広報あいおい 令和6年(2024年)5月号

発行号の内容
-
くらし
海岸生物の王国 相生湾 環境省「自然共生サイト」に認定
■共生サイトとは? 環境省は、2030年までに生物多様性の損失を食い止め、回復させるというゴールに向け、陸と海のそれぞれ30%を健全な生態系として保全しようという目標を掲げています。 その目標を達成するため、「民間の取組みなどによって生物多様性の保全が図られている区域」を「自然共生サイト」として国が認定する取組みを行っています。 全国認定サイト数:184サイト (そのうち海洋関連は6サイトのみ) …
-
イベント
相生ペーロン祭 有料化のお知らせ
前夜祭花火大会については、安全に楽しく観覧していただいておりますが、物価高騰などによる花火大会の経費増加に対する運営費として、下記のとおり有料化することとなりましたのでお知らせいたします。 ■ポート公園での観覧協賛金 ポート公園内での観覧に対して協賛金をいただくこととします。 協賛入場チケットの購入方法など詳しくは、折り込みチラシ、または右記二次元バーコード(本紙参照)よりホームページをご覧くださ…
-
くらし
高齢者補聴器購入費助成事業
聴力機能の低下により、周囲と円滑なコミュ二ケーションを図ることが難しい高齢者に補聴器の本体費用の一部(上限額20,000円)を助成します。 対象者: 市内在住の65歳以上の人 耳鼻咽喉科専門医から本事業の基準を満たす証明を受けた人 聴覚障害による身体障害者手帳の交付を受けていない人 申請方法:市長寿福祉室に申請書を提出してください。 状況確認などを行った上、後日、支給の可否を決定し、郵送で通知いた…
-
くらし
鳥獣被害防止対策事業のご案内
■有害鳥獣防護柵設置者支援事業 有害鳥獣による農作物への被害を防止するため、農業を営む人が行う対策として農地(地目:田または畑)に対して設置する金網柵または電気柵などの資材経費の一部を補助します。 ※資材経費を20,000円以上新たに購入し設置するもの ■狩猟免許取得者支援事業 対象者:免許取得後、兵庫県猟友会相生支部へ加入し、有害鳥獣捕獲活動に従事する人 対象経費: (1)狩猟免許新規取得費用の…
-
くらし
教育長の就任
坂本浩宣氏(59歳)が4月1日、教育長に就任しました。 教育長 坂本浩宣(さかもとひろのぶ) ■坂本浩宣氏略歴 昭和39年生まれ。 昭和62年相生市立小学校教諭となり、その後兵庫県教育委員会事務局や相生市教育委員会にて指導主事、学校教育課長、教育次長(指導担当)など教育行政に携わり、令和3年から相生市立双葉小学校校長を務めた。 問合せ:総務課職員係 【電話】23-7126
-
くらし
市民病院の院長と副院長が変わりました
4月より院長・副院長が新しく就任しました。引き続き患者さまに寄り添った医療の提供を行っていきますので、安心して受診してください。 また、婦人科外来を毎週水曜日(15時~18時30分)開設し、女性特有の疾患に関することはもちろん、初期の妊娠判定、子宮がん検診、子宮頸がんワクチン接種も行っています。 詳細は市民病院までお問い合わせください。 院長 崔 修逸(さいしゅういつ)医師 副院長 常見 幸三(つ…
-
くらし
あつまれ新婚さん新生活応援金
◆(1)新生活応援金 令和6年4月1日以降に婚姻した新婚夫婦に新居の住宅費用や引越し費用などを補助します。 事業期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日 対象: 〔補助金額〕 両方が29歳以下の夫婦…上限60万円 一方または両方が40歳未満の夫婦…上限30万円 ・継続応援金…新生活応援金の交付を受け、3年以上継続して相生市に定住した場合、15万円を交付します。 内容: ・住宅取得費(新築・購入・…
-
くらし
令和5年度ふるさと応援寄附の状況など
相生市を応援したいという人の思いを市政に反映させるため、ふるさと応援寄附制度を設けています。 ■ふるさと応援寄附の状況報告 令和5年度に集まった寄附金とその使用用途について、報告します。 寄附期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日 寄附者数:7,225人(延人数、団体含む) 寄附金額:96,738,350円 ■ふるさと応援寄附事業者紹介 相生市の魅力を知ってもらえるよう市内事業者の皆様と協力し…
-
くらし
5月19日(日)は相生市長選挙の投票日です
相生市長選挙は、5月12日(日)に告示され、5月19日(日)が投票日です。 投票時間:7時から20時まで 投票できる人:平成18年5月20日以前に生まれた人で、令和6年2月11日以前から引き続き相生市に住み、住民基本台帳に登録され選挙人名簿に登録されて、投票日当日、相生市の区域内に住所を有する人 市内転居した人:5月3日(金)以降に市内転居届けを出された人は、旧住所地の投票所で投票していただくこと…
-
健康
令和6年度帯状疱疹ワクチン接種(任意接種)費用の助成
令和6年4月1日より任意接種である帯状疱疹ワクチン接種の費用を一部助成しています。 対象:50歳以上の市民 助成内容:下記のとおり 申込方法:接種を希望する人は、事前に医師と相談して接種するワクチンを決めてから、子育て元気課健康増進係へ申請にお越しください。接種に必要な助成券をお渡しします。 必要書類:本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど) ※助成内容や市外の医療機関で接種する場合など、詳…
-
くらし
令和5年度 各種制度運用状況
■情報公開制度の運用状況 ■個人情報保護制度の運用状況 ■審議会などの会議の公開状況 問合せ:総務課総務係 【電話】23-7126
-
くらし
入院時の食事代変更
令和6年6月1日から国民健康保険および後期高齢者医療保険の食事代の自己負担額の改正が行われます。(表参照) ■※70歳未満の国民健康保険加入者 ■※70歳以上の国民健康保険加入者および後期高齢者医療保険加入者 問合せ:市民課国保年金係 【電話】23-7154
-
くらし
認知症ケアネットをご活用ください
■「ケアネット」とは 認知症は誰にでも起こる可能性のある脳の病気です。「認知症ケアネット」は認知症の人と地域で共に生活していくため、認知症の症状が現れた時から、症状が進んでいく中で、いつ、どこで、どのような医療やサービスを受けることができるかを分かるようにまとめたものです。 高齢者の方が在宅で生活するために役立つ介護保険制度やサービス、地域で安心して暮らすための見守りなどについてのサービスガイドも…
-
くらし
相生市からの情報 Aioi city information ~お知らせ「暮らし」
■定額減税が実施されます 令和6年6月から所得税、住民税において定額減税が実施されます。詳しくは下記HPをご覧ください。 内閣府:新たな経済に向けた給付金・定額減税一体措置 【HP】https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/index.html 問合せ:税務課市民税係 【電話】23-7128 ■年金相談(要予約) 受付: ・月曜日…8時30分~19時…
-
イベント
相生市からの情報 Aioi city information ~お知らせ「催し・講座」
■幼児のための運動能力検査 ~なげて はしって キャッチして~ 対象:4・5歳(年中・年長)の園児・小学1年生とその保護者 日時:6月8日(土)9時30分~12時(9時受付開始) 場所:相生市民体育館2階競技場 定員:先着40組(当日申込は不可) 参加費:100円/1組(保険料) 内容:25m走・立ち幅跳び・ボール投げなどの運動能力検査 持ち物:汗拭きタオル・体育館シューズ・お茶など 申込:5月7…
-
くらし
相生市からの情報 Aioi city information ~お知らせ「募集」
■公営住宅入居者募集 受付時期:5月20日(月)~31日(金)8時30分~17時15分 ※休日を除く 申込:窓口備え付けの申込用紙に記入し、必要書類を添えて提出。 ※住宅情報など詳しくは市ホームページをご覧ください。 問合せ:都市整備課都市政策係 【電話】23-7135
-
くらし
相生市からの情報 Aioi city information ~お知らせ「図書館通信」
■読書会 対象:一般・学生 日時:5月11日(土)10時30分~12時 場所:図書館3階視聴覚室 内容:『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎・著/岩波文庫 他) ■子ども劇場 おはなし会 先着30人 対象:幼児・児童 日時: (1)5月12日(日)11時~11時30分 (2)6月2日(日)11時~11時30分 場所:図書館3階 えほんのへや他 内容: (1)『おかあさんだいすき』「アナンシと五」 …
-
スポーツ
相生市からの情報 Aioi city information ~お知らせ「スポーツ」
■夏季あそぼうる(ソフトバレーボール)大会 日時:6月9日(日)9時開会 場所:市民体育館 部門: (1)女性の部(中学生以上) (2)男性の部(中学生以上) (3)ファミリーの部 (原則30歳以上の男女各1人と小学生2人) ※相互審判制(できない場合は受付時に要申出) 参加費:2,000円/チーム ※市内登録チーム、中学生中心の構成チームおよびファミリーチームは1,000円 申込:5月28日(火…
-
講座
相生市からの情報 Aioi city information ~お知らせ「公民館だより」
工夫を凝らした様々な講座を行っています。地域を問わずご参加ください。 ※受講無料。申し込み5月7日(火)から公民館へ。定員になり次第締切
-
イベント
扶桑電通なぎさホール ~自主事業情報~
中止等予定が変更した場合はHPでお知らせいたします。 ■なぎさライブ 日時:6月15日(土)18時30分開演 場所:1階ホワイエ 出演:Bayside Jazz Band 内容: ビッグバンドジャズ ディズニー・グレンミラー・歌謡曲など 観覧:無料 ■休館日情報 5/1(水)・7(火)・8(水)・9(木)・10(金)・14(火)・15(水)・21(火)・28(火) 問合せ:【電話】23-7118
- 1/2
- 1
- 2