広報かたの 2025年11月号
発行号の内容
-
くらし
まちPHOTO ■9/28~10/3 コリングウッドとの姉妹都市交流 姉妹都市協定を結んでいるカナダ・コリングウッドからハムリン市長を含む24人の訪問団が交野を訪れました。訪問団の滞在はホストファミリーが受け入れ、市内施設の見学や小学校での授業参加、和太鼓演奏やベンガラ染めなどの体験を通じて交流を行いました。 ■9/19 プラネタリウムヨガ 星の里いわふねで、プラネタリウムの投影を鑑賞しながら、全身を伸ばすストレ...
-
子育て
のびのび子育てひろば 参加費の記載がない場合は、全て無料です。 対象は原則、未就園児です。 ■遊びにおいでよ!おすすめイベント ◇毎年恒例のリサイクルウィーク! ご自宅に眠っている子ども服、マタニティ用品、おもちゃ等をぜひお持ち寄りください。 日時:11/18(火)~22(土)(現品受付11/11(火)から) ぽらりすひろば【電話】893-1414 ■11月の子育て施設 ・おおむね0歳から3歳児と保護者が対象です ・下...
-
くらし
Instagram ハッシュタグ#タノシカタノシを付けて 投稿していただいた写真を紹介します! ※詳細は本紙をご覧ください
-
くらし
NEW ARRIVAL BOOKS新しい本から ■児童書 ◇おまわりさんのきゅうじつ 中川(なかがわ)ひろたか/文 村上康成(むらかみやすなり)/絵 Gakken おまわりさんや消防士さん、園長先生にお医者さんって、休みの日は何してる?子どもたちの周りで働く大人たちの休日を人気作家のコンビがユーモラスに描く。 ◇実物大筋肉図鑑 坂井建雄(さかいたつお)/監修 野口賢司(のぐちけんじ)/人体イラスト こどもくらぶ/編集 ベースボール・マガジン社 ...
-
くらし
消費生活トラブル ひとりで悩まず相談を ■ファイル共有ソフトの使用で著作権侵害?損害賠償? (Q)プロバイダからあるアニメ動画の著作権者が損害賠償請求をするため、当方の個人情報を開示請求してきているが応じるか?と書面が届いた。ファイル共有ソフトを使用して動画をアップロードしたことが著作権の侵害に該当するとのことだが、まったく覚えがない。 (A)当該ソフトでは、動画をダウンロード・閲覧したら、同時にアップロードが行われる場合があります。情...
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(1) ・当コーナーに掲載している内容は市民・団体が主催しています。 ・1月号の締め切りは11/28(金) ■長寿社会の食養生 薬膳教室 薬に頼らず、食事でセルフケアを学ぼう。 男性講師。 11/15(土)9:30~12:00。 青年の家。 初心者対象。 500円。 問合せ:林(はやし) 【メール】[email protected] ■ゆる~く始める週一ダイエット セラバンドを使用したダイエットE...
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(2) ■『食べる喜び』を語ろう! 先着300人事前申込み。肺炎予防の講座。 11/22(土)13:00~15:00。 ゆうゆうセンター。 一般、介護医療従事者、学生対象。 500円。 問合せ:水野(みずの) 【電話】080-3136-6311 ■光の科学 ポケットレインボー 光の科学、虹。ポケットレインボーを作ろう。 11/23(祝)14:00〜16:00。 青年の家。 大人から子どもまで対象。 教材代...
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(3) ■談話室「ひまわりroom」 話す所がない方、一度のぞきに来て下さい。 11/11(火)10:30~12:00。 ゆうゆうセンター。 障がい児者の家族、1人で悩んでいる方、一歩踏み出せない方対象。 無料。 問合せ:坪岡(つぼおか) 【電話】080-4985-2712 ■沖縄の空手道を学びませんか? 空手に興味がある方、親子参加歓迎します。 毎週火曜19:00~。 青年の家。 無料。 問合せ:黒川(...
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(4) ■森遺跡に関わる渡来文化 古文化同好会の勉強会。参加自由。 11/8(土)10:00〜12:00。 青年の家。 講師は橋本高明(はしもとたかあき)さん。 300円。 問合せ:大澤(おおさわ) 【電話】090-3823-9488 ■晴れ着着付講習会 晴れ着を着てお出かけしましょう。 (1)12/2(火) (2)12/3(水)10:00〜12:00。 (1)武道館2階 (2)幾野集会所。 18歳以上の...
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(5) ■笑いヨガ妃(ひー)ちゃん 笑って健康UP。一緒に楽しみましょう。 11/6(木)13:30~15:00。 交野会館。 500円。 問合せ:岡田(おかだ) 【電話】080-2411-6105 ■楽しく歌おう 四季の会 懐かしい歌をみんなでハモってみませんか。 11/12(水)10:00〜。 青年の家。 無料。 問合せ:早川(はやかわ) 【電話】090-4905-8844 ■カリスゆったりストレッチ...
-
講座
〔市民のひろば〕仲間募集 ■子供ピアノ始めの一歩! ドレミから丁寧に。ぐんぐん成長します。 月2回火・金曜15:00~。 青年の家。 4歳以上対象。 入会金1,000円、月3,000円。 問合せ:小澤(おざわ) 【電話】090-7103-4793 ■シニア絵画・アートの会 脳を刺激、創る喜びでいきいき豊かな人生。 第4土曜10:00~11:30。 青年の家。 55歳以上対象。 入会金1,000円、月1,500円。 問合せ:...
-
その他
市長表彰受賞者 ■おめでとうございます 小木曽汀彩(おぎそなぎさ)さん 災害救助犬アッシュさん トルコのイスタンブールにて開催された2025年FCI災害救助犬チームワールドチャンピオンシップで優勝。 市HPに受賞者からの一言を掲載しています。
-
くらし
交野の「今」をチェック! 交野の“今”がいつも手元に。 ぜひフォローして、季節の風景やにぎわいから交野の魅力を感じてください。 〇NEW POST #傍示の棚田 #原風景 #稲刈り ~投稿ウラ話~ 細い山道を抜けて棚田に着いた瞬間、目の前に広がる黄金色の稲穂に思わず「おお!」と声が上がりました。 棚田はセミの声と鳥のさえずりが響き、風に揺れる稲穂から秋の気配が感じられました。
-
その他
人口と世帯(9月末現在) 人口:77,311人 男性:37,035人 女性:40,276人 世帯:34,872世帯
-
その他
その他のお知らせ (広報かたの 2025年11月号) 広報かたの 11 November 2025 No.882 発行:2025年11月1日 編集:企画財政部情報マーケティング課 〒576–8501大阪府交野市私部1丁目1番1号 【電話】072-892-0121【FAX】072-891-5046 ■交野市 【HP】https://www.city.katano.osaka.jp/ ■交野市LINE公式アカウント @katano_city
- 2/2
- 1
- 2
