市報あまがさき 令和6年(2024年)10月号

発行号の内容
-
子育て
子育て支援情報 すくすくあまっ子(2)
■つどいの広場「あみんぐステーション」から (1)ベビースケール 10月12日(土)・31日(木)午前10時〜午後2時30分、同広場で、体重測定を。 対象:6カ月以下の子どもと保護者 (2)新米ママ倶楽部(クラブ) 11月11日(月)・18日(月)午前10時〜正午、小田北生涯学習プラザで、音楽遊びなどを。 対象:0歳の第1子と保護者 先着順で受け付ける定員:20組 ▽いずれも 申込み:(1)不要(…
-
子育て
市外から引っ越して来た人へ
■乳幼児健康診査 ID:1002966 4カ月・9~10カ月・1歳6カ月・3歳6カ月児に健康診査を行っています。 本市から通知が届いていない人は、北部地域保健課へ。 問合せ:北部地域保健課 【電話】4950-0637 ■定期予防接種 ID:1001890 予診票は市内の定期予防接種実施医療機関にありますので、直接各医療機関へ。 問合せ:感染症対策担当 【電話】4869-3062
-
子育て
すこやか子育て支援事業「幼稚園であそびましょう」
ID:1003156 市立幼稚園の行事などに参加できます。時間は園により異なります。 対象:就学前児と保護者 申込み:不要 問合せ:各園か就学前教育課 【電話】4950-5665
-
子育て
令和7(2025)年4月からの保育所などの利用申し込みの受け付けなど
郵送での申し込みに変更します(詳細は申込書同封のチラシ参照) ID:1038828 11月1日から、公立・私立保育所(園)・認定こども園(2号・3号)などの来年4月からの利用申し込みを受け付けます。申込書は10月1日から市役所北館2階こども入所支援担当と南北福祉相談支援課、各地区保健・福祉申請受付窓口、各保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業所で配布します。 また、同担当では保育施設などの利用…
-
子育て
あまっこアルバム
ご家族からのメッセージとともに、元気いっぱいのあまっこたちを紹介します 応募:10月1日~6日 写真募集:11月~来年1月号掲載分 対象:市内在住で令和3(2021)年11月以降生まれの子ども 申込み:ホームページ(ID:1034501)か二次元コードから。応募多数の場合は抽選。 応募・問合せ:広報課 【電話】6489-6021
-
子育て
休日夜間急病診療所の小児科の診療受け付けは午後11時30分まで
■休日夜間急病診療所の小児科の診療受け付けは午後11時30分まで ID:1002452 問合せ:保健企画課 【電話】4869-3010 ■午前0時~6時、子どもの体調が悪く、医療機関に連れて行くか迷うときは あまがさき小児救急相談ダイヤル 【電話】6436-9900 看護師がアドバイスをします。相談内容により、受診が必要と判断された場合は、医療機関で診察を受けることができます ■午前0時までの相談…
-
子育て
南北保健福祉センターから すこやかプラザで
■南北保健福祉センターから 問合せ: 北部保健福祉センター北部地域保健課【電話】4950-0637 南部保健福祉センター南部地域保健課【電話】6415-6342 ■すこやかプラザで 問合せ:同プラザ 【電話】6418-3463 休館日:水曜日
-
イベント
今年のテーマは「尼崎らしさ」尼崎市民まつり
ID:1005942 10月6日(日)午前10時〜午後5時 市役所周辺で、昨年よりも規模を拡大して尼崎市民まつりを開催します。 申込み:不要。 ・飲食エリア 市役所東・南側で。 ・商売繁盛エリア 橘公園で、障害者施設の手作り製品販売などを。 ・物販・PR・サービスエリア 橘球場で、市内で活動している団体などの物販などを。 ・自然環境交流ひろば 橘公園で、市内で活動している団体・本市の環境の取り組み…
-
文化
歴史博物館特別展 博多 尼崎 京都、中世の港のにぎわい
ID:1038732 10月1日〜11月30日午前9時〜午後5時(最終入館は4時30分) 歴史博物館で、全国から物資が集まる中継地として栄えた中世尼崎について、大物遺跡の出土資料などの展示を。 ・ギャラリートーク ID:103884310月6日(日)・26日(土)午後2時〜3時 先着順で受け付ける定員:各20人 申込み:不要。 ・水曜歴史講座 ID:1005849 10月9日(水)午後2時〜4時、…
-
くらし
読書の秋を図書館で!
10月27日~11月9日は読書週間「この一行に逢(あ)いにきた」 ■中央図書館から ▽朗読の会おはなし玉手箱 ID:1016363 10月8日(火)午後2時〜3時、中央図書館で、角野栄子作「魔女の宅急便」の朗読を。 申込み:不要 ▽としょかんコアラくらぶ ID:1016362 10月9日(水)・23日(水)午前11時〜11時30分、中央図書館で、絵本の読み聞かせなどを。 対象:3歳以下の子どもと保…
-
くらし
尼崎の秋の名所!武庫川髭(ひげ)の渡しコスモス園
ID:1005727 常松2丁目~西昆陽4丁目にある同コスモス園では、地元住民などが種をまいた約550万本のコスモスが、例年10月中旬から11月下旬にかけて色鮮やかに咲きそろいます。尼崎の名所で秋を感じてみませんか。臨時駐車場(午前9時〜午後4時。入庫は3時30分まで)あり。 費用:500円(大型バス費用:2000円) 問合せ:公園計画・21世紀の森担当 【電話】6489-6530【FAX】648…
-
文化
Art and Music 芸術の秋を感じよう!
■家具と抽出(ひきだ)しFurniture and Drawer ID:1038791 10月19日〜12月15日午前10時〜午後6時、A-LAB(西長洲町2丁目)で、松井沙都子さんと松延総司さんによる展覧会を。 休館日:火曜日 ▽トークイベント 10月26日(土)午後2時〜3時30分、沢山遼さんと出展作家の対談を。 先着順で受け付ける定員:20人 申込み:10月7日からEメール(氏名、電話番号、…
-
スポーツ
みんなでタスキをつなごう あまがさきリレーマラソン
ID:1022055 11月23日(土) (1)午前10時から (2)11時から ベイコム陸上競技場をスタートし記念公園を走るリレーマラソン大会を。コース1周当たり1.7km。種目により走行距離などが異なります。 先着順で受け付ける定員:各50組 費用:1チーム(1)6000円(2)3000円 申込み:10月7日〜31日に専用フォームか直接教育・障害福祉センター4階スポーツ推進課。 申し込みはいず…
-
くらし
ご確認ください 兵庫県知事不信任決議案可決による選挙について
ID:1039509 兵庫県知事不信任決議案の可決により選挙が予定されています。 選挙公報は告示日以降、市内の全世帯に配布するほか、市役所中館1階市民相談担当や、各生涯学習プラザなどで配布します。 この情報は9月20日時点のものです。最新の情報はホームページをご確認ください。 問合せ:市選挙管理委員会 【電話】6489-6774【FAX】6489-6767
-
くらし
まちの話題 まちの笑顔
市内の出来事を写真でお伝えします ■青年使節団が姉妹都市・アウクスブルク市を訪問 本市とドイツ・アウクスブルク市は昭和34(1959)年に姉妹都市提携を締結し、昭和46(1971)年からは青年使節団として、若い世代同士の交流も続けています。 姉妹都市提携65周年となる今年度は、本市から団長・副団長を含む10人を使節団としてアウクスブルク市へ派遣しました。友好交流の出発点ともいうべきディーゼル記念石…
-
くらし
もっと! あまらぶ File42
もっとあまがさきが好きになる、さまざまなあまがさきの魅力をお届けします ■大物遺跡 本市に遺跡がいくつあるか、ご存じですか。縄文時代から江戸時代まで、なんと113の遺跡があります。遺跡から見つかる遺物は、土器や石器はもちろん、金属製品や木製品、骨や種など多種多様です。その時代に生きた人々の生活の痕跡とも言えます。 今月は、阪神大物駅の南側に眠る中世の遺跡、大物遺跡を紹介します。 ▽足元に今も眠る遺…
-
その他
その他のお知らせ (市報あまがさき 令和6年(2024年)10月号)
■[特集]今日から始める健康づくり の記事は本紙をご覧ください。 ■各記事に掲載しているIDをホームページの「市報ID・ページ番号検索」に入力すると、詳細などが分かります ■申し込みについて 市役所への郵便物は〒660-8501(住所不要)で届きます。受け付け開始日の記載のないものは10月7日から受け付け開始です。ファクス、はがき、往復はがき、Eメールでの申し込みには、住所、氏名(ふりがな)、電話…