ホール 料金:無料 問合…
-
イベント
イベントナビ・みる・きく(4)
■高槻中・高吹奏楽部 カジュアルコンサート ID:031563 当日先着1,500人 吹奏楽部員の演奏をお楽しみください。ゲストはフルート二重奏あんぎゃです 日時:3/28(金)18:00~20:30 場所:芸術文化劇場南館トリシマホール 料金:無料 問合せ:高槻中・高吹奏楽部 【電話】671-0001 ■子どものためのワンコインシアター ID:066927 申込順60人 「旅するし・ず・く」「大…
-
スポーツ
イベントナビ・うごく
■元気体操クラス ID:005707 椅子を使った健康体操。全身の筋肉を丁寧に伸ばし、鍛えます 対象:市内在住の60歳以上 場所:各すこやかテラスなど 料金:無料 □10:10~、11:10~(各40分) 当日先着 ・富田 3/3(月)・5(水)・17(月)・19(水)、4/2(水)。各28人 ・郡家 3/13(木)・27(木)。各45人 ・山手 3/6(木)・10(月)・24(月)。各39人 ・…
-
講座
イベントナビ・つくる
■今城塚古代歴史館 勾玉づくり教室 ID:140768 当日先着各5組 好きな型紙を選び、ロウ石を削って勾玉を作ります 日時:3/4~4/3の火~土曜 13:00~15:00(休館日は除く。土曜日は10:00から) 場所:今城塚古代歴史館 料金:400円/人 問合せ:【電話】682-0820 ■鳥を守る バードセイバーをつくろう ID:140539 当日先着60人程度 野鳥とガラス窓の衝突事故の現…
-
くらし
イベントナビ・相談する
■健康サポートひろば ID:005708 身体、口腔、栄養の個別相談や体力測定などを実施。時間内随時受け付け 対象:市内在住の60歳以上 場所:各すこやかテラス 料金:無料 □富田 3/4(火)、4/1(火)14:00~15:30 □春日 3/14(金)14:00~15:30 □山手 3/13(木)14:00~15:30 □芝生 3/5(水)、4/2(水)14:00~15:30 問合せ:長寿介護課…
-
文化
イベントナビ 展示
■JR高槻駅南側地下通路 [えきちかギャラリー] □全日本写真連盟高槻支部写真展/市文化財スタッフの会作品展 3/4(火)~17(月) □山手陶釉会作品展/Group・mini油彩画展 3/18(火)~31(月) ■総合センター1階ロビー [桃園ギャラリー] □大阪医科薬科大学病院ボランティアグループ「ふれあい」作品展 3/13(木)~26(水) □佗寂美倶楽部作品展 3/27(木)~4/9(水)…
-
イベント
高槻城公園芸術文化劇場 Takatsuki Arts Theatre
申し込みはウェブ申込、窓口、電話で ※原則月曜休館。販売開始日の電話は14:00~ [友]友の会先行販売、割引あり ■TAT寄席 千朝さんと楽しむ上方落語 3/26(水)から発売 [友] 桂千朝さん「鴻池の犬」、桂南天さん「代書」、桂吉坊さん「錦の袈裟」など 対象:未就学児入場不可 日時:6/7(土)14:00~ 場所:南館太陽ファルマテックホール 料金:2,000円 ■ござコンサートツアー 3/…
-
文化
チャレンジ 詰(つめ)将棋 第34回
ID:138054 「将棋のまち高槻」として、市民の皆さんにより身近に将棋に親しんでもらうための詰将棋のコーナー。棋士からの出題に挑戦してみましょう。 ■はじめに 将棋は、相手の玉を早く捕まえた方が勝ちのゲームです。詰将棋は、玉を捕まえる(=詰ます)手順を考えるゲームで、1人で取り組めるうえ、たくさん問題を解くことで「先の展開を正しく考える力」が身に付き、将棋の実力アップにもつながるといわれていま…
-
くらし
伝言板
ID:006047 「伝言板」は市民の皆さんによる催しや会員募集の案内を掲載するコーナーです。上限12件。5月号掲載申し込みは3/25(火)までに広報室【電話】674-7306へ。 ■開催します □コンサート 日時:3/26(水)13:30~ 場所:芸術文化劇場南館太陽ファルマテックホール 料金:無料 問合せ:高槻シャンソン同好会・ウジハラ 【電話】675-1852 ■募ります □ZUMBA 日時…
-
スポーツ
イベントナビ 各スポーツ連盟・団・協会が開催する教室
場所: A…総合体育館 B…古曽部防災公園体育館 C…堤運動広場体育館 D…青少年運動広場 E…郡家テニスコート F…総合スポーツセンターテニスコート G…史跡嶋上郡衙跡西仮設広場(郡家新町) H…庄所運動広場 問合せ:市スポーツ団体協議会 【電話】677-2285(総合スポーツセンター内) ◆各スポーツ施設の個人利用 ID:037566 各施設に個人利用日あり。大人300円、小中学生150円(陸…
-
文化
キラリカルチャー Kirari Culture vol.05
私たちの生活を豊かに彩ってくれる芸術・文化活動。何が人をひきつけるのか、キラリと輝く皆さんにその魅力を聞きました。 ■演劇 ◇観客を魅了 巨大な空想が創る世界観 市民劇団の演劇はゼロから作ることが多くて、テーマに沿った「巨大な空想」をしてみんなで一つの作品を作り上げる過程を大切にしています。みんなの空想をエチュード(即興劇)で演じて徐々にストーリーを仕上げていくのですが、即興の演技には一人一人の感…
-
文化
市少年少女合唱団 団員募集
■一緒に歌おう 仲間と奏でるハーモニー 市少年少女合唱団は、35年前に市の主催する合唱団として発足しました。練習やステージ出演など、さまざまな経験が子どもたちを大きく成長させてくれるのも合唱の魅力。歴史ある市主催の合唱団で、一緒に活動しませんか? ID:004465 ◇小学1年生から参加できる 小学生~高校生の団員が一緒に練習。学校・年齢の異なる仲間ができるのも魅力 ◇活動日は日曜の午前中 活動日…
-
健康
ヘルスケア 健康医療先進都市たかつき
■見逃さないで 自殺のサイン 気付いたら声をかけて 身近な人が落ち込んでいる、普段とは様子が異なるということに気が付いたら、ぜひ声をかけてください。救われるいのちがあります。 ID:038527 ◆きっかけは身近なストレスから 春は進学や就職・転勤など生活環境や人間関係などで変化が生じることが多い時期で、強いストレスを感じる人もいます。ストレスがいくつも重なったり長引いたりすると、こころや体にさま…
-
くらし
市政インフォ お知らせ(1)
※申込手段や基本事項の略は本紙19ページ参照 ◆臨時休館 ・クロスパル高槻 3/9(日) 【1】不育症治療・検査 費用の一部を助成 不育症に悩む夫婦が安心して治療・検査を受けられるよう、費用の一部を助成しています。 □治療 ID:003424 対象:医療機関で行った保険外診療 助成:上限300,000円/年度 期限:治療終了日から1年以内 □検査 ID:003499 対象:保険医療機関で、先進医療…
-
くらし
市政インフォ お知らせ(2)
【8】身近な場所でマイナンバーカード申請受け付け ID:005595 いずれも予約優先。申請用の顔写真を無料で撮影。当日必要なものなどは予約時にお知らせ。 申込:2営業日前までにウェブ申込、電話で □堤コミュニティセンター 3/11(火)10:00~12:00、13:00~16:00 □大冠北第2コミュニティセンター 3/19(水)10:00~12:00、13:00~16:00 □桃園コミュニティ…
-
くらし
市政インフォ お知らせ(3)
【14】4月からの指定管理者が決定 ID:001224 4月からの市の「公の施設」を管理運営する指定管理者が次のとおり決定しました。詳しくは各施設担当課までお問い合わせください。 問合せ:みらい創生室 【電話】674-7392 【15】原動機付自転車などの廃車手続きは4/1までに ID:029131 軽自動車税(種別割)は、4/1現在の所有者に年額で課税されます。廃車予定の原動機付自転車、二輪車、…
-
くらし
市政インフォ 募集
【20】災害時協力井戸 ID:140720 (要) 災害により断水した場合に、トイレ・洗濯などに使用する生活用水(飲用ではありません)を無償で地域住民に提供できる井戸の登録を受け付けています。井戸を所有していて、ご協力いただける場合、登録方法などの詳細は危機管理室までお問い合わせください。 問合せ:危機管理室 【電話】674-7314 【21】関西大学ミューズ大学図書館 市民利用者 ID:0842…
-
しごと
市政インフォ 求人
【26】小中学校の講師登録者 ID:005059 市立小中学校で、学級・教科の担任などを行う人(常勤講師)を募集。 勤務:月~金曜、8:30~17:00 資格:教員免許を持つ人 月額:261,000円程度(ボーナスあり) 申込:随時ウェブ申込、窓口、電話で 問合せ:教職員課 【電話】674-7633 【27】青少年センター街角ユースメイト ID:140938 選考若干名 同センターでの業務全般を行…
-
くらし
4月からたばこのルール変更 30平方メートルを超える飲食店は原則屋内禁煙に
ID:002599 4/1から、府受動喫煙防止条例が全面施行され、現状、喫煙をしながら飲食が可能な店のうち、客席面積30平方メートル超の飲食店は「原則屋内禁煙」になります。 たばこは、吸っている人だけでなく周囲の人の健康にも悪影響を及ぼします。飲食店を利用する皆さんは、改めてルールを確認し、望まない受動喫煙防止にご協力をお願いします。 ■変更点 客席面積100平方メートル超の飲食店は原則屋内禁煙 …