東大阪市政だより 令和6年(2024年)10月号

発行号の内容
-
くらし
[事前申請必要]聞こえづらさを感じていませんか?高齢者の補聴器購入費用を助成
聴力の低下により日常生活に支障のある高齢者を対象として、補聴器の購入費用を助成します。ただし、申請前に購入したものは助成対象外です。 申請期間:10月1日(火曜日)~来年3月31日(月曜日) 申請条件: ・市内在住の満65歳以上 ・令和6年度分の市民税が非課税 ・聴覚障害による身体障害者手帳の交付対象とならない ・耳鼻咽喉科の医師から補聴器の必要性を認める証明(医師意見書)を受けた ※中等度難聴程…
-
イベント
企画運営委員会が企画する催しand講座 コミュニティー通信(1)
企画運営委員会とは、市民プラザで地域の特性を生かしたイベントなどを開催している団体です。 場所の記載のない催しは、各市民プラザで開催。対象のない催しは、市内在住・在勤・在学(いずれか)の方が対象。申込方法のない催しは申込不要です。 ■グリーンパル ▽私の古典のさんぽ 日時:11月16日(土曜日)13時30分~15時30分 定員:20人(抽選) 内容:源氏物語の世界への誘い(若紫の巻) 申込方法・申…
-
イベント
企画運営委員会が企画する催しand講座 コミュニティー通信(2)
企画運営委員会とは、市民プラザで地域の特性を生かしたイベントなどを開催している団体です。 場所の記載のない催しは、各市民プラザで開催。対象のない催しは、市内在住・在勤・在学(いずれか)の方が対象。申込方法のない催しは申込不要です。 ■やまなみプラザ ▽健康講座 日時:11月19日(火曜日)13時30分~15時 定員:40人(抽選) 内容:健美操 持ち物:室内用シューズ、フェイスタオル、バスタオル、…
-
子育て
ヤングケアラーを知っていますか?
■Vol.2 ヤングケアラーが抱える問題 子どもが家事や家族の世話をすることは、普通のことだと思われるかもしれません。しかし、ヤングケアラーは年齢などに見あわない重い責任や負担により本当なら経験できたはずの「子どもとしての時間」をもつことができない日々を過ごしています。 ▽学校生活への影響 遅刻・早退・欠席が増える、勉強や部活動の時間がとれないなど ▽進学や就職への影響 希望の進学先や就職先を優先…
-
くらし
Town Topics
■医療現場の課題解決へ 大阪歯科大、東・西歯科医師会と協定を締結 市は、8月19日に大阪歯科大学、市東・西歯科医師会と健康・医療・介護および福祉分野における研究や医療現場の課題解決のために、市内モノづくり企業が機器開発など行う連携協定を締結しました。 4者がもつ機能やネットワークなどを最大限に生かし、医療現場が抱える課題の解決に取り組んでいきます。 ・市…医療現場のニーズに応じたモノづくり企業のマ…
-
子育て
子育て支援センターand子育てのつどいの催し(1)
車での来場はご遠慮ください。場所の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。いずれも申込先着順。申込方法のない催しは申込不要です。申込みが必要な催しは市電子申請システムで申込みください。 ■荒本子育て支援センター ▽おはなしの会 日時:10月8日(火曜日)10時15分~11時15分 対象:就学前乳幼児 定員:12組 申込方…
-
子育て
子育て支援センターand子育てのつどいの催し(2)
車での来場はご遠慮ください。場所の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。いずれも申込先着順。申込方法のない催しは申込不要です。申込みが必要な催しは市電子申請システムで申込みください。 ■ももっこ ▽おやこ広場 日時:10月23日~11月20日の水曜日10時~11時(計5日間) 対象:令和4年10月2日~令和5年4月1日…
-
くらし
10月の移動図書館
10月8日(火曜日)、10月22日(火曜日) 日下町丹波神社西側 13時20分~13時50分 駅前公園(上石切町2) 14時~14時30分 ダイアパレス横(西石切町2) 15時~15時40分 10月11日(金曜日)、10月25日(金曜日) 横小路メイ・トーラス 13時20分~13時40分 上六万寺児童遊園 14時~14時30分 桜井児童遊園 15時~15時40分 10月3日(木曜日)、10月17日…
-
イベント
掲示板(1)
定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。 ■「土地月間」不動産無料相談会 日時:10月23日(水曜日)10時~15時30分 場所:市役所本庁舎1階多目的ホール 問合せ先:公益社団法人 大阪府不動産鑑定士協会「式町」 【電話】06-6586-6554 ■くらしと家計のつどい 日時:11月11日(月曜日)10時~11時30分 場所:くすのきプラザ(若江岩田駅前) 料…
-
イベント
掲示板(2)
定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。 ■瓢簞山音楽祭2024 日時:11月10日(日曜日)10時から 場所:瓢簞山駅前せせらぎ広場 問合せ先:瓢箪山活性化委員会「西仲」 【電話】072-982-0411 ■切り絵展覧会 日時:10月11日(金曜日)~10月18日(金曜日)9時~17時(10月11日(金曜日)は12時から、10月18日(金曜日)は15時まで) …
-
イベント
掲示板(3)
定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。 ■講演会「精神疾患がある人とその家族のためのセミナー」親なき後を見据えて 日時:来年1月18日(土曜日)13時~15時30分 場所:文化創造館 申込方法・申込み先など:来年1月8日(水曜日)までに電話で(ファクス、Eメールも可) 申込方法・申込み先など・問合せ先:阪本病院家族SST交流会「橘」 【電話】090-2090-…
-
健康
保健所・センターだより(1)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■きらりウォーク会員募集 日時:10月2日(水曜日)9時30分~12時 ※当日6時55分のNHKテレビの天気…
-
健康
保健所・センターだより(2)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■めざせ!マイナス5キログラムダイエット 日時:11月22日(金曜日)・12月19日(木曜日)・来年1月24…
-
健康
保健所・センターだより(3)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■PET-CT検査 9月9日から再開 9月9日からPET-CT検査を再開しました。 PET-CT検査とは、放…
-
健康
有効期限が迫っています!風しん抗体検査・予防接種無料クーポン券
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性へ、原則無料で風しんの抗体検査と予防接種を受けられるクーポン券を送付しています。風しんの追加的対策は令和6年度で終了となりますのでご注意ください。 なお、クーポン券を持参せずに受診した場合は有料になります。 ※後から払い戻しを受けることはできません。また、有効期限が「2024年3月」の旧クーポン券は使用できません。クーポン券を紛失した方や新たに転入…
-
健康
糖尿病食は健康食 ヘルスアップクッキング
■第80回 糖尿病を予防するため、また糖尿病と上手に付きあっていくために役立つ献立を紹介します。 ▽きのこハンバーグのヨーグルトソース 1人分の栄養価:エネルギー219キロカロリー、塩分0.8グラム、野菜80グラム 材料(2人分): ・あいびき肉(牛・豚)100グラム ・えのきたけ40グラム ・生しいたけ3個 ・玉ねぎ40グラム ・パン粉(乾燥)大さじ1 ・牛乳大さじ1 ・塩少々 ・こしょう少々 …
-
健康
10月保健センターのごあんない
各保健センターで行われる行事の日時を、東保健センター、中保健センター、西保健センターの順で紹介します。 ■専門相談 クラミジア・梅毒・エイズ検査(証明書の発行はありません) ・10月18日(金曜日)9時30分~11時 ・10月9日(水曜日)・10月23日(水曜日)9時30分~11時 ・10月28日(月曜日)9時30分~11時 ■精神保健相談(予約制)(アルコール依存症、認知症の相談を含む) ・10…
-
健康
Medical News
市立東大阪医療センターのスタッフがリレー形式で医療に関する情報などをお届けします。 ■第92回 電子・加熱式タバコ使用の危険性を知っていますか? ▽市立東大阪医療センター 呼吸器外科 野尻崇部長 紙巻きタバコはニコチンやホルムアルデヒドといった有害物質を燃やすことで煙を吸入しますが、電子タバコや加熱式タバコは、同じ有害物質を電気で加熱し、目で見えない水蒸気の形で吸入しています。煙を吸っているか水蒸…
-
くらし
お知らせコーナー【相談】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■行政なんでも相談 日時:10月25日(金曜日)10時~16時 ※受付は15時30分まで。1人25分。当日先着順。 場所:夢広場(布施駅前) ※車での来場はご遠慮…
-
くらし
お知らせコーナー【相談】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■司法書士による相談 日時:10月17日(木曜日)10時~11時40分(1人25分) 場所:市役所本庁舎1階相談室 定員:10人(申込先着順) 内容:相続・遺言・…