市報あまがさき 令和7年(2025年)9月号

発行号の内容
-
子育て
南北保健福祉センター・保健所から 問合せ: 北部保健福祉センター北部地域保健課【電話】4950-0637 南部保健福祉センター南部地域保健課【電話】6415-6342 健康増進課【電話】4869-3033
-
子育て
すこやかプラザで 休館日:水曜日 問合せ:同プラザ 【電話】6418-3463
-
子育て
令和8(2026)年度入園 幼稚園児を募集します ■令和8(2026)年度から市立幼稚園の体制を拡充 令和8(2026)年度入園から、大島・立花・塚口・園田幼稚園で、3歳児の受け入れを開始します。 また、令和8年度は大島・立花・塚口・武庫・園田・園和北幼稚園の一時預かり保育の時間を午前7時30分〜午後7時に拡充します。 ■市立幼稚園と私立幼稚園・認定こども園(1号(敎育)認定に限る)に入園する園児を募集 ID:1003152 募集要項などは各園(...
-
子育て
保育体験学習の参加者を募集 ID:1009259 10月~来年1月午前9時45分~正午計5回、市立保育所9カ所(表参照)で。子どもには給食も。日程は保育所により異なります。 定員:各5組。選考あり。 対象:市内在住の令和3(2021)年4月2日~6(2024)年4月1日生まれの子どもと保護者 費用:1組1500円 申込み:9月25日までに専用フォームか直接市役所中館2階 保育運営課 問合せ:保育運営課 【電話】6489-63...
-
イベント
もったいない!あまがさき推進店21店舗で開催 もったいない!スタンプラリー ID:1041352 11月30日まで。時間は店舗の営業時間による 本市で食品ロスの発生抑制などに取り組む「もったいない!あまがさき推進店」のうち21店舗をめぐる、スタンプラリーを開催します。 あまやさいを使った料理を注文・完食などして3店舗以上のスタンプを集めると、獲得数に応じてあま咲きコインを付与します(上限を超える人数の応募があった場合は抽選。抽選に外れても100ポイントが必ずもらえます)。...
-
イベント
あまゾーンフェスティバルへようこそ 阪神尼崎駅周辺で秋のイベントを楽しもう! ID:1041616 9月から、阪神尼崎駅周辺でさまざまな催しが開催されます。 ■尼涼祭 9月13日(土)午前10時〜午後4時、尼崎城址(じょうし)公園と中央公園で、ミスト体験や雪遊び(尼崎城址公園で、午前10時から。雪が解け次第終了)など涼しさを感じられるイベントを。 申込み:不要 問合せ:阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体 【電話】6417-5609【FAX】6417-5704 ■築地だんじり...
-
イベント
中高生が力を合わせてつくる文化祭!Youth Dream Fes ID:1039376 9月15日(月)午前11時〜午後3時30分ユース交流センターで、模擬店やお化け屋敷、eスポーツ大会など、さまざまなブースで楽しめる文化祭イベントを開催します。 費用:一部有料 申込み:一部必要。 当日のボランティアスタッフ(対象:ユース世代)も募集しています。 同Fesは、令和元(2019)年度にA Youth Fesとしてスタートしました。企画から準備、当日の運営までを本市...
-
イベント
尼崎の甘い魅力を発信!彩’いろどり)フェス 尼甘コレクション ID:1039796 9月21日(日)午前10時〜午後5時中央公園で、市内の和・洋菓子店などによるスイーツの試食・購入ができるイベントを開催します。子どもたちによるダンスなどのステージパフォーマンスや消防士などの職業体験、キッチンカーの出店も。 申込み:不要 ■尼崎とスイーツの歩み 本市は阪神間の有名パティシエを数多く輩出していることから、「スイーツのまち」の一面も持ち合わせています。 これまでに...
-
イベント
あまトラフェス Supported by 尼崎信用金庫 阪神タイガースと尼崎市が共同で開催 ID:1041013 9月27日(土)・28日(日)午前10時〜午後7時(28日は6時まで) ゼロカーボンベースボールパークで、スポーツ体験や端材などを使った工作ワークショップ、市内団体によるステージパフォーマンスなどのイベントを開催します。 費用:一部有料 申込み:不要 ■エ虎クイズラリー 同パーク内のクイズに挑戦し、環境について楽しく学ぶクイズラリーを。 対...
-
文化
歴史博物館特別展 豊臣期の尼崎と建部氏三代 ID:1038732 10月1日〜11月30日午前9時〜午後5時(最終入館は4時30分) 歴史博物館で、豊臣氏が政権を握っていた時代の尼崎や、尼崎を拠点に活動し尼崎藩主を務めた建部氏に関わるさまざまな資料を展示します。慶長9(1604)年に建部光重が奉行として吉野大橋を再建したことを示す銘文が刻まれている同橋の擬宝珠(ぎぼし)や洛中洛外図屏風(らくちゅうらくがいずびょうぶ)・尼崎本などから、これま...
-
イベント
「尼崎らしさ」をテーマに盛り上がろう!尼崎市民まつり ID:1005942 10月5日(日)午前10時〜午後5時(中央北生涯学習プラザは4時まで) 市役所周辺で、尼崎市民まつりを開催します。 申込み:不要 ■出店ブース 飲食エリア:市役所東・南側で。 商売繁盛エリア:橘公園で、障害者施設の手作り製品販売などを。 物販・PR・サービスエリア:橘球場で。 自然環境交流ひろば:橘公園で、市内で活動している団体や本市の環境の取り組みに関するPRやワークショッ...
-
くらし
もっと!あまらぶ File53 もっとあまがさきが好きになる、さまざまなあまがさきの魅力をお届けします ■髭(ひげ)の渡し花咲き会 尼崎の秋の風物詩「武庫川髭の渡しコスモス園」。武庫川河川敷をまるで花の絨毯(じゅうたん)が覆うかのような美しい光景が広がりますが、同コスモス園がどのようにして誕生したかご存じですか? ▽美しい河川敷を取り戻したい 阪神・淡路大震災以降、不法投棄などで同河川敷は劣悪な環境でしたが、平成14(2002)...
-
くらし
市役所へのお問い合わせはこちらへ コールセンター 【電話】06-6375-5639【FAX】06-6375-5625 平日:午前8時30分~午後7時 土・日曜日、祝日:午前9時~午後5時 ※業務時間外【電話】6489-6900
-
その他
その他のお知らせ (市報あまがさき 令和7年(2025年)9月号) ■電子版(抜粋版)も配信中! 15言語での表示・音声読み上げ Multilingual(15languages) ■各記事に掲載しているIDをホームページの「市報ID・ページ番号検索」に入力すると、詳細などが分かります ■便利に使えるイベントカレンダー ホームページで、催しなどを一覧でご覧いただけます ■尼崎市公式SNSで情報発信中! ・X ・LINE ・Facebook ・YouTube 災害時...