広報あこう 2024年8月号

発行号の内容
-
イベント
第121回赤穂義士祭の開催に伴う第38代赤穂義士娘を募集します
「赤穂義士娘」は、赤穂義士祭のパレードに出演のほか、1年間全国各地のイベント等で赤穂市のPRを行います。 ■応募資格 次の条件を満たす女性 ・赤穂市在住・在勤・在学または播磨地域7市8町(相生市、加古川市、姫路市、高砂市、加西市、宍粟市、たつの市、稲美町、播磨町、市川町、福崎町、神河町、太子町、上郡町、佐用町)に在住の人 ・令和6年12月1日現在、満18歳以上30歳未満の未婚の人。高校生は不可。 …
-
くらし
戦没者の慰霊と平和祈念の黙とうにご協力ください
終戦記念日の8月15日(木)正午に戦没者の慰霊と平和を祈念して市庁舎のサイレンを鳴らしますので、黙とうにご協力ください。 終戦の日に先立って、市内の小学生39名が、広島平和記念資料館、平和記念公園を訪問し、平和の尊さについて学習しました。 問合せ:行政課 【電話】43・6850【FAX】43・6892
-
イベント
9月9日は「救急の日」/赤穂市消防防災フェスタ2024
■9月9日は「救急の日」 毎年「救急の日」を含む「救急医療週間」(今年は9月8日(日)~14日(土))に、救急業務等の普及啓発をしています。 赤穂市消防本部では、救急医療週間行事の一環として、次のイベントを開催します。 ◇救急ポスター・イラスト展 救急業務に対する正しい知識と理解を深めるため、市内の小学6年生と中学2年生から応募のあった救急ポスター・イラストを展示します。 期間:9月8日(日)~1…
-
子育て
ひとりで悩まず「こども家庭センター」にご相談ください
■こども家庭センターについて こども家庭センターは、令和6年4月から、これまで妊産婦の人や乳幼児に関する相談を受けてきた「子育て世代包括支援センター(保健センター)」と子育て家庭や児童虐待などの相談を受けてきた「子ども家庭総合支援拠点(子育て支援課)」の機能を一体化し、すべての妊産婦、こども、子育て家庭に対して、切れ目のない相談・支援を行っています。 ■どんな相談ができるの? 保健師や子ども家庭支…
-
くらし
ひとり親家庭のみなさんへ
ひとり親家庭の経済的な自立を支援するため、就業に結びつきやすい資格を取得する費用について給付金を支給します。 受講開始前までに、支給要件、受講資格などの確認が必要ですので、下記の給付金を検討される人は、事前にご相談ください。 ■自立支援教育訓練給付金 介護職員初任者研修、医療事務、歯科助手などの講座を受講し、修了した場合に費用の一部を支給します。 対象講座: (1)雇用保険法による一般教育訓練給付…
-
くらし
社会福祉法人による利用者負担の軽減制度について
住民税非課税世帯で、次の(1)~(5)の要件すべてに該当する人が、下表の介護保険サービスを利用した場合は、申請により利用者負担額などが軽減されます。 (1)年間収入が単身世帯で150万円、世帯員が1人増えるごとに50万円を加算した額以下であること (2)預貯金などの額が単身世帯で350万円、世帯員が1人増えるごとに100万円を加算した額以下であること (3)日常生活に供する資産以外に活用できる資産…
-
くらし
パブリックコメント(意見募集)の実施について
■赤穂市上下水道事業在り方検討委員会の答申(案)に対するパブリックコメント(意見募集)の実施について 赤穂市上下水道事業在り方検討委員会においては、令和5年8月以降、経年劣化が進行している施設及び管路の改築更新等の考え方や、有収水量の減少に伴う収入の確保対策など、今後の上下水道事業の在り方について検討してきました。 このたび、赤穂市上下水道事業在り方検討委員会答申(案)がまとまりましたので、パブリ…
-
スポーツ
2024赤穂市民健康マラソン大会参加者募集!
「赤穂市民健康マラソン大会」の参加者を募集しますので、ふるってご参加ください。 募集要項は、市役所、教育委員会、各公民館、品川リフラ赤穂市民総合体育館、赤穂の天塩海浜スポーツセンターで配布しています。 詳細は、市ホームページをご確認ください。 開催日:11月10日(日)雨天決行 会場:赤穂城南緑地周回コース 申込期日:9月22日(日) 主催:赤穂市体育協会 種目および参加料: 市ホームページ「20…
-
健康
市民病院で休日に女性がん検診を実施します
市民病院では、平日、忙しくてがん検診を受ける機会が少ない女性を対象に、休日に乳がん・子宮がん検診を実施します。 新たに導入した最新技術を搭載したマンモグラフィ装置により、高精細な画像で、細かい病変が見やすくなっており、女性検査技師が検査を行います。 対象年齢: ・子宮がん 20歳以上 ・乳がん 40歳以上 検診日程および定員: 予約受付中:月~金(祝日を除く)午前8時20分~午後5時5分 持ち物:…
-
健康
コネクト!~市民病院からのお知らせ~
■〔消化器内科〕苦痛の少ない内視鏡検査で、がんの早期発見・早期治療を目指しています 経験豊富な専門医による、安全で苦痛の少ない内視鏡検査を受けてみませんか!! 日本人の2人に1人はがんになり、3人に1人が亡くなります。最も多いのが消化器のがんです。 市民病院では、年間約6000件以上の内視鏡検査を実施しており、播磨姫路医療圏域では姫路市の一部の大規模病院を除いて、最も多い症例数です。 豊富な経験と…
-
その他
JR赤穂線・山陽本線インスタグラムフォトコンテスト2024を実施します!
募集期間:8月19日から10月31日まで ※募集写真は、2024年1月1日から10月31日までに撮影されたものに限ります。 募集テーマ:JR赤穂線またはJR山陽本線の車内及び車窓または駅構内からの風景 ※備前市・赤穂市・上郡町内で撮影したものに限ります。 〔対象の駅〕 播州赤穂駅、坂越駅、天和駅、備前福河駅、有年駅、三石駅、吉永駅、寒河駅、日生駅、伊里駅、備前片上駅、西片上駅、伊部駅、香登駅、上郡…
-
くらし
市民ワークショップの参加者を募集しています
「2030赤穂市総合計画」(令和3年度~令和12年度の10年間のまちづくりの道しるべ)は、令和7年度で前期5年間が終わるので、後期5年間のまちづくりに向けて見直しを進めています。 誰もが住みたい、住み続けたいと思えるまちづくりを進めるためには、市民の皆様の視点やご意見がとても重要です。赤穂市の未来をみんなで考えてみませんか? 開催日・時間: ・第1回 9月5日(木)午後7時~午後9時 ・第2回 9…
-
くらし
消費者トラブルちょっと待った!~かしこい消費者になろう~
■点検商法にご注意!~本当に屋根工事が必要なの?~ [事例] 「近くで工事をしている」と言って突然作業員が来訪し、「お宅の屋根が壊れている」「無料で点検できる」と言うので、点検してもらったところ、瓦がずれている写真を見せられ、「このままでは瓦が落ちて、雨漏りする」と言われた。「他社に見てもらう」と申し出たが、「今なら安くできる」「早くしたほうがいい」とせかされ、180万円の屋根工事の契約をしてしま…
-
くらし
龍野県税事務所からのお知らせ
■個人事業税・個人住民税の納税について 個人事業税は、所得税、住民税とは別に個人で事業を行う方にかかる税です。 第1期分の納期限は、9月2日(月)ですので、最寄りの銀行などの金融機関、コンビニエンスストアで納めてください。 Pay-easy(ペイジー)対応金融機関のインターネットバンキング、ATMによる納付のほか、クレジットカード、スマートフォン決済アプリも利用できます。 コンビニエンスストアは、…
-
くらし
赤穂市立図書館日本海水赤穂ライブラリー
■新刊紹介 ・「なんのサンドイッチ?」たなか ひかる 2枚重ねてあるパン。上のパンから、白いものが2本ずついくつも飛び出して、カリカリコリコリという音がするよ。これ、なんのサンドイッチ?サンドイッチの中には意外なものが挟まっていて…。 ・「いいわけはつづくよどこまでも」岡田淳 ぼくのおじいちゃんはすごい。奇想天外な遅刻のいいわけや、セールスマンをしていた頃、とある王様を助けたことなど、びっくりする…
-
しごと
ネーミングライツ・パートナー募集中!!
赤穂市では現在5つの施設について、ネーミングライツ・パートナーを募集しています。 各施設によって条件が異なりますので、詳細はホームぺージで確認してください。ご応募お待ちしております。 ・赤穂市立歴史博物館(生涯学習課) ・赤穂市立海洋科学館(生涯学習課) ・赤穂市総合福祉会館(社会福祉課) ・赤穂市立児童館[加里屋、塩屋、赤穂東、坂越](子育て支援課) ・赤穂すこやかセンター(保健センター)
-
講座
お知らせ・情報コーナー〔募集ー1〕
■「2024(第39回)赤穂市美術展」作品 部門:日本画・洋画・書(漢字・かな・篆刻)・写真・彫塑工芸 応募資格:制限なし(ただし、中学生以下は除く) 作品搬入: ・日時 10月13日(日)午後1時~午後4時 ・会場 写真以外…赤穂市文化会館、赤穂化成ハーモニーホール 写真…赤穂市民会館 展示期間:10月17日(木)~20日(日)午前10時~午後5時(10月20日は午後4時まで) 展示会場: ・写…
-
その他
お知らせ・情報コーナー〔募集ー2〕
■「令和6年(第20回)赤穂観月会・お茶席と芸能の夕べ」 芸能とお茶会で楽しいひとときを過ごしませんか。 日時:9月21日(土)午後1時~5時 開場:午後0時半 場所:赤穂市民会館 ・お茶席(3階レセフ゜ション室) ・芸能の部(1階大会議室) ◇茶道 裏千家 お茶席券 限定300枚 1枚450円(前売券400円) ※前売券は、市民会館で販売 ◇芸能(10団体) 赤穂芸能文化協会、吟道摂楠流赤穂吟詠…
-
くらし
お知らせ・情報コーナー〔お知らせ〕
■農業委員会からのお知らせ ◇農地パトロールを実施します 8月26日(月)~28日(水)に農地パトロールを実施し、次の点を確認のうえ、必要に応じて是正指導を行います。 (1)農地の利用状況調査 (2)転用農地の調査 (3)荒廃農地の調査 など 農地パトロールの際の土地への立入りに、ご理解、ご協力をお願いします。 ◇農地の転用について 農地を農地以外のもの(宅地、駐車場など)にする場合は、農地転用手…
-
イベント
お知らせ・情報コーナー〔催し〕
■高齢者向けデジタル講座 スマホやSNSの正しい使い方を学び、インターネットの正しい知識を身に付けましょう。 日時:9月11日(水)午後1時半~午後3時 場所:市民会館(大会議室) 講師:NIT情報技術推進ネットワーク(株) 松尾由香里氏 テーマ:「高齢者に安全なSNSの使い方」 ※入場無料・申込不要 主催:消費者協会・赤穂市 問い合わせ先:市民対話課 【電話】43・6818【FAX】43・681…
- 1/2
- 1
- 2