広報かわちながの 令和6年10月号

発行号の内容
-
その他
編集後記
・天見公民館で鉄道ジオラマや模型を撮影しましたが、取材を忘れるほどのめり込んでしまいました。ちなみに私の推しは、南海高野線6000系無塗装車両です(大喜多) ・天見小学校の理科に出会う日を取材。まさかの恩師が講師でびっくり。昔も今も理科の楽しさがよく伝わる授業で勉強になりました(熊谷) ・表紙の撮影を高野街道で行いました。あま酒サイダーはすっきりした微炭酸にふんわりお酒の香りがして、秋のお出かけに…
-
くらし
奥河内ごちそうレシピ~今日はこれで決まり!~vol.18
■秋の味覚さつまいもでおしゃれサラダ 絹のようになめらかな舌触りと上品な甘さが特長のさつまいも、シルクスイートとブロッコリーを使ったボリュームたっぷりのポテトサラダを紹介します。炒め玉ねぎのうま味とコクのあるマヨネーズベースの味付けがさつまいもの甘みを引き立て、大人も子どもも大好き、おつまみにもぴったりな一品です。 ◆ゴロゴロとしっとり、違う食感を混ぜて飽きない味に『シルクスイートとブロッコリーの…
-
その他
その他のお知らせ(広報かわちながの 令和6年10月号)
■表紙 ぐぐっとフォーカス! 少しずつ涼しくなり、お出かけにちょうどいい気候となってきました。河内長野には歴史を感じられるスポットやイベントが数多くあります。バス電車のお得なチケットを活用してお出かけしてみませんか。 ■市の人口・世帯数 8月末日現在(カッコ内は前月比) 人口:98,280(-131) 男:46,189(-52) 女:52,091(-79) 世帯数:47,633(-18) ■[市民…