広報あいおい 令和7年(2025年)4月号

発行号の内容
-
子育て
乳幼児健診
◆1歳6か月児健康診査(R5年8月・9月生) 4月10日(木)9:00~受付 ◆3歳児健康診査(R3年9月・10月生) 4月24日(木)13:00~受付 問合せ:こども家庭センター 【電話】22-7156
-
くらし
くらしの相談
予:要予約
-
くらし
まちのできごと AI0I Photo
■2/22 相生の海を守るために 扶桑電通なぎさホールで、相生市子ども環境会議が行われ、相生湾自然再生学習会議、相生市環境課・大栄環境株式会社・株式会社エックス都市研究所、あいおいカニカニブラザーズ、那波小学校3年生がそれぞれの里海活動を報告しました。 ■2/23 手話で遊ぼう! 相生市立図書館で、手話講座が行われました。参加者たちは、手話サークルこすもすによる劇やクイズで、手話への理解を深めまし…
-
くらし
相生市文化芸術顕彰
■文化芸術賞 銀賞 相生産業高等学校の生徒が、優秀な成績を収められました。 おめでとうございます。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
おすすめの児童書
■『おべんとう』 小西英子/さく お弁当箱用意して、さあて何から入れようか?最初はほかほかのたきたてごはん。それからあつあつのミートボールにふんわりたまごやき。おかずが次々に詰められて、おいしそうなお弁当のできあがり! 登場するのはいわゆる定番のおかずたち。丁寧に作られ詰められる過程を見ていると、作る人から食べる人への愛情が伝わってきます。遠足の前日に読むのもおすすめです。
-
その他
その他のお知らせ (広報あいおい 令和7年(2025年)4月号)
■広報あいおい 4月号 発行:相生市企画広報課秘書広報係 〒678-8585 兵庫県相生市旭一丁目1番3号 【電話】0791-23-7123【FAX】0791-23-7161 【E-mail】[email protected] 【HP】https://www.city.aioi.lg.jp ■広報あいおいは再生紙を使用しています。
- 2/2
- 1
- 2