東大阪市政だより 令和6年(2024年)12月号

発行号の内容
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■ひとり親家庭の親子の交流 親子クッキング とき:12月15日(日曜日)10時から ところ:くすのきプラザ(若江岩田駅前) 対象:市内在住のひとり親家庭の親子(小…
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(3)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■市立図書館~冬の子どもまつり ▽四条図書館 とき:12月1日(日曜日)14時~15時30分 対象:小学生以下の方 定員:20人(申込先着順) 内容:マジックショ…
-
その他
お知らせコーナー【募集】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■ひがしおおさか地方創生ラウンドテーブル傍聴者 市では、無作為抽出した市民を委員として、「子どもファースト実現と高齢者のウェルビーイング(生きがいや幸福感)向上の…
-
その他
お知らせコーナー【募集】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■留学生のホームステイ先 受入れ可能な家庭 日新高校では、市内または近隣市で、海外からの留学生を長期間(2か月以上)受入れが可能な家庭を募集しています。通学・家族…
-
その他
お知らせコーナー【相談】
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■不動産相談 とき:12月13日(金曜日)10時~12時、12月24日(火曜日)10時~14時 ※受付は各終了時間の30分前まで。いずれも当日先着順。 ところ:市…
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■パブリックコメント 意見を募集 地域防災計画・国民保護計画 市では、「東大阪市地域防災計画」および「東大阪市国民保護計画」の修正を進めています。これらの計画修正…
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■知っておきたい検察審査会 18歳以上の方が検察審査員に選ばれます 検察審査会では、犯罪の被害にあって警察や検察庁に訴えたのに、検察官が被疑者を起訴なかった場合に…
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(3)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■市政だより「ふれあいの広場」 来年1月6日~16日に受付 市政だよりで趣味のクラブやサークルなどの会員募集や定期的な会合(月例会など)を案内する「ふれあいの広場…
-
くらし
定例相談(1)
※いずれも無料。原則祝休日、年末年始は行いません。 ■弁護士による法律相談 1週間前から予約が可能。1人30分。内容にかかわらず同月内に1回限り。 ▽本庁1階相談室 月曜・水曜・金曜13時~16時、第2火曜17時30分~20時、第4土曜9時~11時30分 【電話】06-4309-3104【FAX】06-4309-3801 ▽リージョンセンター いずれも13時~16時 【電話】06-4309-310…
-
くらし
定例相談(2)
※いずれも無料。原則祝休日、年末年始は行いません。 ■消費生活相談 ▽消費生活センター 月曜~金曜9時30分~16時(来所相談は予約制) 【電話】072-965-0102【FAX】072-962-9385 ■労働問題の相談 職業紹介や斡旋は行いません。 ▽労働雇用政策室 月曜~水曜・金曜9時~12時・12時45分~17時30分 【電話】06-4309-3179【FAX】06-4309-3846 ▽…
-
スポーツ
東大阪アリーナ
■トレーニングルーム登録講習 とき:12月8日(日曜日)・12月9日(月曜日)・12月11日(水曜日)~12月16日(月曜日)・12月18日(水曜日)~12月21日(土曜日) 対象:高校生以上の方 定員:各6人(申込先着順) 料金:510円 申込方法・申込み先など:12月1日(日曜日)から電話で ※時間など、詳しくはお問合せください。詳しくは、東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せく…
-
文化
文化創造館
■新春スペシャル「ニューイヤー・コンサート」Style KYOTO管弦楽団 とき:来年1月11日(土曜日)15時開演 ところ:文化創造館Dream House大ホール 料金: ・大人…4000円 ・子ども…2000円 申込方法・申込み先など:発売中 ※詳しくは、文化創造館ウェブサイトをご覧ください。 問合せ先: ・チケット販売について…文化創造館チケットセンター【電話】0570-08-1515(1…
-
文化
市民美術センター
■リボンレイでチャーム作り とき:12月13日(金曜日)10時~12時 定員:12人(抽選) 料金:1650円 申込方法・申込み先など:12月3日(火曜日)までに申込専用ウェブサイトで ※1申込み4人まで。 ■大人と子どものためのワークショップ「たてばんこであそぼう」 「たてばんこ」は、印刷物の一部を切って立ち上がらせる江戸時代の遊びです。これを応用し、切って立ち上がらせた写真を自然の中に配置して…
-
くらし
LINEプレゼントキャンペーン 抽選8名様
市LINE公式アカウントの利用促進のため、プレゼントキャンペーンを実施します。 プレゼントは、市内事業者の皆様から無償で提供していただいています。 詳しくはこちら(本紙参照) ■傷がつきにくい抗菌ソフトまな板 株式会社伊原企販は、1967年創業の伊原金型製作所から始まる老舗のモノづくり企業で、現在はプラスチック製品をメインに、キッチングッズなどさまざまなアイデア商品の企画・製造・販売を手がけていま…
-
くらし
年末年始のごみ・資源の収集
■年末は12月31日(火曜日)まで、年始は1月6日(月曜日)から 年末年始のごみ・資源の収集は、年末が12月31日(火曜日)まで、年始は来年1月6日(月曜日)からです。ごみ・資源は、決められた日の9時(不燃の小物は13時)までに決められた場所に出してください。理解と協力をお願いします。 ※大型マンション(おおむね50戸以上でバケット収集のマンション)については、収集日が異なる場合があります。詳しく…
-
その他
その他のお知らせ(東大阪市政だより 令和6年(2024年)12月号)
■市政だよりのタイトルには、東大阪フォントを使用しています。東大阪フォントは、企業同士のつながりや東大阪で生まれる部品がつながることでさまざまな製品となり、世界をつなげていることをイメージした、オリジナルのフォントです。 ■東大阪市治安対策本部からのお知らせ 不審者対策~遠回りでも、明るく人通りの多い道路を歩きましょう ■配偶者からの暴力(DV)に悩む方のための専用ダイヤル 【電話】06-4309…