広報かたの 2024年9月号

発行号の内容
-
くらし
いざというときに貼って安心 ご存じですか?見守りシール
認知症やその疑いがあり「行方不明」になる人が全国で延べ1万9000人余りと過去最多になっています。この10年でおおよそ2倍に増加。 交野市では、徘徊で行方が分からなくなった方をできるだけ早く発見するため、認知症高齢者に見守りシールを配布しています。 ■シールを貼っている高齢者に気付いたら (1)やさしく声掛け やさしい声掛けが、地域での高齢者見守りの第一歩です。 (2)シールの二次元コードを読み取…
-
スポーツ
第47回市民スポーツデー 10/13(日)・14(祝)(1)
対象:市内在住・在勤・在学者、各協会・連盟の会員 ●総合開会式は行いません。 ●熱中症予防のため、飲み物をご持参ください。 ●雨天の場合、屋外競技の中止・延期は当日7:00に決定し、HPでお知らせします。最新情報は社会教育課までお問い合わせください。 【10月13日(日)】 ■ジョイフルスローピッチソフトボール(交野市ソフトボール協会) 場所:いきいきランド交野グラウンド 内容:ジョイフルスローピ…
-
スポーツ
第47回市民スポーツデー 10/13(日)・14(祝)(2)
【10月14日(祝)】 ■インディアカ(交野市インディアカ協会) 場所:いきいきランド交野メインアリーナA面 内容:基礎練習、練習試合 時間:9:30~16:00(開始式あり) 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) 持ち物:体育館シューズ、タオル 申込:当日会場 ■卓球(交野市卓球連盟) 場所:いきいきランド交野メインアリーナB面 内容:ダブルス団体戦 ※申込人数により変更の可能性あり。1組8~…
-
子育て
〔かたのPICK UP〕児童手当の支給対象や手続きが変わります
子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律がR6.10/1から施行されることに伴い、R6.10月分から児童手当制度や手続き等が一部変更となります。詳細はHPをご覧ください。 ○変更点(青字) ※改正後の児童手当の初回支給は、R6.12月となります。 ■9月分児童手当・特例給付の受給者の方 ・制度改正に伴い手当額が変更となる方には、通知書を送付します。 ・18歳年度末(高校3年生相当)を経過した後、…
-
くらし
〔かたのPICK UP〕防災訓練に参加してみませんか
災害に備えて、各地区で防災訓練を実施しています。災害時に円滑に助け合いができるように、日頃から地区の防災訓練に参加して地域交流をはかりましょう。訓練の開始時間や詳細は地区の回覧等でご確認をお願いします。 問合せ:危機管理室 【電話】892-0121
-
くらし
〔かたのPICK UP〕一人ひとりが身を守る行動を
■大阪880万人訓練 ▼9/3(火)15:00開始 当日は、訓練用の緊急速報メールやエリアメールが携帯電話等に配信されます(対応機種のみ)。 15:03 大阪府から(大津波警報発表) 15:05 交野市から(火災拡大通報) ・災害等により、やむを得ず中止する場合があります。 ■訓練の目的 一人ひとりが災害に対して事前に考え、行動し、再確認するために大阪880万人訓練を実施します。 訓練前:地震や津…
-
子育て
〔かたのPICK UP〕市立認定こども園(1 号認定)の園児募集
R7年度の市立認定こども園(1号認定員:幼稚園部分)の園児を募集します。募集要綱は、9/2(月)から市HPまたは各市立認定こども園、こども園課で配布します。 対象:次の要件全てを満たす方 (1)申込日現在、幼児と保護者の住民登録が市内にあり、かつ居住している(申込時点で他市在住の場合は、R7.4/1までに転入することが証明できる書類の提出をお願いします) (2)次の年齢に該当する幼児の保護者 ・3…
-
文化
〔かたのPICK UP〕エチオピアと交野市がつながる音楽コンサート
日時:10/12(土)14:00開場/14:30開演 場所:星の里いわふね体育室 費用:無料 申込:9/1(日)~web予約 大阪・関西万博国際交流プログラムの一環として、市の郷土芸能団体サエキ囃子(ばやし)とエチオピア芸能団体Fendika(ファンディカ)による音楽コンサートを開催します。今回は、万博のテーマ事業プロデューサー中島(なかじま)さち子(こ)さん率いるKURAGE(クラゲ)BAND(…
-
くらし
〔かたのPICK UP〕本市における北陸新幹線の動きについて
北陸新幹線事業に伴い、本市の水道水源である地下水への影響が懸念される状況となっていることについて、これまで市民の皆様にお伝えができていなかったことに対しお詫びいたします。 ・北陸新幹線は、全国新幹線鉄道整備法に基づきS48年に整備計画が決定された整備新幹線で、現在、敦賀駅から新大阪駅までの延伸に向けて各種調査が進められています。 ・R1.11月に公開された大まかなルートでは、本市域の地下をトンネル…
-
しごと
〔かたのPICK UP〕消防職員の募集
受験資格、採用予定人数は下表のとおりです。国籍・性別は問いません。 採用予定日:R7.4/1(火) 第1次試験:録画動画による個別面接を実施 募集要項:HPをご覧ください 申込:9/12(木)までに応募サイト ※学歴については、いずれもR7.3月卒業見込みの人を含みます。 問合せ:人事課 【電話】892-0121
-
イベント
〔イベント掲示板〕アウトドア
■交野しぜんしらべたい~いきもの調査をしよう~ 内容:植物や昆虫等のいきものを調べます。 日時:9/12(木)9:30~14:30(雨天中止) 場所:星田7丁目京阪バス停付近 コース:星田新池周辺(約5km) 持ち物:飲み物、昼食、帽子、筆記用具、バインダー、あればルーペ 申込:9/2(月)9:00から電話・web予約 問合せ:環境衛生課 【電話】892-0121 ■タカ類の渡り観察会 内容:東南…
-
くらし
〔イベント掲示板〕青年の家
■行政書士会日曜無料相談会 内容:遺言、相続、成年後見、内容証明の作成等 日時:9/15(日)13:00~15:00(要予約) 場所:青年の家2階会議室 申込・問合せ:行政書士会枚方支部 【電話】090-4270-4945
-
スポーツ
〔イベント掲示板〕いきいきランド交野
■苦手克服 泳法特訓会 内容:経験豊富なスタッフが一歩成長をサポート。 日時:9/22(祝)10:00~11:30 場所:いきいきランド交野 わくわくプール 対象:3歳~中学生で12.5mビート板キックができる方 定員:各先着35人(バタ足5人、クロール10人、背泳ぎ・平泳ぎキック10人、平泳ぎ・バタフライ10人) 費用:1,500円 持ち物:水着、バスタオル、ゴーグル 申込:web予約 問合せ:…
-
くらし
〔イベント掲示板〕星の里いわふね
■姿勢分析機測定会 内容:機器を使って姿勢を客観的に確認し、簡単な運動を案内します。 日時:9/9(月)・11(水)・12(木)・18(水)・19(木)13:30~16:30 場所:星の里いわふね 対象:18歳以上 定員:各7人(1人30分、先着) 費用:1,000円 申込・問合せ:9/2(月)10:00から星の里いわふね 【電話】893-3131 ■プラネタリウム上映と関連イベント 内容: 土曜…
-
講座
〔イベント掲示板〕ゆうゆうセンター(1)
■親を楽しむ連続講座 内容:ワークショップ形式の学びと、子育てについてのおしゃべり。「どんな子に育ってほしい」「どんなことを大切に子育てしているのかな」等、テーマもいろいろです。生後6か月以上の保育あり。 日時:9/20、10/4(金)・10(木)10:00~12:00 場所:ゆうゆうセンター 対象:妊婦、未就学児の保護者で全3回参加できる方 定員:15人(先着)保育定員は10人 費用:無料 申込…
-
講座
〔イベント掲示板〕ゆうゆうセンター(2)
■シルバー世代のスマートフォン教室 内容:基本的な操作を分かりやすく学べます。スマートフォンは教室で用意します。 日時:10/21・28、11/18・25(月) (1)〔初心者向け〕10:00~11:30 電話、カメラ、インターネットや二次元コード、LINEの使い方等 (2)〔中級者向け〕13:30~15:00 キャッシュレス決済、ネットショッピングの利用方法等 場所:ゆうゆうセンター3階 研修室…
-
くらし
〔イベント掲示板〕その他施設(市内)(1)
■秋の交通安全運転者講習会 内容:優良運転者表彰の申請には、安全運転者講習を毎年7/1を基準日として、毎年1回以上の受講が必要です。 日時: (1)9/11(水)19:00~ 星田会館 (2)9/13(金)19:00~ 倉治公民館 (3)9/14(土)10:00~ ゆうゆうセンター交流ホール ※いずれも駐車場に限りがあります。また、受付は開始時間の30分前からです。 持ち物:受講カードまたは会員証…
-
講座
〔イベント掲示板〕その他施設(市内)(2)
■ピラティス第2期 内容:心体を整えるエクササイズです。 日時:9/5~11/28の木曜日(9/12・26、10/17・31、11/14を除く。全8回)15:40~16:40 場所:星田西体育施設 対象:16歳以上 定員:各30人(先着) 費用:4,800円 持ち物:飲み物、タオル、室内シューズ、バスタオルまたはブランケット、あればヨガマット 申込・問合せ:参加費を添えて星田西体育施設 【電話】8…
-
イベント
〔イベント掲示板〕その他施設(市外)
■ええやん!大阪商店街デジタルスタンプラリー 内容:府内の商店街の魅力を体感できる、2つのコースを用意しています。スタンプを取得すると景品が当たる抽選に応募でき、全て集めた方には認定書をプレゼントします。 期間:12/15(日)まで コース: (1)観光地めぐりコース(大阪市内・北摂・河内・堺と泉州の4エリア) (2)商店街めぐりコース(市内では星田駅前商店会が対象) 問合せ:府商業振興課 【電話…
-
くらし
〔くらしの情報〕制度・業務
■児童扶養手当 ▼児童扶養手当制度 父母の離婚や死亡等により、父または母と生計が異なる児童(18歳になってから最初の3/31まで。一定の障がいがある場合は20歳未満)を監護する母、監護し生計を同じくする父、父母以外の養育者に支給されます。 ※婚姻等、受給資格がなくなったときは、すぐに届け出をしてください。 受給要件:公的年金給付との支給調整や本人と扶養義務者(同居の親族)の所得制限等の要件がありま…
- 1/2
- 1
- 2