やお市政だより 令和6年11月号

発行号の内容
-
子育て
11月は「児童虐待防止推進月間」
■虐待?と思ったらためらわないでお電話ください あなたの行動が子どもの安心・安全を守ります。虐待の通告・相談についてはプライバシーを尊重し、秘密を守ります。下記までご連絡ください。 ◇児童相談所虐待対応ダイヤル 【電話】189(いちはやく)通話料無料(24時間365日) ※一部のIP電話からはつながりません。 ◇八尾市虐待通告専用電話 【電話】924-9862【FAX】924-9304(平日8時4…
-
くらし
外国語(がいこくご)で相談(そうだん)できるところ
-
子育て
〔Childcare Information〕子育て(1)
■生涯学習センターの教室 ◇おやこdeリトミック体験講座 日時:11月12日(火)・26日(火) (1)9時50分〜 (2)11時〜 対象: (1)令和3年4月2日〜4年4月1日生まれの幼児とその保護者 (2)令和4年4月2日〜5年4月1日生まれの幼児とその保護者 定員:各12組(申込順) 費用:1,100円 申込み:11月1日〜。電話 ◇ミキハウス「こどもの靴のかしこい選び方」足型測定会 日時:…
-
子育て
〔Childcare Information〕子育て(2)
■としょかんで楽しむおやこのじかん 日時: (1)11月22日(金) (2)12月13日(金) 10時〜 場所: (1)龍華コミセン (2)龍華図書館 内容: (1)おやこでふれあおう「絵本の読み聞かせとベビーマッサージ」 (2)本の紹介「おすすめ 冬を楽しむ本」 対象: (1)生後11カ月までの乳児とその保護者 (2)就学前児とその保護者 定員: (1)8組 (2)10組 (申込順) 申込み・問…
-
子育て
〔Childcare Information〕認定こども園・保育園の催し
※内容や申込方法など詳細は市ホームページをご覧ください。
-
子育て
〔Childcare Information〕地域子育て支援センター 元気っ子くらぶ
■ぽかぽかひろば〜遊びや交流の場〜 〔午前の部〕 ・安中 日時:11月1日(金)・20日(水)10時〜 ・東山本 日時:11月1日(金)・21日(木)10時〜 ・南山本 日時:11月7日(木)・18日(月)10時〜 ・西郡 日時:11月11日(月)・25日(月)10時〜 ・志紀 日時:11月13日(水)・27日(水)10時〜 〔午後の部〕 日時:平日13時〜 場所:各地域子育て支援センター ※いず…
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(1)
掲載しきれなかった催しもホームページにて掲載 ※各施設のホームページは各記事にあるQRコードを参照 ※QRコードは本紙参照 ■リサイクルセンター学習プラザ ◇リサイクルアトリエ教室 ※いずれも 費用:300円((1)はパーツ代別途必要) その他:持ち物など詳細はホームページをご覧いただくか、お問合せください 申込み:11月1日〜。電子申請・電話 (1)ボタンクラフト(アクセサリーand雑貨) 日時…
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(2)
■生涯学習センター ◇カメラの使い方を学ぶ初心者の写真(全5回) 日時:11月19日〜来年3月18日の火曜日15時〜 対象:16歳以上 定員:15人(申込順) 費用:6,000円 申込み:11月1日〜16日。電話 ◇シニアの居場所「かがやきスマホサークル」(全3回) 日時:11月22日・12月20日・来年1月31日の金曜日13時30分〜 内容:フリマアプリデビュー勉強会 定員:10人(申込順) 費…
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(3)
■安中人権コミセン ※いずれも 対象:市内在住・在勤者((1)は市内在住者) (1)あなたの履歴書作ってみませんか? 日時:11月14日(木)10時〜 対象:15歳以上 定員:5人(抽選) (2)エクセル基礎(全10回) 日時:11月18日~12月19日の月・木曜日10時〜 定員:6人(抽選) 費用:2,200円 (3)印象アップ!話し方講座 日時:11月18日(月)13時30分〜 定員:10人(…
-
くらし
市内文化財施設の観覧料が無料となります[関西文化の日]
◆11月16日(土)・17日(日) [関西文化の日] 対象施設: 歴史民俗資料館 しおんじやま古墳学習館 安中新田会所跡旧植田家住宅 問合せ:観光・文化財課 【電話】924-8555【FAX】924-3995
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(4)
■総合体育館 ※いずれも 場所:総合体育館((6)(8)は山本球場) (1)Lesmills Body Balance(レズミルズ ボディ バランス)マタニティクラス 日時:11月1日(金)・15日(金)11時15分~ 対象:安定期に入った妊婦(子ども同伴可) 費用:500円 その他:当日直接会場まで (2)スポーツ相談会 日時:11月8日(金)・12月13日(金)13時~ 内容:これから何かスポ…
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(5)
■八尾図書館 ◇えらぼう!かこう!今年の漢字 日時:11月6日(水)〜27日(水) 場所:八尾図書館 内容:今年のできごとを表す漢字一文字を投票 ◇おはなし×てづくりワールド 日時:11月9日(土) (1)10時〜 (2)10時30分〜 場所:青少年センター 内容: (1)おはなし会 (2)木の実を使った工作(材料がなくなり次第終了) その他:当日直接会場まで ◇大人のためのおはなし会 日時:11…
-
くらし
〔Facility Events〕11月の移動図書館
※天候などの理由により変更になる場合があります。 運行状況など詳細はお問合せください。 問合せ:八尾図書館 【電話】993-3606【FAX】923-2937
-
くらし
〔Consultation Counter〕相談窓口 11月
※原則として祝日は休み
-
くらし
緊急・救急連絡先
小児救急医療・急病夜間診療はホームページをご覧ください。
-
くらし
〔PHOTO NEWS〕まちの話題を写真で紹介
市ホームページではさらに詳しく掲載しています♪ ■9/8 燈籠が照らす歴史あるまちなみ まちなみセンター周辺の道路や寺社などで「久宝寺寺内町燈路まつり」が開催されました。自分が描いた燈籠を見つけ「あった!」と喜ぶ子どもたちや、やさしい灯りに包まれた幻想的な雰囲気を楽しむ人々でにぎわっていました。 ■9/12 みんなでパラスポーツを知って楽しもう 障がいの有無にかかわらず楽しめる車いすバスケットボー…
-
子育て
こんにちは赤ちゃん
現在1月号の募集をしています。対象は市内在住で1月現在、生後12カ月以内の赤ちゃん。締切りは11月25日(抽選)。 ※募集要項は市ホームページをご覧ください。 申込み・問合せ:広報課 【電話】924-3811【FAX】924-0135
-
その他
人の動き
■八尾市の人口・世帯数(令和6年10月1日現在) ※( )内は前月比 総人口 259,499人(▲64人) 男 123,725人(▲34人) 女 135,774人(▲30人) 世帯数 128,609世帯(+29世帯) ■八尾市の人口動態(令和6年9月中) 転入 655人 転出 606人 出生 140人 死亡 253人
-
その他
その他のお知らせ(やお市政だより 令和6年11月号)
■80(やお)アクション×地元の商店街 ■大阪・関西万博 八尾市が自治体で唯一! 大阪パビリオンへの出展が決定! ■記事内容の詳細は市ホームページでご覧いただけます。 ※10月1日時点の情報です。 ・費用の記載がないものは無料 ・申込方法は原則「窓口・電話・FAX」、別に記載がある場合はその方法のみ、「可」とある場合は「窓口・電話・FAX」に加えてその方法 ・Eメールでの申込みが可能なものは市ホー…