広報せんなん 令和7年10月号

発行号の内容
-
子育て
幼稚園に遊びにきませんか? ・身長・体重測定ができます ・子育て相談も受付けています ・令和7年度2、3、4歳児の親子登園もしています。参加希望・詳細は各幼稚園へ 問合せ:指導課 【電話】483-3671
-
子育て
ファミリー・サポート・センター研修会開催 一般の方も参加できます 開催日:11/18(火) 時間:10:00~11:30 テーマ:子育て環境と親子支援 申込み期間:10/21(火)~11/11(火) 場所:あいぴあ泉南1階 定員:15名(申込順) 一時保育:定員3名(申込順・要申込)3か月以上の子ども対象 申込み・問合せ:ファミリー・サポート・センター 【電話】483-9665
-
子育て
子育て情報局-図書館- ■今月のイベント ※ところは図書館内の場所になります 相談ノートはTeen’sコーナーと自習室に設置しています。自由に書き込んでね。図書館きらめきサポーターがお返事します。 ■秋のおたのしみ会 ボランティア団体の絵本読み聞かせや、ジュニア司書クラブの手作り縁日も! 場所:図書館2階視聴覚室、会議室 対象:主に幼児、小学生(保護者可) 定員:各40名(申込順) 申込み・問合せ:10月5日...
-
子育て
シリーズ:子どもの権利No.152 ■夏休み「にっこりせんなんクイズ」!子どもとつながりたい ▽知らせたい!子どもの権利と子どもの権利救済委員会 夏休み期間中に青少年センターや児童館を利用している子どもたちに「にっこりせんなんクイズ」を実施しました。クイズは全10問で、泉南市のことと子どもの権利のことです。その一部をご紹介します。 問1.タルイサザンビーチではウミガメが卵を産みにきたことがある(〇×) 問6.11月20日は何の日?(...
-
子育て
子育て情報局-地域子育て支援センターひだまり- ■今月のイベント 場所(表記のないもの):あいぴあ泉南1階「なないろルーム」 ※定員のあるイベントは申込順(一時保育も) ※申込みは開始日の午前9時から電話でひだまりへ ■0(ゼロ)歳からの映画会 コラボ企画あいぴあ泉南 土曜日のひだまりルーム 11/8(土)9:30~11:30 対象:就学前の子どもと保護者 内容:ひだまりで遊んだ後、大会議室で映画鑑賞 定員:50組程度(申込順) 申込み:10月...
-
子育て
子育て支援センターぽかぽか10月の予定 対象:就学前の子どもと保護者 その他:お茶以外飲食不可 申込み・問合せ:西信達くねあ 【電話】483-2444・電話相談随時
-
子育て
〈予告〉2025年度後期ひまわりキッズ幼児教室 信達こども園の幼児教室。詳細は11月号にてお知らせします ■Café Shindachi 子どもたちへの遊びのルームを開放します。一緒に園庭開放もしています。遊びに来てね! 日時:11月4日(火)、12月9日(火)午前10時~11時30分 場所:信達こども園 対象:0歳~就学前の在宅の子どもと保護者 内容:園児が食べている健康な手作りおやつの紹介と提供 定員:6組(申込順) 申込み・問合せ:電話か...
-
子育て
子育て情報局-青少年センター- ■児童館の開館時間 ・青少年センター 月~土 9:00~17:00 ・市民交流センター(時間内連絡先【電話】484-8002) 月~金 放課後~17:00 土 9:00~17:00 注:学校休業日や講座開催などにより開館時間に変動あり 登録: ・小学生は初回に利用登録が必要 ・進級時に再度利用登録が必要 ■今月のイベント ※定員のあるイベントは申込順(申込み不要なものは先着順) ※申込みは開始日の...
-
子育て
子育て情報局-保健センター- ■予防接種について 生後2か月になったら予防接種(無料)を始めましょう。個別接種(事前予約必要)は指定医療機関へ。 ※詳細は市ウェブサイト(上記二次元コード)に掲載 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ▽集団接種(予約不要) ・BCG(結核) 日時:10/16(木)、11/20(木)13:00~13:45 場所:保健センター 対象:生後5か月の前日~1歳の前日までに1回接種(標準的な接種は生後8...
-
イベント
楽しさ盛りだくさん!情報ボックス(1) ■おとなもこどもも楽しめるイベントあつめました! ◆みんなで遊ぼう!わくわく体験フェスタ♪ あいぴあで盛りだくさんのわくわく体験! 海の生き物タッチプールで、お魚やヒトデにタッチ(先着40名無料)!駄菓子やミニゲーム、ステージにキッズネイルやイートインスペースも用意してお待ちしています! 日時:10月18日(土)午前10時~午後2時 場所:あいぴあ泉南大会議室 その他: ・入場無料。有料ブースもあ...
-
イベント
楽しさ盛りだくさん!情報ボックス(2) ■ええやん!大阪商店街デジタルスタンプラリー 気軽に巡って豪華賞品のチャンスをつかもう 商店街の楽しさを体験できるイベント「ええやん!大阪商店街デジタルスタンプラリー」を開催中。最少10スタンプから賞品応募のチャンス!気軽にスタンプラリーを楽しめます。ぜひこの機会に府内の商店街めぐりにチャレンジしてください。詳しくはウェブサイトをご覧ください。 実施期間:実施中~12月15日(月)まで 問合せ:(...
-
イベント
楽しさ盛りだくさん!情報ボックス(3) ■サザンぴあ情報 ▽第一土曜日恒例朝市 10/4(土)・11/1(土)8:30~12:00 ▽コウモリバケツを作ろう! ハロウィン特別企画〈参加費無料〉 要予約 10/26(日)1部…10:00から 2部…14:00から 楽しく作ったバケツにお菓子をいれてプレゼント! 定員:各10名(申込順) 申込み:前日までに店頭か電話でサザンぴあへ定員に達し次第受付終了 問合せ:【電話】482-0277 ■泉...
-
子育て
せんなんSCHOOL LIFE ■こんなに咲いた!はるかのひまわり 一丘中学校 1年生が育てた「はるかのひまわり」がこんなに咲きました。「はるかのひまわり」は、阪神淡路大震災で犠牲となった「はるかちゃん」がかわいがっていた隣家のオウムのエサであるヒマワリの種から芽吹いた花に命名したものです。1年生は1学期の総合学習における「防災教育」の中で、「はるかのひまわり」のエピソードを通して災害の悲惨さと命の尊さを学びました。 今後も防災...
-
くらし
関西国際空港情報No.302 ■関西国際空港T1リノベーション国際線出国エリア出店店舗が決定! 関西国際空港は、2021年より第1ターミナルビルの大規模リノベーションを実施しています。2025年3月に主要機能が完成し、グランドオープンを迎え、お客さまの利便性が大きく向上しました。 2026年夏、国際線出国エリアがさらに拡張し、ラグジュアリーブランド、国内空港初出店や、日本・関西ならではの店舗など24店舗が出店予定です。 これか...
-
イベント
CIRの国際交流日記vol.42 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋…。皆さんにとってどんな秋をお過ごしでしょうか。CIRのカルロス、ケント、ヨウです! JETまつりに来てくださった方々、本当にありがとうございました!JETまつりの記事は11月号に掲載しますのでお楽しみに。今月は新しいイベント「多言語おしゃべり会」の紹介です。 ■「CIRの多言語おしゃべり会」開催中! 今年の7月から、CIRが「多言語おしゃべり会」というCIRの母語...
-
しごと
読者プレゼント! Lop’ear(ロップイヤー) 芋チップス(プレーン)・壺芋アイスのどちらか1つを計10名さまに 10月27日(月)締切 焼き芋は土・日のみ販売 秋の味覚といえば「さつまいも」。その魅力を一年中楽しめるスイーツ店「Lop’ear」さま。紅はるかやシルクスイートを使用し、壺(つぼ)でじっくり焼き上げた焼き芋(土・日曜日のみ販売)は蜜が滴るほどの甘さ。冷やすとさらに甘みが増し、...
-
イベント
おでかけしよう!10月イベントカレンダー ・イベント(講座)の詳細は、各ページをごらんください ・ピンク色:子育て世帯向けイベント(講座) ★印のイベントは先月号の広報をごらんいただくか、またはお問合せください ※定期的に開催されるイベントは省略しております。 ■PickUP 今年も農業公園花咲きファームで秋バラが見ごろになっています。 秋バラらしい深い色合いと強い香りを楽しめます。 問合せ:ふるさと戦略課 【電話】479-6758
-
その他
その他のお知らせ(広報せんなん 令和7年10月号) ■5月号より掲載してきました「万博トピックス」は、今月の巻頭特集をもって終了します。今までのご愛読ありがとうございました。 問合せ:連携戦略課 【電話】447-8816 ・各課へのお問合せは広報せんなん各記事に記載の直通番号へおかけください。 ・記事掲載を希望の場合は、各担当課へお問合せの上ご相談ください。 ・各課直通番号が不明な場合は、【電話】483-0001(総務課)へおかけください。 ・広報...
- 2/2
- 1
- 2