市報あまがさき 令和6年(2024年)9月号

発行号の内容
-
健康
保健・健康(1)
■アスベスト ▽疾病対策課から ・救済制度に基づく手続きを ID:1003849 中皮腫(ちゅうひしゅ)や、石綿による肺がんなどで現在療養中の人 これらの疾病に起因して死亡した人の遺族 のうち労災保険法などで補償されない人で、まだ認定申請をしていない場合は手続きを。 問合せ:同課 【電話】4869-3019 ▽アスベスト写真展 ID:1033386 (1)9月14日〜20日(2)21日〜27日(2…
-
健康
保健・健康(2)
■そのほか ▽後期高齢者歯科健診 ID:1013641 10月1日〜来年1月31日、指定歯科医療機関で受診できます。 対象:後期高齢者医療制度に加入している人 先着順で受け付ける定員:500人 申込み:9月9日〜12月27日に電話で後期高齢者医療制度担当 【電話】6489-6836 ▽無資格者によるあん摩(ま)マッサージ指圧業などについて ID:1003214 無資格者が治療目的で、あん摩・マッサ…
-
健康
65歳を過ぎたら結核健診(胸部レントゲン検査)を受けましょう
ID:1012998 9月24日〜30日は結核予防週間です。 本市では令和4(2022)年に66人が結核を新たに発症し、罹患(りかん)率は全国平均と比べて高い水準にあります。そのうち約6割が高齢者です。また、80歳以上の高齢者は約半数が過去に結核菌に感染しているといわれています。 結核は結核菌によって主に肺に炎症が起こる病気です。発症しても早く見つかれば、入院することなく薬の内服で治ります。結核の…
-
子育て
子育て支援情報 すくすくあまっ子(1)
■麻しん風しん混合ワクチン2期の予防接種を受けましょう ID:1003037 接種期限は来年3月31日ですので、忘れずに接種してください。なお、来年4月以降の接種は全額自己負担となります。 対象:平成30(2018)年4月2日〜31(2019)年4月1日生まれの人 問合せ:感染症対策担当 【電話】4869-3062 ■子育てサークル育成事業を募集 ID:1034973 保育や育児について学習してい…
-
子育て
子育て支援情報 すくすくあまっ子(2)
■中央図書館から (1)としょかんコアラくらぶ ID:1019281 9月11日(水)・25日(水)午前11時〜11時30分、同館で、絵本の読み聞かせなどを。 対象:3歳以下の子どもと保護者 先着順で受け付ける定員:各10組 (2)絵本・手あそび DE コミュニケーション! ID:1021081 9月25日(水)午前11時〜11時45分、園田西生涯学習プラザで。 対象:妊婦(パートナーの参加も可)…
-
子育て
南北保健福祉センター・保健所から すこやかプラザで
■南北保健福祉センター・保健所から 問合せ: 北部保健福祉センター北部地域保健課【電話】4950-0637 南部保健福祉センター南部地域保健課【電話】6415-6342 健康増進課【電話】4869-3033 ■すこやかプラザで 問合せ:同プラザ 【電話】6418-3463 休館日 水曜日
-
子育て
市外から引っ越して来た人へ
■乳幼児健康診査 ID:1002966 4カ月・9~10カ月・1歳6カ月・3歳6カ月児に健康診査を行っています。本市から通知が届いていない人は、北部地域保健課へ。 問合せ:北部地域保健課 【電話】4950-0637 ■定期予防接種 ID:1001890 予診票は市内の定期予防接種実施医療機関にありますので、直接各医療機関へ。 問合せ:感染症対策担当 【電話】4869-3062
-
子育て
令和7(2025)年度入園 幼稚園児を募集します
■市内の幼稚園・認定こども園(1号認定に限る)に入園する園児を募集 ID:1003152 募集要項などは各園(市立幼稚園は教育・障害福祉センター3階就学前教育課でも)で配布中です(一部の私立幼稚園は9月初旬から)。 ▽市立幼稚園 募集する市立幼稚園は下表の通り。全園で一時預かり保育を実施しています。 対象: 4歳児…令和2(2020)年4月2日〜3(2021)年4月1日生まれの子ども 5歳児…平成…
-
子育て
尼崎市立幼稚園のホームページ・インスタグラム
各園の紹介や普段の園児の皆さんの様子などをホームページで、イベント情報や子育て支援情報などをインスタグラムで発信しています。ぜひご覧ください。 問合せ:就学前教育課 【電話】4950-5665
-
子育て
保育体験学習
ID:1009259 10月~11月午前9時45分~正午計5回、市立保育所9カ所で。日程は保育所により異なります。 対象:市内在住の令和2(2020)年4月2日~5(2023)年4月1日生まれの子どもと保護者。各保育所5組程度 費用:1組1500円 申込み:9月4日〜25日に専用フォームか直接市役所中館2階保育運営課。申し込み多数の場合は未体験者を優先して選考します。 問合せ:保育運営課 【電話】…
-
イベント
AMA-NEST(アマネスト)オープニングフェス
ID:1038682 ■みんなが集まり、交流する「シェアスペース」がオープン! 開明庁舎2階に、シェアスペース「AMA-NEST」がオープンしました。オープンを記念して、同スペースと開明中公園で、ワークショップや縁日など、尼涼祭(本紙27ページ参照)と連携したさまざまなイベントを実施します。 いずれも 申込み:不要 定員などはイベントにより異なります。 ▽AMA-NESTで ・バルーンアートプレゼ…
-
文化
近松を現代によみがえらせる近松ナウ
本市では、9月〜来年3月に行われる近松門左衛門をテーマにした催しを「近松ナウ」として広くPRしています。各催しの時間など詳細は各問い合わせ先へ。 近松は、江戸時代に人形浄瑠璃や歌舞伎の脚本を書く劇作家として活躍しました。本市の久々知にある広済寺の住職・日昌上人(にっしょうしょうにん)と親しかった縁で、近松は同寺の再興にも深く関わりました。同寺の境内には、近松の墓(国指定史跡)があります。 ※申し込…
-
イベント
阪神尼崎駅周辺で秋のイベントを楽しもう!
あまゾーンフェスティバルへようこそ 9月から、阪神尼崎駅周辺でさまざまな催しが開催されます。 ■尼涼祭 ID:1038630 9月7日(土)午前10時〜午後5時、尼崎城址(じょうし)公園と中央公園、AMA-NEST(本紙26ページ参照)、開明中公園で、雪遊び(午前10時〜正午)や水遊びなど涼しさを感じられるイベントを。マルシェやキッチンカーの出店も。 申込み:不要 問合せ:阪神尼崎駅周辺まちづくり…
-
イベント
あまがさきみんなのミュージックフェスティバル「あまみみ」AMAMIMI FES
ID:1034436 9月29日(日)午前11時〜午後6時30分 (1)あましんアルカイックホール (2)アルカイック広場 (3)庄下川公園 で、音楽イベントを。(2)(3)ではマルシェの開催も。 申込み:不要。日ごろから市内で音楽活動を行っているアーティストたちを応援する音楽フェスティバルです。30組以上の個性豊かなアーティストが演奏します。 休館日:9月3日(火)・17日(火)・24日(火) …
-
イベント
もっと! あまらぶ File41
もっとあまがさきが好きになる、さまざまなあまがさきの魅力をお届けします ■File41 尼崎市民まつり 市制の誕生を祝うとともに、市民相互の親睦と連携意識を高め、本市の発展を図ることを目的に開催される尼崎市民まつりは、今年で53回目を迎えます。 家族みんなで、仲良しの友人と、誰しも一度は参加したことがあるのではないでしょうか。 ▽市民まつりの歴史をたどってみよう 同まつりは、個別に実施していた催し…
-
その他
その他のお知らせ (市報あまがさき 令和6年(2024年)9月号)
■電子版(抜粋版)も配信中!15言語での表示・音声読み上げ ■申し込みについて 市役所への郵便物は〒660-8501(住所不要)で届きます。受け付け開始日の記載のないものは9月5日から受け付け開始です。ファクス、はがき、往復はがき、Eメールでの申し込みには、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入してください ■各記事に掲載しているIDをホームページの「市報ID・ページ番号検索」に入力すると、詳細な…