広報かしわら 令和7年3月号

発行号の内容
-
子育て
子育てプラス(3)
■ママと子どもの健康カレンダー ※詳細は市ウェブサイトをご覧ください。 教室・講座などのウェブ予約はこちらから(※本紙二次元コード参照) ◆妊娠期 ◇妊娠判定を受けたら? 妊娠届を提出し、母子健康手帳と妊婦健康診査受診票の交付を受けてください。妊婦と面談の上、出産応援給付金の案内もします。 場所:保健センター・こども家庭安心課(市役所2階) 持ち物:マイナンバーカード、またはマイナンバー通知カード…
-
イベント
リビエールホール
■EVENT GUIDE 2025.3月 ◇笑い飯哲夫の楽しく学ぶ日本の古代史 ~謎多き大化の改新を考える~(好評発売中) 日時:3月19日(水)19:00~21:00(18:30開場) 会場:レセプションホール 対象:中学生以上(未成年は保護者の同伴または同意書要) 定員:先着50名 料金:3,000円 ◇桂文三と愉快な仲間寄席Vol.37 日時:5月17日(土)13:30開演(13:00開場)…
-
くらし
くらしに役立つ くらしサプリ
■手話ひとくちメモ 今月は、指文字「や行」の手話をご紹介します(説明文は学習上のヒントで語源の説明ではありません)。 ※「ら行」は5月号に掲載。 ・や…アルファベットの(Y) ・ゆ…(湯気)を形象する ・よ…手話の数詞の(四) ■手話通訳者・要約筆記者の派遣 利用:学校関係・病院などに派遣しています。また、市役所内でも手話通訳者・要約筆記者を利用できます。 申込み:障害福祉課【電話】072-972…
-
くらし
消費生活ワンポイント講座
■ネットの格安広告に注意!「害虫駆除サービス」のトラブル急増 ◇事例(1) 20代の女性が住むマンションで、深夜にゴキブリが出た。パニックになりネットで調べると、500円から駆除を行う業者の広告を見つけた。すぐに来てもらったが、実際は作業代金15万円を請求され、仕方なく支払った。 ◇事例(2) 40代の男性が、自宅の屋根付近で複数のハチが出入りするのを見つけた。ネットで「参考見積り価格700円~」…
-
くらし
まちの話題
■三和化工紙株式会社から防災備蓄物資「まな板シート」を寄贈 1月28日、三和化工紙株式会社から、防災備蓄物資としてまな板シート(10,000枚)を寄贈していただきました。このまな板シートは、避難所で食べ物を切る時にまな板の上に敷いて使用することで、まな板の汚れを防止できるほか、食器が不足した際には、食器の代わりとして利用することが可能です。避難所の衛生環境向上につながる物資となります。今後、災害な…
-
その他
その他のお知らせ(広報かしわら 令和7年3月号)
■今月の表紙 「冨宅市政、3期目の始まり」 2月2日に告示された柏原市長選挙は無投票となり、冨宅市長の再選が決まりました。市政の3期目をスタートさせる冨宅市長は、市役所玄関前に集まった市民らの拍手に迎えられ、晴れやかな笑顔で登庁しました。 ■市民の動き 1月末(前月比) 人口:66,428人(-72) 男:31,880人(-48) 女:34,548人(-24) 世帯数:32,823世帯(-29) …